本ページはプロモーションが含まれています。

バス釣り用のリールをタイラバやライトジギングに代用する方法!

アウトドア節約術
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています。

タイラバやライトジギングを始めたいけど、バス釣り用のリールで代用できるのか?

今回はそんな疑問に、釣り歴35年以上の私が行っている方法を紹介します。

バス釣りをきっかけに海釣りを始める方や、海釣りに転向される方も多いと思います。

私もその一人でした。

新しい道具を購入すると費用がかかりますし、できることならバス釣り用のタックルで代用したいですよね。

 

結論は、バス釣り用のベイトリール、スピニングリールともに、タイラバやライトジギングに代用可能ですが、ハンドルの交換をおすすめします。

  • ベイトリールのハンドルをパワーハンドルに交換する。
  • スピニングリールはハンドルノブを交換する。

極端な浅溝スプールの場合は、深溝スプールに交換するか、タイラバ用のリールを購入する必要があります。

 

それでは私が実際に行っている方法を紹介します。

この記事はこんな人におすすめ!
・バス用リールでタイラバがしたい!
・バス用リールでライトジギングがしたい!
・浅溝スプールで代用できるか知りたい!
・タイラバ用おすすめリールが知りたい!

タイラバやスーパーライトジギングにおすすめのタックルや代用品は、こちらの記事で紹介しています↓

スーパーライトジギング(SLJ)におすすめの仕掛けは、こちらの記事で詳しく解説しています↓

 

スポンサーリンク

タイラバ、ライトジギング用にパワーハンドル化する方法

バス釣り用のリールをタイラバやライトジギングで代用する場合、既存のハンドルをパワーハンドルに変更することで、釣りがとても楽になります。

少し費用がかかりますが、ネットショップでは安価に販売されており、専用リールを購入するよりも節約できます。

バス釣り用ベイトリールのパワーハンドル化の効果は?

パワーハンドルの効果
・巻き取りトルクの増加
・ハンドルが握りやすい
・等速巻がしやすい

一般的なバス釣り用ベイトリール(100番前後)は、手返し良くルアーをキャストして回収するのに適した設定になっています。

そのため、ハンドル長は80㎜~85㎜が採用されており、ギア比もハイギア寄りのものが多いです。

またハンドルノブは小型で、指先でつまんで巻き取る仕様です。

 

この設定で「タイラバやライトジギングができない!」ということはないのですが、水深のある海で、パワーのある真鯛や青物とやりとりするには不向きなのです。

 

タイラバやライトジギングでは、一般的に水深20m~100m程度まで想定する必要があり、使用するタイラバヘッドやジグの重さは40g~150g程度になります。

バス釣り用ベイトリールはハイギアのため、巻き上げが早い反面、非常に重たく、巻き上げに力がいります。

さらにハンドルノブが小さいため、指先でつまんで巻き取らなければなりません。

加えてタイラバに必要な「ゆっくり等速巻き」がやりにくいです。

 

実際、私はバス釣り用ベイトリールで大型の鯛や青物釣りましたが、巻き取りが重すぎて釣りあげるのに時間がかかり、一匹釣っただけで疲労してしまいました。

時間がかかるということは、それだけバラす確率も高くなってしまいます。

 

そこで、元々80㎜だったリールのハンドルを95㎜に変更し、ハンドルノブも大型化しました。

ハンドル長が長くなったことで巻き上げトルクが増加し、腕への負担がかなり軽減しました。

さらにハンドルノブの大型化で、手のひらでしっかりと握りこめるようになり、前腕で力強く巻き取れるようになりました。

 

その結果、大型の青物でもやり取りがしやすくなり、釣果アップに繋がりましたし、タイラバの等速巻もやりやすくなりました。

 

パワーハンドルはネットショップで安価に販売されています。

私はこれで十分だと感じています。

タイラバに使用するなら等速巻がしやすいダブルハンドルがおすすめです。

ダブルハンドルは重心のバランスが良く、手首の回転で安定して巻くことができます。

 

ライトジギングがメインであれば、シングルハンドルがおすすめです。

シングルハンドルは前腕を使って回転させるため、ダブルハンドルよりもパワフルに巻くことができ、大物とのやりとりも容易になります。

ただし、等速巻には不向きです。

 

ネットショップでは、各メーカーのリールに対応するよう、付属部品も豊富です。

私が購入したパワーハンドルにも、ワッシャーやネジが数種類付属していました。

 

バス釣り用スピニングリールのパワーハンドル化の効果は?

結論から先に言うと、スピニングリールはタイラバに使用するだけなら、パワーハンドルに変更する必要はありません。

バス釣りで使用しているスピニングリールは、一般的に2000番~3000番台が主流です。

タイラバやライトジギングで使用するスピニングリールの番手は、2500番~4000番が主流です。

ハンドル長はいずれも55㎜程度で、バス釣りでもタイラバでも変わりありません。

そのため、私はハンドル長を変更する必要はないと考えています。

 

ただし、ライトジギングに使用する場合は、大型のハンドルノブに変更すると良いです。

私の場合、バス釣り用のカルディアキックスのハンドルノブを大型化しました。

スーパーライトジギング用に購入したレグザのハンドルも変更しています。

ハンドルノブのみの変更は、安価にチューニングできるのでおすすめです。

こちらもネットショップで安価に販売されています。

 

適合を確認して購入しましょう。

手のひら全体で握れるようになるので、青物がかかっても力強く巻き取ることができます。

 

PEラインのおすすめは、メジャークラフトの弾丸ブレイド0.8号8本編みマルチカラーです。

安価ですが日本製で信頼でき、10mごとに色分けされているので、水深も分かりやすいです。

口コミでの評判も良いです。

スポンサーリンク

深溝スプールに交換が必要なリールとは?

タイラバやライトジギングでは、0.8~1.2号のPEラインを200m程度巻いて使用するのが一般的です。

バス釣り用のリールで、浅溝スプールを使用している場合は、必要量のラインが巻けない可能性があります。

 

このような場合は、深溝スプールを別途購入することで、バス釣り用とタイラバ用を兼用することができます。

スプール交換が必要なリールの具体例

バス釣り用のリールをタイラバやライトジギングで使用するためには、少なくとも、PE0.6~0.8号を150m巻く必要があります!

バス釣り用で極端な浅溝スプールを採用している場合、

例えばナイロン8lbが45m巻けるスプールの場合、PE0.8号は約100mしか巻けません。

このような場合は、スプールの交換が必要になります。

ナイロン8lbが100m巻けるスプールでは、PE0.8号が200m巻けますので、交換の必要はありません。

スプールの糸巻量の計算はLure bankリールスプールの糸巻量計算ツールが便利です。

 

ただ、同じリールでバス釣りとタイラバを兼用したい人は、変えのスプールがあった方が便利ですね。

スプール交換せずに安価なリールを購入する!

スプールの交換は費用がどうしても高くなります。

スプールを交換するくらいなら、安価なタイラバ用リールを購入した方が良いと感じる方も多いと思います。

 

私も実際、タイラバ用の安価なリールを購入しました。

シマノのエンゲツBBです。

最初のタイラバ用リールは、手返しが良く、底取りしやすいベイトリールがおすすめです。

エンゲツBBは実売10000円程度のリールですが、現在も十分活躍してくれています。

 

エンゲツBBで60㎝オーバーの真鯛も釣っています。

最初のタイラバ用のリールには、等速巻のしやすいパワーギアモデルが等速巻がおすすめです。

ライトジギングがメインであれば、ハイギアモデルがおすすめです。

 

おすすめは安価で信頼できる、シマノのエンゲツBBやダイワの紅牙X ICです。

エンゲツBBのパワーギアタイプはタイラバの等速巻がしやすいモデルです。

もちろんライトジギングにも使用できます。

紅牙X ICは安価ながらカウンター付きのモデルで、棚や巻き上げスピードが分かりやすいモデルです。

ギアはパワーギアモデルのみの販売です。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

他にも釣りに関する記事を書いていますので、合わせて読んで頂けると嬉しいです。

 

質問、コメントお気軽にどうぞ