【注目商品☆PICK UP】
↓東大・京大に合格した先輩も使った20年以上愛され続ける共通テスト対策本
↓合格者の声から生まれた『赤本手帳』には、「合格者の知恵」が、たくさん詰まっています。2024年10月始まり、2026年3月まで使える
2025年1月の共通テストが終わりましたね。
ということは、長男(高2)の共通テストまであと1年(を切っている)
1日も無駄過ごせない!・・といっても、中学受験のように、親が全力でサポートする訳にもいかず。
とりあえず、購入したのが「年間カレンダー」
↓ひと目で1年の予定がわかるタイプ
カレンダーの見ながら、迫る共通テストの日を感じて、緊張感を持ってほしい。
どこに貼るかを悩みましたが、絶対に見る「トイレ」にしました。
来年の共通テスト日程、2026年1/17、18に〇をしておきました。
今の大学入試って、学校推薦、公募推薦、一般入試(その中でもA日程とかB日程とか)色々あって、頭が混乱しそう親の私もスケジュール管理用として使おうと思います
↓すきま時間を有効活用世界史!
↓すきま時間に!単語まとめ
こちらの記事もありますよ
ブログランキングに参加しています。良かったらお願いしますm(__)m
↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓
クリックで受験ブログ、高校生の子の人気ブログが見られます♪