日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

雪が舞っていた。

2022-01-14 07:54:00 | 庭 1月
庭作業用の防寒着を着て庭に出ようとカーテンを開けたら、外は雪景色でした。
滑ったら大変なので今日の剪定 作業は無理そうです。
昨日の庭写真など。


昨日もビオラの合間に雪。ロウバイのつぼみが開き始めました。赤いバラはガートルート・ジェキルです。この花の名前がなかなか出てこなくて、イヤーな気分。最近はこんなことがよくあるようになりました。半日ぐらいしたら、おぼろげに出てきました。
夕焼け色のバラはロイヤルサンセットです。
ひとの名前も出てこない、の度合いがひどくなったな~と自覚しています。
伝えたいことはしっかり説明できるのに、肝心の名前部分だけが「?」。やだな~。これからますます進行していくのだろうか、と自問。メモや検索機能を使って補う、これがますます頻繁になるのでしょうね。

水曜日にはいくつもの会議、研修が重なっていました。初めて知ったことを備忘録的に書き残しておきます。
〇片親(離婚や死別などでの)家庭の子育ての助けになる児童手当という制度があっても所得制限があって、この講座の担当者さん(わが町の職員)が仮にひとり親になってももらえません、とのこと。
〇15年間にわたる介護体験の話者(ラジオパーソナリティーさん)の話では、要介護4、5になると、医療費の本人負担がなくなる、と。

福祉は保険料や税金によって賄われているものだから、ハードルが低ければよい、というものでもなく、公平であってほしいものです。

雑談によって入手した情報ですが、
以前は、ひざ痛高齢者が人工関節を入れたら障碍者手帳をもらえて、以後、障碍者だからということでどんな病気であっても医療費は無料になっていたそうです。その男性は自分が手術した数か月前から制度が変わって、医療費無料はなくなりました、と。だって痛みも取れて不自由なく生活できるのですから。ご当人も普通に自己負担を払う仕組みの方が言いとおっしゃっていました。
医療の進歩のお陰で元気に生活できる枠が広がるってことはおおいに歓迎すべきことです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かい小雨。 | トップ | 一服。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さなえ)
2022-01-15 17:47:17
母は要介護度が2年前で4だったので多分今は5?だと思うのですが、無料ではなく、歯科もそれ以外もちゃんと医療費を支払っていますよ。といってもありがたいことにかなり安いですが…。

その人は生活保護受給者の話をなさっていたのではないのかしら。
Unknown (案山子)
2022-01-15 19:24:40
そうですか。1時間のDVDによる研修だったのですけどね〜。話者はラジオパーソナリティーさん。某市に招かれての講演だったのです。ご自宅もある高齢者夫婦の50代ぐらいの娘さんの発生する費用も懇切に話題になさっていた体験談での話でした。夫が働き妻が専業主婦のケース。もちろん生活保護ではありません。現実問題としてさなえさんは支払っているのだから、そちらが正確なのかも。機会があったら聞いてみます。

コメントを投稿

庭 1月」カテゴリの最新記事