4月のワタクシゴト&お金事情 フロム ハワイ

♦ワタクシゴト
2022年4月のワタクシゴト&お金事情フロムハワイ

アロハでございます。

4月も下旬となりました。

とうとうかかってしまいました

4月のワタクシゴトですが、コロナにとうとう感染してしまいまして、いやはや大変な思いをしておりました。
同時期に感染者がまわりで多数出ていたようなのですが、症状は様々、人それぞれのようでした。

私は高熱が続いて(38.5度)、頭痛、関節痛が出ましたが、喉の痛みは無く、痛みは無いものの気管に水があふれてくるようだったのですよ。水を誤飲して気管に入ってむせる感じ。自分でおぼれるような。それが怖かったです。幸いなことに、その症状は初日だけですみました。
熱が下がってから嗅覚が無くなり、そのせいでご飯の味もあまりわからなかったのですが、今はほぼわかるようになりました。はあやれやれ。

12日ほど仕事を休ませてもらい、陰性を確認したうえで復帰したものの、体力は戻っておらず、一日が終わるころにはしんどさマックス。寝込んでいる間、ほとんど食べられなかったからなのか、貧血気味でもあり、完全復活にはまだまだかもしれないです。ああ憂鬱。

気を付けていたつもりだったので、「ではどうやったら感染しなかったのだろう」と考えても、答えが出てこないです。
かからないに越したことはありませんので、皆様も引き続きお気をつけください。

ということで、いつも月初めに、1か月分のクレジットカードの支払いを済ませて、お金の流れを表にまとめていたのが、中旬を過ぎてからになり、病み上がりに、株価も401kも下がっているのを見るのは、精神的にもよろしくなく、傷口に塩、弱り目に祟り目、という感じ。

食料品を買い出しに行けば、何もかも値段が上がっていますしね。

外へ出れば、ヤシの木が風にそよそよとそよいでいるし、青い空は光で満たされていて、夏の空に近づいてきているし、「ああ、きれいだなー。そうだなー健康が一番大事、それ以外はどうでもいいことだなー」という気持ちになれるものの、自分の持っているものがマイナスになっていくのはストレスです。

やはり、生活費の高い環境で、多少なりとも心を楽にしてくれるもの、それはやっぱり生きていくうえで必要なお金がマイナスになっていくんじゃなくて、プラスになることだと思うわけですよ。

でね、少しばかりちょっとウキウキになれるものを見つけたのが、これです。

効率よくポイントがたまりギフトカードがもらえる

新記事でアップしたのですが、マイクロソフト&bingのポイントゲットでeギフトカードをもらえるというものです。今はそれをちょこちょこやっては、「あ、ギフトカードまでけっこうすぐだな」と、小さなうきうき感を感じています。

Microsoftリワード:サーチエンジンBINGで検索。ポイントが貯まってギフトカードがもらえる他、大きなキャッシュリワードも有り! 

Microsoftリワード:サーチエンジンBINGで検索。ポイントが貯まってギフトカードがもらえる他、大きなキャッシュリワードも有り!

無理なく継続できそうなぐらい簡単で、無料なので、ぜひどんなものかチェックしてみてください。紹介リワードがあればいいのですけど、残念ながら、ありません。昔はあったようなのですが。そう、昔からあるようなのですよ、これ。

定期預金の金利が復活してきている

さてさて、CD(定期預金)の金利が復活してきています

昨年12月までアップデートしてきた記事はこちらなのですが↓

2021年度アメリカ国内定期預金CD高金利ベスト3

2021年12月:アメリカで利率の高いCD(定期預金)ランキング

(↑アメリカの定期預金がまだよくわからないなあという方は、ぜひお読みください)

昨年12月は最高1.21%(5年の定期預金)の金利だったのですが、調べていると、今現在の時点(2022年4月)では、2.5%(5年の定期預金)のものがありました。

記事にしてアップしたいなと思っていますが、「今すぐどこか知りたい」方へ、
それは、PENFED CREDIT UNIONPentagon Federal Credit Unionの略です。全米で3番目に大きい連邦信用組合だそうですよ。)で、最低金額1,000ドルから預け入れでき、5年の定期ですが、2.5%というのは年利です。

マイナスの点は、誰でも口座をあけられるものの、口座開設に30ドルが必要で、これは返金されません

1,000ドル入れたら、1年後に25ドルついていますが、30ドル引いたらマイナス状態。5年も入れていたら十分プラスではありますが。

よく考えたら、(よく考えなくても)今の私にはそれっぽっちの余裕もない状態でした。ははは。

でもこまめに、めんどうくさがらずに、移し替えたほうがいいのかなあ。

つもり貯金

つもり貯金つもりは、何かに使ったつもりで貯めるという意味らしいですが、つもりつもっていく貯金の意味もあるのかな。

記事にしていないのですが、Acorn(エイコーン)というアプリは、何かを買い物するたび、数セントから数ドル上乗せして払ったつもりにして、貯金なり投資なりにまわしてくれます。(手数料があるようなので、私は使っていないのですが、手数料がかかっても、けっこうちょこちょこ買い物する人にはうってつけと思います。いつかもっと深く調べてみます。)

使うのは貯めるより簡単なので、やはりつもり貯金は、良いと思うのですよ。

とりあえず、私は住まいはレントなのですが、もう少し高いレントのつもり、ということにして、100ドルだけですが、貯金なり株なりに回そうと思って、今月から実行中です。

 

お金や数字に弱いので、すぐ逃げたくなるのですが、逃げていたら今後の生活に明るい希望は持てなくなるので、また調べて記事にして、実行してみます。

ということで、引き続き、よろしくお願いしますー!

2つのブログランキングに参加しています。ぽちっと応援をお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ     

タイトルとURLをコピーしました