『「健康」という言葉の歴史は古くない☆』

 

 

『「健康」という言葉の歴史は古くない。

 誰が健と康を組み合わせてこの語を作ったか、

 どの辞書を見ても分からない。

 福沢諭吉が

 <学童をして…

  四肢を運動し苦学の鬱閉(うっぺい)を散じ身体の健康を保つ>

 (「西洋事情」)

 と書いたのは明治維新の頃で、

 当時、

 急に広まっていたとみられている。

 今でいう流行語だろう。

 

 以前、

 大手薬局チェーンが募集した「健康川柳」に次の作品を見かけた。

 <健康で入れぬ友の話の輪>。

 こんなさびしうれしいを増やすのが、

 長寿社会のめざすところだろう。』

 

 

 

こんな記事が、

2023年(令和5年)5月16日(火曜日)の

讀賣新聞『編集手帳』欄にありました。

 

 

 

これ。。。

 

初めて知りました^^;

 

 

 

 

 

にほんブログ村、ブログランキングに参加しています。

https://illustration.blogmura.com/analogillust/ranking.html?p_cid=10118742

 

人気ブログランキングに参加しています。

https://blog.with2.net/link/?id=2057804

 

※ 過去に掲載した『HOPPYの部屋』の挿絵を順次アニメーション版に編集してYouTubeにアップロードしています。

ご覧頂ければ幸いです。

https://www.youtube.com/channel/UCPWEs5yMmize10tomabmRIw/videos?view_as=subscriber