わかって欲しいのにわかってもらえない、そんな時の心の対処法

 
 

毎日子育てや家事、本当にお疲れ様です。

忙しい毎日の中であなたにもこんなことはありませんか?

「これをわかって欲しいんだけど」とか「ここ、なんでわかんないのかな?」とか

そんな時の心の対処法、どうすれば良いでしょうか?

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

子育てママの強い味方・ワンオペ育児でも心から安心して暮らしていけるようになるための心のカウンセラー及びポジティブ心理学実践インストラクターのなみです。

 

 

高2男子・高3女子を育てるアラフォーママです。

このブログでは働く(子育て・家事・仕事)あなたの心を癒やすためのアドバイスや笑顔に

なるためのヒントなどを書いています。

 

 

また子育ての方法や子育てに役立つ情報なども書いていますのであなたの子育ての参考に

していただけたら嬉しいです。

このブログを読んだあなたが少しでも気持ちが楽になってくれていたら嬉しいです。

 

 

 

忙しい毎日を送っていたり、身体が疲れていたりするとなかなか感情のコントロールは

難しくなっていたりしませんか?

ちょっとしたことでイライラしたり、いつもなら言わないようなことも・・・。

つい口に出して言ってしまったり・・・。

 

 

そんな中、「これはどうしてもわかって欲しい」とか「どうしてわかってくれないの?」

なんて嘆くことはありませんか?

それとか「これはわかってもらえるよね」とか「私だけじゃないよね?」なんて

思ったりしていませんか?

 

 

とかく異性ではわかりにくいことも、同性ならわかると思っている。

そしていざ言ってみても「あれ?なんだか反応が薄いな?」なんて事に。

たとえ同性であっても同じ経験をしていないとわからないこともあったりしますよね?

せっかく話をしても全然わかってもらえない。

 

 

そんなショックなことはありませんよね?

でも相手からしたら、「そんなこと言われてもね?」なんて軽く考えられてしまう。

私が経験している生理痛も他の人からしたら「生理痛で病院って・・・?」と

思われているかもしれません。

 

 

 

私自身にとっては重い現実でも、その人にとってはどうって事ないことだったり。

同じ同性の人でもすべての人が同じ経験をしているとは限りません。

生理痛も軽い人は本当に軽いと言います。

しかしだからといって、他の人が「こうなんですよ」と言ってきても軽く流したくはないですよね。

 

 

心があるとか、ないとかの問題ではありません。

相手のことを思いやれるかどうか、もしくは優しく出来る(気に出来る)かどうかに

あります。相手が打ち明けたことが大変なことや辛いことならなおさら。

「そうなんだ」では済ませたくないですよね?

 

 

相手が嫌いな人ならまだしも(嫌いな人はそんなことを話さないと思います)

会社の人や、近所の人、ママともなど近い間柄なら余計にです。

相手が打ち明けることをためらったことかもしれません。

それを軽く流せはしないですよね?

 

 

 

なんだか遠回りをしながら話しているとは思いますが、

あなたもそんな風に「そうなんだ」だけで済まされたときは、この人にはその経験は

ないんだと思って下さい。

そしてその事はもう、その人に話すのはやめましょう。

 

 

わかってもらえなくて、心を傷つけるのはあなた自身だけです。

わかってもらえない人ばかりではありません。

みんな自分自身の事をあまり話したがらないだけです。

聞いてみると、「本当はこうなんだよ」なんて意外な答えが返ってきます。

 

 

あまり初めから、そう深い話をしてもらえないだけ。

それに「話してもわかってもらえないから」と諦めている人もいます。

一度経験してしまうと、話すことをためらってしまいますよね?

一から話すのも面倒ですし、それならいっそ聞かない方が・・・。

 

 

なんて諦めてしまう人もいます。

無理に自分の話をしなくても良いですが、しんどくなりそうなら。

心にあるあなた自身の声を出していきましょう。

大きな声でなくて良いです。

 

 

 

つぶやくでもささやくでも良いです。

独り言と同じです。子供が小さいうちはまだまだ理解出来る事も少ないですから

それならあなた自身が聞こえるだけで構いません。

もしくは子供がいないうちや、寝ているうちにしましょう。

 

 

変に声を出していると「急に怪しいママ」なんてびっくりされてしまいますから。

男の子のママですと、離せる範囲も決まってきたりしますし・・・。

そんなに女の子の立場を理解してもらえないことも。

ですからそんな時はつぶやくやささやくでいきましょう。

 

 

声に出すことで心の考えを脳がしっかり理解し心の整理がつきやすくなります。

小学生の頃の音読と同じです。

声に出すことで、教科書を読みやすくなり理解も深まります。

ですから大事なことや、わかって欲しいことなどは声に出しましょう。

 

 

心の整理がついて、スッキリしますよ。

理解されることが少なくてもあなた自身があなたを十分に理解してあげましょう。

子供と楽しく過ごせるように。

あなたの子育てを心から応援しています。

 

 

 

友だち追加 ←こちらをクリック!クリックだけで登録できます。

上記公式LINEにてご登録いただくと心から安心して暮らしていけるようになるためのアドバイスやヒントなどをご提供。
 
また毎週水曜日には心あり方や心のケアの仕方などをご提供。
 
カウンセリングの募集も公式LINEにて行いますのでぜひ登録してお待ち下さい。
 
よろしくお願いします。