ひなたのお酒レビューブログ

hinataとnezuによる、お酒、宮崎満喫ブログ!

宮崎の風土・人に生かされた麦焼酎、『ミヤザキハダカ 駒』☆

 

来てくださり、ありがとうございます☆彡

 

今回は、焼酎の『ミヤザキハダカ  駒』をいただきます。

 

【今回のお酒】

名前:ミヤザキハダカ  駒

ジャンル:焼酎

製造者:柳田酒造合名会社

アルコール度数:25度

原材料:麦(九州産)、麦麹(九州産)

価格:1000円くらい(720ml)

 

◎どういうお酒?

昭和の終わり頃に絶滅したと言われる宮崎在来種の『ミヤザキハダカ麦』を復活させ、造られた麦焼酎です。

宮崎の風土を生かし、麦の風味を楽しめる贅沢な味わいが魅力です。

 

 

【飲み方】

お湯割り

 

【感想】

爽やかな麦の香りが漂います。

甘さはスッキリしていて、引き締まった味わいに感じます。

これが『ミヤザキハダカ麦』独特の風味なのかなと思いました。

若々しい感じ?

 

 

★★★

 

柳田酒造さんのお酒は、これまで1本だけ飲んでいました。

ちょうど2年前くらいです。

hinata0513.com

 

↑の記事でレビューしている『青鹿毛』は、麦の風味を存分に味わうことができます。

とても個性的な1本です(私個人の意見)。

ウイスキーがお好きな方は、好みの味かもしれません☆

 

今回の『ミヤザキハダカ  駒』は、秋季限定商品とのこと。

そして販売店も限定されているようです。

貴重な品種ということが伝わってきます。

・・・ということで、インターネットだと『ふるさと納税』でしか入手できないかもしれません(・∀・)

 

ちなみに☆

通年商品には大麦焼酎の『駒』があります。

 

いずれ機会を作って、通年商品の『駒』と『ミヤザキハダカ  駒』を飲み比べてみようと思います。

 

www.yanagita.co.jp

 

 

★★★

 

かつて、『ミヤザキハダカ麦』は宮崎県に自生していました。

時代と共に栽培面積は少なくなり、昭和の終わり頃にはほとんど栽培されなくなりました。

家庭での味噌づくりの風習が衰退し、農家さんの高齢化や海外から安い麦の輸入によってほぼ絶滅してしまったそう。

そんな中で復活を遂げ、新たな時代で花開いた品種なので、ある意味「新しい」ものかなと思います。

 

最近は『昭和レトロ』という文字をたくさん見かけますが、懐かしさはありつつ、今改めて見てみると新鮮に映るものも多いですよね。

次の時代に受け継がれる焼酎として生産が続くように・・・

私も消費者として晩酌を頑張ります(笑)ヽ(^o^)丿

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪

 


その他のお酒ランキング