少し間が空いてしまいました。最近バタバタとしております。

 

今週は、自身の通院に、家族の通院に付き添い、内科の定期健診前の血液検査もあります。さらに最近、老眼が進んだのか、視力の低下なのか、目がかすんでしまい、パソコンのモニターが見えにくくなってきました。

 

就労準備のほうも、来月、MOS試験を受験する予定で、受験料も高額なため、Word、Excelどちらも、一発で合格したいと思ってますが、予定通りに行っていなiいかな。

 

模擬試験も、試験時間を計測しないで通してやると、80%くらいですが、時間を測ると、時間切れ、40%に正解率が下がります。

 

アサヒ生ビールマルエフ缶と、生ジョッキ缶。販売再開、即売り切れを繰り返していますが、この時は、販売再開の日に行ったので、買い占めることができました(笑)

 

肴もぬかりなく。

 

楽天市場で購入した餃子。ちょっと焦げ過ぎましたね。

 

こちらも楽天市場で購入したカツオのたたき。このカツオが美味くて、何度もリピートしています。

 

本題に入ります。

 

牧之原市の勝間田城跡。

 

県の指定史跡、地元では有名な城跡のようで、案内板が充実、駐車場、トイレも完備、パンフレットも用意されています。

 

駐車場までも、あちこちに案内標識があり、迷わなかったように記憶しています。

 

駐車場から舗装された車でも進めそうな道路が続いていますが・・・。

 

ほどなく通行止めになります。

 

この城跡へ続く道路は、けっこう坂道、くねくねで、車で登りたくなる人もいそうですが、通行止めになりますし、停める場所に困りそうです。また、茶畑で作業する人たちの邪魔にもなります。

 

せっかく整備して見学しやすくしていただいているので、マナーを守って、迷惑をかけないように気を付けて見学したいと思います。駐車場に車を置いて、見学しましょう。

 

えっちらおっちらと、息を切らしながら、坂道を進むと、城跡が見えてきました。

 

これは、どこだか忘れましたが、竪堀ですね。

 

自然の谷なんでしょうけど、天然の堀切のような役目を果たしています。手前の一部分は、人為的に削ってるかも。

 

郭内部の様子。樹木が伐採されて、草も刈られています。

 

虎口です。この外側に、横堀があるようなのですが、見落としました。

 

二郭内部部の様子。草が伸びまくっています。

 

同じく。

 

お待たせしましたの堀切。

 

主郭虎口部分。

 

主郭背後の堀切。

 

竪堀。

 

竪堀。

 

この先の尾根を進んでみましたが、特に何もありませんでした。

 

そして、題名の5連続堀切。勝間田城跡最大のみどころのようですが・・・。

 

こんな感じでして・・・。

 

もしかしたら、草の中に埋もれた会談か何かがあるのではとも思ったのですが、見つけられず。画像だとそうでもないですが、この堀切、けっこう鋭くて、とても降りていこうという感じではなかったので、来るべき後日を期して、退却となりました。

 

この日は、高天神城跡をスルーして、こっちに来たのに、なんとなく不満の残る探索となりました。

 

この後は諏訪原城跡に向かい、スタンプを押すつもりが、スタンプを押し忘れました(笑)帰ってきてからそのことに気づきました。

 

以上で、忘れ物の多かった静岡遠征を終わります。