【女性一人暮らし】一人暮らし半年経過の反省会

ゼロウェイストな暮らしに向けて心がけること ミニマルライフ

「初めてが連続の一人暮らし、半年が経過しました」

私は、生活費5万円で一人暮らしをしている新卒社会人です。

就職に合わせて一人暮らしを始め、植物を育てたり、自炊をしてみたり、試行錯誤しながら自分の理想の生活に近づいています。

今回の記事では、そんな私の一人暮らし半年の生活を振り返り、次の半年のテーマを考えます。

スポンサーリンク

一人暮らしの反省

初めての一人暮らし半年間のテーマ

「節約!」

奨学金返済のため、社会人1年目は金銭面ではマイナススタート

「借金をしている」と思うと、少なからず日々の生活に影響が出てきます。

そのため、早く金銭面での余裕が欲しかったので、1年目前半のテーマは「節約」にしていました。

「節約」というテーマを持ちながらも、日々小さな幸せを感じられるように過ごしてみました。

その結果の良かったこと・もっと良くできそうなことをまとめました。

よかったこと

節約ができた

良かったこと1つ目は、節約ができたことです。

テーマに「節約」を掲げていたので、1番優先するべきことを優先できました。

旅行に行った月もありましたが、旅費や特別費を除いた生活費は5万円以内をずっと維持

生活費をきちんと抑えたおかげで、貯金をしたり、投資をしたりすることができました。

その結果、2021年中に、金融資産の額が借りている奨学金の額を上回りそうです。

奨学金を繰上げ返済するかはまだ考え中ですが、生活に精神的余裕が生まれそうで一安心。

自炊を継続できた

良かったこと2つ目は、自炊を継続できたことです。

自炊を始めた理由はもちろん「節約」ですが、色々とメリットがありました。

  • 節約になった
  • 体脂肪率が減った
  • 調理スキルが上がった

栄養バランスをある程度考えて作っているので、体脂肪率が下がって健康的な体になりました。

また、毎日調理をしているうちに、最初は怪しかった包丁の使い方も上達、味付けのレパートリーも増えました。

自炊を継続できたことで、「自炊」のメリットが節約以外にもあることを知れて良かったです。

新しいことを始めた

良かったこと3つ目は、新しいことを始めたことです。

一人暮らしになり、自分が「やってみたい!」と思った行動を取りやすくなりました。

そのため、色々なことに挑戦してみました。

  • 釣り
  • YouTube
  • Instagram etc…

新しいことを始めたおかげで、一人暮らしで環境が変わった中でも、毎日充実した日々を過ごすことができたと思います。

始めたことはどれもあまりお金がかからないことなので、「節約」というテーマから外れずにできたことも良かったです。

もっと良くできそうなこと

季節を楽しむ

もっと良くできそうなこと1つ目は、季節を楽しむことです。

例えば

  • 花見や夏祭りなどのイベントを楽しむ
  • メロンやスイカなどの季節の食べ物を頂く

このような季節を楽しむ行動が前半はできませんでした

イベントに関してはコロナウイルスの影響もありますが、工夫次第では自宅でも楽しめたはず。

後半は一工夫して、「季節を感じながら生活」していきたいです。

ゼロウェイストに近づく

もっと良くできそうなこと2つ目は、ゼロウェイスト生活に近づくことです。

元々持っているものが少量だったり、購入するものが少量だったり、ゴミが少ない暮らしではあります。

半年間で出したゴミの量は120L以下

一般的には少ない方ではありますが、もう少し減らしたい。

そこで、ゼロウェイストの生活について本を読んで、少しずつ行動に移していこうと考えています。

次の半年のテーマ

1人暮らし1年目後半のテーマは、「ゼロウェイスト」にします。

ゼロウェイスト生活を心がけることで、今まで以上に「私の生活に不要なもの」がなくなると思います。

その結果、まだ続ける必要がある節約にも、良い影響を与えていくはずです。

もちろん、テーマが「ゼロウェイスト」だからと言って、楽しみをなくすことはしません

きちんと工夫をすることで、

  • 季節を楽しむ
  • 新しいことに挑戦する

自分の人生が楽しくなる行動をとっていきます。

半年後に自分の生活がどうなっているのか、今から楽しみです。

まとめ

今回の記事では、一人暮らし半年を振り返り、次の半年のテーマ決めをしました。

  • 1年目前半のテーマの「節約」はしっかり達成
  • 1年目後半のテーマは「ゼロウェイスト」に決定

自分の理想の生活に少しでも近づけるように、これからも頑張っていきます。

「あなたの理想の暮らしはどのようなものですか?」

たまに考えてみて、その暮らしに向けて行動してみるのも面白いかもしれませんよ。

今回の記事があなたの生活の参考になりますように。

タイトルとURLをコピーしました