半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

社労士を取ると転職に有利?

転職キャリアアップ目的で受験する人もいようかと思いますのでこの話をします。社労士を取ると転職に有利なんでしょうか。

 

私見ですが、少しだけ有利になることはあっても社労士だけが切り札になる場面って少なそうです。

 

まず、社労士事務所の求人で勤務社労士の求人の場合、だいたい待遇が渋いです。まあどでかい社労士法人でない限り零細個人事業主である場合が少なくないですので仕方ないかもしれません。

 

では中小企業ではどうか。人事労務職に限定した求人などほとんどありません。総務事務職募集で社労士は有利なカードになりますが、事務職となると日商簿記あたりがないと難しいです。つまり「社労士なんだけど○○もできますよ」ですね。このあたりは営業でも電気工事でも何でもいいです。

 

さらに言うと社労士って「労務のうるさがた」ととらえられてもおかしくありません。うちの社を法令通りにしてほしい、と思う志の高い中小事業主ならいざしらず、労基法何それおいしいのレベルな事業主だと、まあ少し仕事がしんどくなりそうでしょう。

 

大企業はいかがなものか。よほど実績がなければ取り合ってもらえないというか、このレベルだと雇用するより顧問社労士探したほうがマシ、と考えると思います。

 

と、何か暗い話になってきますが、年金事務所労働基準監督署ハローワークの相談員という求人先も開けてきます(多くが開業登録して行政協力の名のもとに送り込まれる非正規雇用ですが)。

 

結論として、社労士以外にキャリアがあると転職しやすい、一粒で二度おいしい存在としては社労士資格はけっこう有利なカードだと思います。ハナから企業内勤務社労士になろうと考えると、あまり需要がなさそうです。

 

まあ何の資格でもこのあたりは同じだと思いますけどね。

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村