カテゴリー
技術・考え

今後取り組みたい練習-3選

サンオーシャンの陽介です。
大会も徐々に開催されるようになってきましたね。
自分もそろそろ大会に出て自分の実力がどこまで通じるか試してみたいと思っています。
そんなこんなで大会出るまでに取り組みたい練習を取り上げていきたいと思います。


①ドライブ連打の安定

現在フォアドライブ、バックドライブともに連続で打った際の安定感がありません。連打が出来ないとラリー戦に勝てない、自分からの攻撃からの展開で取れるパターンが限られ勝てなくなる気がしています。
そのため、多球練習で多くの球を打ち、フォアドライブ、バックドライブのフォームを固め、安定感を高めていきたいと思います。また、フォアストレート、バックストレートにも打てるようにしていきたいと思います。

②フォアバックの切り替えし

ラケットのグリップをストレートからフレアに変えたことで、現在フォアとバックの切り替えしが上手いっていません。切り替えしが上手くできないとラリー戦で勝つことは難しいのではないと思っています。特に速いピッチでフォアバックに振られてしまった時に切り返しが上手くできていません。そのためまずは段階的に練習のレベルを上げていこうかと思います。
最初に規則的な練習であるフォアバック2本2本の練習で感覚を掴んでいきたいと思います。
そしてフォアバック2本2本で感覚が掴めるようになったらフォアに1〜3本バックに1〜3本という不規則な練習を取り入れていきたいと思っています。
後はバック対バックの展開から急にフォアに振ってもらい、そこからオールの展開なども以前は練習していたので久しぶりに練習していきたいと思います。

③システム練習(課題練習)

サーブからの3球目攻撃、レシーブからの4球目攻撃の精度がとても低いため、精度を上げるような練習をしていきたいと思います。
また、今覚えている繋ぎのチキータを3球目攻撃、4球目攻撃にも取り入れていきたいと思っています。繋ぎのチキータなので、自分はボールの威力がないので一発で決めにいくというより、安定感を高めラリーを優位に持っていくという意識で練習していきたいと思っています。
練習時間が学生に比べて、少なくなってきてしまうので自分の得点パターンをしっかりと磨いて確実に得点できるようにしていきたいと思います。

[まとめ]

今回は自分が強くなるために今後取り組んでいきたい練習内容について書かせていただきました。こんな考えもあるんだなーくらいに読んでいただけると幸いです。

作成者: 陽介

管理人の陽介と言います。
東京、神奈川で活動する卓球チーム「サンオーシャン」に所属しています。
サンオーシャンは東京、神奈川、埼玉、千葉などのオープン大会に参加しています。サンオーシャンや卓球についてブログを書いていこうと思います。

是非よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。