【賢いお金の増やし方】まずは通帳整理から!

※当ブログは広告を掲載しています
※当ブログは広告を掲載しています
家計管理

突然ですが、あなたが管理している通帳は何冊ありますか?
それらの使い道を、把握していますか?

もしあなたが、管理している通帳が多いと感じていて、さらにお金を増やしたい!と
感じている時は…

まずは通帳の断捨離をすることから始めましょう!

ということで今回は、なぜお金を増やしたい時に通帳の断捨離をするのかについてお話していきます。

今回の記事を読むことで、お金の流れがスムーズになり、今より楽にお金を増やすことができるようになるでしょう。

スポンサーリンク

通帳を減らすことで管理をシンプルにする

まず、通帳の断捨離をすると書きましたが、それってどういうことだろう?と気になると思います。

簡単に言えば、お金が入る口座と出ていく口座をなるべく一緒にして、お金の流れをスムーズにしましょうということです。

何かの理由で入金口座と引き落とし口座がバラバラだと、振り込みがいちいち面倒ですし、管理もしづらくなります。

想像してみてください。
お給料が入るA銀行から光熱費の引落用にB銀行へ振り込んで、クレジットカードの支払いはC銀行でというように、複数にわけていると…


ものすごく面倒ですよね。
無駄な手数料も増えていきます。

また、A銀行には残高があるのにC銀行に入金を忘れてしまい引き落としが行えなかった!
ということもありえます。

じつはこれは、私の実体験です。
クレジットカードの引き落としができず、泣く泣く延滞料を支払う羽目になりました。
なんとももったいないことです。

こんなことをしていたら、増えるお金も増えません。

ですが、お金が入る口座と引き落とす口座が同じなら、もちろん振り込みの手間いらず。
管理がとても簡単になります。

使う通帳(口座)も減らせますし、流れがスムーズになることで、お金を増やすための課題も
見つかりやすくなるという事です。

究極的にシンプルなのは、収支管理用の口座と貯蓄口座だけです。
ただ、口座が指定されてしまうこともありますよね。

特に税金の支払いについては、自治体で契約している金融機関でないとダメという場合が多いです。
どこでも口座振替OKにしてほしいですね!

そうは言ってもすぐには変わらないので、その場合は別口座を残しておく必要があります。

我が家の口座管理

では実際に、我が家の口座はどのように管理しているかお話します。

我が家で利用している口座数は7個です。

少なく!と言っているのに、案外多いですね。
内容は以下のとおりです。

  1. 私の口座1(事業用)
  2. 私の口座2(生活費引き落とし用)
  3. 私の口座3(婚前のお金で投資用)
  4. 夫の口座1(給与口座・生活費引き落としと貯蓄用)
  5. 夫の口座2(小学校の学費用)
  6. 長女の口座(貯蓄用)
  7. 次女の口座(貯蓄用)

7つありますが、日常的に使うのはのみです。

本来は引き落とし口座を1つにしたいところなのですが、クレジットカードの引き落としが本人名義のみなので、家計用口座は夫婦それぞれの名義分用意しています。

また、学校の引き落とし先が指定金融口座のため、長女の入学タイミングで管理する通帳が増えました。

この通帳には、4月に学校から諸費用の通知をもらい次第、1年分を入金してほったらかしています。
こうすれば、あまり手間もかかりません。

さらに、我が家では貯蓄用の口座は生活費の引き落としの口座と一緒です。

以前は分けておいたのですが、家計簿アプリで管理しているため、わざわざ分ける必要がなくなりました。

子どもの分の口座は、お年玉など子どもにいただいたお金だけを入れています。
そこから一部をジュニアNISAに入金しています。

2024年には、ジュニアNISAへの入金もできなくなるので、またお年玉等の入金口座のみの役割に変わります。

以前はさらに複数の口座を持っていましたが、利用しなくなったため解約しました。
解約も忘れないうちに行っておくのがベストだと思います。

いかがでしたか?
これから通帳整理しよう、口座を整理して流れをスムーズにするぞ!という方の参考になれば嬉しいです。

まとめ

今回は、通帳の断捨離についてお話しました。

賢くお金を増やすには、まずはお金の流れを滞らせないことが大切です。

収入と支出の管理をなるべくシンプルにすること。
こうすることでお金を増やすための課題が見えやすくなります。

我が家は7つ口座を管理していますが、常にチェックする口座は3つだけ。
できるだけ楽に管理できる方法を少しずつ考えました。

あなたもぜひ、使っている通帳のチェックを行って、スッキリ管理を目指してみてくださいね♪

*********

最後まで読んでくださったあなたは、こんな思いを抱えていませんか?

  • 家計簿がそもそも続かない!
  • 家計簿をつけてみたけれど、結局どう改善したらいいかわからない…
  • うちの家計は赤字ではないけれど、なんとなく不安
  • 第三者の目でアドバイスが欲しい!

この中で1つでも当てはまるのであれば、私がお手伝いできることがあります。

約13年の公務員経験ののち、家計整理専門のファイナンシャルプランナーとして活動しております。
あなたのお金のお悩みについて、スッキリ整理してやりたいことができるようにサポートさせていただきます。

2人の娘の母ですので、特に働くお母さんからのご依頼が多いです。
お金に関する悩みは生活や働き方に直結しますので、ぜひ一緒に解決していきましょう。

お金の話は、なかなか身近な人にはお話しづらいもの。
もしちょっと不安を吐き出したいと思った時や、アドバイスを聞いてみたいなと感じましたら、こちらからご連絡ください。
必ず返信いたします。

タイトルとURLをコピーしました