広告 外構

外構の図面に書いてあるCBとは?【化粧ブロックとは違う】

2021年12月21日

図面CB
知りたい人 
知りたい人 

外構図面にCBって書いてあるけど何?どんな物?

外構の図面に「CB」と書かれていることが多いと思います。

「CB」とはブロックのことですが、化粧ブロックとは別物として表現されます。

詳しく解説していきます。

こんにちはテツです。

テツ
この記事の信頼性
  • 経歴:外構専門店6年・土木職人2年・ハウスメーカー9年
  • 資格:1級エクステリアプランナー・2級土木施工管理技士、など
  • 現在:外構専門店運営・現役フリーランス

CBとはコレ

CBとは、コンクリートブロックの略です。

ホームセンターなどでも購入が可能で以下の様なもの。

外構図面ではCBの厚みも合わせて表記することが多く、10センチ・12センチ・15センチのタイプがあります。

  • CB100:ブロックの厚みが10センチ
  • CB120:ブロックの厚みが12センチ
  • CB150:ブロックの厚みが15センチ

色はグレーのみです。

下地用としてのブロックでもあるので、上からタイルを張ったり、色を付けて塗り壁として仕上げてもいいです。

積んだものをそのまま塀として仕上げてもOKですよ。

化粧ブロックとはコレ

ブロックの表面に、色や模様が加工されていているものが化粧ブロックです。

たくさん種類がありますが、例えば以下のような物があります。

外構業者さんによっては「化粧CB」と図面に表記している場合もあります。

各メーカーからいろんなタイプが出ていて価格もピンキリですが、工事費も含めたCB塀と比べて2倍くらいが多い印象ですね。

道路側の塀はCBにしようか?化粧ブロックにしようか?

予算にシビアになっている状況であれば、CBにするか化粧ブロックにするか悩みますよね。

個人的な意見ですが、他の部分の予算をまわしてでも、道路側など見えやすいところは化粧ブロックの塀をおすすめします。

隣との境界にするような、見えにくい塀はCBでOKだと思います。

ブロック塀ってそんなに周りから見られる?

道路側にある塀が一番見られるといってもいいかもです。

こだわり抜いた家よりも先に、道路側の塀に目が行くでしょう。

ちょっとイヤな表現になってしまいますが、周りからは「ケチったかな?」「ちょっと貧相に見える」と思われがちです。

他からの目も気になるという場合は化粧ブロックですね。

他の業者に相見積もりして図面も見てみたい

「価格を比べたい」「工事費の相場を知りたい」といった場合に相見積もりをしますよね。

相見積もりをするときは、以下のように目的をもって依頼しないと効果が半減します。

  • 予算を厳守しつつ、プランを比較していく
  • デザインを重視しつつ、価格を比較していく

それぞれの目的によって依頼の仕方が変わってきます。

詳しくは外構の相見積もりを取るときのコツで解説しているので是非ご覧ください。

何社も業者を探す時間がないし、自分で業者を決めることに不安?

外構の一括見積もりサイトに依頼するという方法があります。

サイトに登録すると、あなたの要望にあった業者を複数紹介してくれるサービスです。

業者と工事の契約をするまでは、以下のことが無料なので助かります。

外構の一括見積サイト利用

  • サイト登録無料
  • 見積もり無料
  • プラン無料

オススメの一括見積もりサイトは?

年々たくさんの一括見積サイトがでてきていますが、「タウンライフリフォーム」が信頼できてオススメです。登録されている業者は厳格な国家基準をクリアした信頼ある優良企業のみが掲載されています。

タウンライフリフォームに登録されている業者の数は、他の一括見積もりサイトと比べて少なめですが、それだけ厳選されているということなので信頼できて安心です。

\(無料)優良企業に相談する/

タウンライフリフォーム(外構特集)

自分の地域に対応していないときは?

もしかすると、地方によっては対応できる業者がいないという場合があるので、他の一括見積もりサイトを利用しましょう。

安心できるサイトをピックアップしている記事があるので、詳しくは外構の一括見積もりできる4サイトを比較をご覧ください。

まとめ

この記事をまとめると以下です。

  • CBとは「コンクリートブロック」の略で、装飾はされていない。
  • 道路側にするブロック塀は化粧ブロックをオススメ。
  • ブロック塀の価格を比較したいときは相見積もりをしよう。そのコツも紹介。

デザインや価格も合わせて、希望のブロック塀を手に入れよう。

【PR】タウンライフリフォーム

最後まで読んで頂きありがとうございます!

参考になったと少しでも思って頂けたらバナーをクリックして応援してね!
クリックするだけでOK、僕の励みになります。tetsu

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
テツ アバター

テツ

このブログは外構の情報発信をしています。外構専門店6年、土木職人2年、ハウスメーカー9年、その後独立しました。今までの経験を活かしてここでしか読めない外構の専門的な内容を発信することをコンセプトにしています。エクステリアコンテスト入賞ちらほら。/1級エクステリアプランナー/2級土木施工管理技士/2級造園施工管理技士/ブロック塀診断士/

-外構