知って得する英語を学Blog!(文法の盲点解説)

知らないと間違えてしまう文法事項を、①結論、②例文・使い方、③慣用表現・例外事項、を切り口に解説。ダラダラした説明を省略し単刀直入にまとめ。知って得したと思える情報を発信しています。

動名詞の慣用表現の例文集

①不定詞のtoと②前置詞のtoの見極めをあなたはできますか? 例えば①《He is used to walk alone at night.【彼は夜中一人での散歩に慣れている】 》は正しいか?答えはNo。何故正しくないのか知りたい方は【2-⑴】ご参照。

f:id:tyugaku-eigo:20210214134306j:plain
目次

1. 結論  

⑴「to」には、①【to+動詞(原形)】②【to+動名詞/名詞】があり『toの後は動詞の原形が来る』と盲目的に覚えると、動名詞の慣用表現を間違えてしまう

 

⑵《動詞+形容詞+to》の様な形の場合は、②と考える

 

《to+動名詞/名詞》の慣用表現は多くないので、下記2の例文を暗記する。

2. to不定詞と混同する慣用表現

※《動詞(+形容詞)+to+動名詞/名詞になることに注意

 

《be used to ~ing
【~する事に慣れている】
『used』を形容詞と見なす

 

①He is used to walking alone at night. 
【夜中一人で散歩する事に慣れている】

 

➁I'm used to speaking English.
【英語を話すのに慣れている】

 

※ 過去の習慣的な動作である《used to V【~したものだ】》との混同に注意
used to》は助動詞と見なす。従い動詞の原形が後に続く。

 

①He used to walk alone at night. 
【彼は夜中に一人で散歩したものだ】 

 

➁ I used to work in an office.
【前はオフィスで仕事をしていた】

 

 

《be accustomed to ~ing
【~する事に慣れている】
accustomed』を形容詞と見なす

 

①He is accustomed to being treated that bad way. 
【悪待遇で扱われるのに慣れている

 

➁ He got accustomed to Japanese tradition.
【彼は日本の習慣に慣れました】


⇒《got accustomed to+動名詞/名詞》も同義。

 

《look forward to ~ing
【~する事を楽しみにしている】
『looking forward』を形容詞と見なす

 

① I am looking forward to watching baseball game. 
【野球を観るのを楽しみにしている】

 

➁ I'm looking forward to seeing you next week.
【来週会えるのを楽しみにしてる】

 

《What you say to ~ing ?》
【~する事は如何ですか】

 

What you say to dancing with me ?
【私とダンスは如何ですか】

 

What do you say to a walk?
【散歩はどうですか】

 

⇒⑷は《動詞(+形容詞)+to》の様に「形容詞」的な語句がないので注意。

【Brake!】勉強法で悩んでいませんか?

3. 動名詞を用いた慣用表現

※ 熟語として例文を覚えればOK

《There is no~ing》【~する事はできない】

 

There is no demonstrating what you said.
【あなたの発言を証明できない】
⇒It is impossible to demonstrate what you said.と同義 

 

There is no telling what will happen next.
【次に何が起るか全く予見できない】

 

 

《It is (of) no use ~ing》【~しても無駄である】

 

It is (of) no use regretting what you said.
【あなたの発言を後悔しても無駄だ】


⇒There is no regretting what you said.と同義

 

It's no use studying.
【勉強しても無駄だ】

 

  

《feel like ~ing》【~したい気分である】

 

① I felt like singing a song with you.
【私はあなたと歌いたい気分だった】

 

➁ I feel like going out for drink.
【今日は飲みに行きたい気分だ】

 

Do you feel like singing a song? は
「~しませんか」と言う勧誘の意

 

 

《It goes without saying that~》【~は言うまでもない】

 

It goes without saying that health is the most important for the people.
【人々にとって健康が最も重要であることは言うまでもない】

 

It goes without saying that excessive drinking is bad for your health.
【飲み過ぎが健康によくないのは言うまでもない】

 

《never~without …》【~すれば必ず…する】

 

① My boss never decided anything without talking with his boss.
【私の上司は物事を決めるには必ず自分の上役と相談した】

 

➁ I never see that play without crying.
【その演劇をみると必ず泣ける】

 

 […無しに~しない]の裏返しの意味になっている事に要注意

【私の上司は、自分の上役と相談せずに物事を決めなかった】

 

 

《worth ~ing》【~する価値がある】

 

① This novel is worth reading.
【この小説は読む価値がある】

 

➁ I don't think it's worth arguing about.
【そんな事を議論しても意味が無い】

 

 

《Would [Do] you mind ~ing ?》 【~して頂けますか】

 

Would [Do] you mind passing the salt ?
【お塩を取って頂けますか】

 

Would you mind helping me move the desk?
【机を動かすのを手伝って頂けますか】

 

動名詞の前に人称代名詞が付くと
「~して構いませんか」という許可を求める表現なので要注意

 

Would [Do] you mind my eatting foods here ?
【ここで物を食べても構いませんか

 

《cannot help ~ing》 【~せざるを得ない】

 

 I can't help smilling at his face.
【彼の顔を見ると笑わざるを得ない】

 

➁ I couldn't help laughing when he made a strange face.
【彼が変な顔をしたので笑わずにはいられなかった】

関連記事

動名詞の基礎内容は、ここから確認することをお薦め。

①I admit being wrong.
【私は間違っていることを認めます】
⇒✖)I admit to be wrong.は誤り

②She avoided going into debt by selling her house.
【彼女は家を売って借金を回避した】

https://howto-komarigoto.work/entry/26_gerund#gsc.tab=0

動名詞か不定詞かの見極めはここから確認することをお薦め。

不定詞と動名詞の4種類の使い分けは、下記を暗記することをお薦め。
①不定詞は未来の話、ポジティブ思考」の内容を意味する動詞に使われる。
②動名詞は過去の話、ネガティブ思考」の内容を意味する動詞に使われる。
③両方OKの動詞は、限定されているので暗記すればOK。
④意味が違ってくる動詞は、①と②の違いを意識して和訳すると良い。

https://howto-komarigoto.work/entry/15_infinitive_gerund#gsc.tab=0

《Brake !》効率的な英語勉強法のご提案(興味のある方はご参照ください)

本章の考え方は下記の文献を参考。
英文法を辞書的に調べられる良書。詳細内容は下記リンクからご確認。