お知らせ

子育て世代の皆さんへ№1

家計と住まい

皆さん、いろいろ悩みながら、将来への不安を抱えながら、今を懸命に過ごしていると思います。
何も考えず、懸命に生きていても将来は、見えてこないと思いますし、夢もなかなか実現していかないと思います。そこで、私から皆さんへ1つのヒントになればとお話しさせていただきます。少しでも参考になれば嬉しいです。

将来設計について

ライフプランを作成する。

①今後のイベント・給与等を考慮して、夫婦の生涯のライフプランを作成する。(夢づくりをする)
②子供の教育・娯楽(キャンプ・旅行・芸術鑑賞・スポーツ観戦等)・マイホーム・介護・老後の生活について考える。

上記を踏まえて、現在の家計の診断・見直しをし、目標を立てる。

①生活費の見直し。
②無駄な出費・必要な出費の見直しをする。
③家族の楽しみは残しておく。(月1の外食・半年に1度の旅行等)
④献立を考えずに購入するため、無駄になる事がある。(廃棄ロス対策)毎日の献立を考えるのが面倒。⇒献立ソフトがあるといい。
⑤セールの時に無駄な買い物をしていないか。
⑥衣類の管理。スマホで撮り不要なものがないか管理する。1年間着ないものは処分する。
⑦娯楽費はあらかじめ予定を組み予算を決めて行動。前売り券購入(コンビニで前売り券を購入後遊園地へ)
⑧学校は私立か公立か。
⑨薬はジェネリックにする。
⑩無駄にスポークラブに入ってないか。スポーツクラブでふろに入り、省エネ対策。平日に行けるならば、金額の安いプランにする。
⑪交際費の検討。
⑫住宅ローンはボーナス返済はしないで毎月返済のみにすると毎月の家計を維持して、ボーナス時期は貯蓄ができる。
⑬電気とガス代は、自由化になったので同じ会社にすると安くなる。省エネの対策もしやすくなる。マイページでグラフで省エネの対策ができる。
⑭戸建ての場合は、太陽光発電を行い省エネ対策。
⑮契約アンペア数を下げて、省エネ生活。
⑯携帯電話のスマート化。格安のスマホに変える。
⑰保険料の見直し。高価な生命保険・無駄な教育保険は入らない。

※次回は、節約の中でも大切な保険・年金について、お話しします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました