にっくのブログ

自然に触れ合うために、登山とキャンプをしています

【蔵王山登山】青空と雪の世界へ

数回の日程を変更してきたけど

この日ならと思い

一路、東北へ

 

 

 

ロープウェイに乗って

青空の下

ロープウェイから見える地蔵岳熊野岳

これからどんな景色を見せてくれるか

ワクワクしならが山頂駅まで運んでもらいます

 

山頂駅を出たら

山頂線の乗車時間は10分

乗車券を買ってから90分ちょっと

長かったですね。。。

やっと山頂駅について降り立つと

太陽と青空の下にスノーモンスター

やっと会えました!

早速、スノーシューを着けて出発です

 

地蔵岳

最初は地蔵岳に向かいます

スノーシューで歩くのはワクワクですね

天気も良く風も穏やかなので

最高のコンディションです

 

振り返ると

月山に鳥海山が見えます

山頂からの眺めも期待したいです

 

山頂から見えたものは

15分ほどで地蔵岳に登頂です

山頂から見えたのは

雪化粧した山たち

最高の眺めですね

 

蔵王山最高峰に向けて

次の目的地の熊野岳を目指します

青空の下に一面の雪

天気が良くたホントによかった

 

雪原だと距離感が分かりづらいですが

少しづつ熊野岳に近づいてきてます

 

立ち止まって

写真ばかり撮影してます(笑)

 

熊野岳

蔵王山最高峰

熊野岳に到着しました

標高1841メートル

日本百名山の一つです

 

雪に覆われた熊野神社

社と判るますね

 

予定外だったけど

予定では熊野岳まででしたが

少し時間が早かったので

もう少し歩くことにしました

馬の背を歩きながら御釜を見て

刈田岳まで行きます

 

馬の背を歩く

朝日連峰と飯豊連峰を見ながら

馬の背を歩きます

 

御釜の近づきました

エメラルドグリーンではなく雪に覆われたホワイトでした

 

3つ目のピーク

予定を変更しての刈田岳に着きました

 

この鳥居

見事ですね

雪が無い時期にも見てみたいです

 

刈田嶺神社を横から撮影

雪に埋もれてます

 

吾妻連峰安達太良山でしょうか

手前の道路は冬季閉鎖中の蔵王ハイライン



 

 

刈田岳から見た御釜

 

予定より時間が。。。

予定外に刈田岳まで足を延ばしたのと

撮影ばかりしてたので

予定より2時間近く遅くなりそうです

まずは熊野岳に戻ります

 

思ったより疲れてます

実はこれほど長い時間

スノーシューを着けてたことがなく

足が重たく感じます

行きは正面のルートを真っ直ぐ歩いてきましたが

帰りの登りは少し急になるので楽しようと思います

少し右のルートを歩いてから

斜めのあるルートで登ることにします

(これが本来のルートのようです)

 

それでも疲れた足には

少しキツイなか

 

撮影しながら

疲れてますが

撮影を楽しみながら戻ります

 

地蔵岳まで戻って

月山に鳥海山

手前はスノーモンスターたち


スノーモンスターたち

 

スノーモンスターたち

3メートル以上あります(たぶん)



 

 

 

山行データ

ルート

 

標高

 

時間・距離・標高差

時間:4時間4分
距離:8.2キロ

上り:468メートル

下り:467メートル

 

通過時間

09:39 地蔵山頂駅
09:45 蔵王地蔵尊
10:00 地蔵山
10:13 ワサ小屋跡分岐
10:40 蔵王山
11:04 馬の背
11:20 蔵王レストハウス内避難小屋
11:25 刈田岳
11:47 蔵王レストハウス内避難小屋
12:06 馬の背
12:20 馬の背分岐
12:31 蔵王山
12:53 ワサ小屋跡分岐
13:10 地蔵山
13:28 蔵王地蔵尊
13:44 地蔵山頂駅

 

ルート(動画)

www.relive.cc

 

 

出してなかった

火山や標高がある山などは

登山計画を出すようにしてますが

今回は忘れてました

蔵王山は常時観測火山ですし

2018年には警戒レベルが

引き上げらえたこともある山なので

出してから登ろうと思ってましたが

うっかりしてました

次回は気をつけます

 

 

思った以上の混雑でした

蔵王ロープウェイ山麓駅についたのが7時半くらいで

もう乗車する人が並んでました

急いで準備をして

乗車券を購入したのが8時3分

 

山頂駅に着いたのが9時20分くらいだったので

ロープウェイが動き出してから1時間弱くらいでしょうか

少しくらいの混雑は覚悟してましたが

思った以上に混雑してました

 

早めの行動をしてたつもりでしたが

駐車場に着いたらカフェオレ飲もうと

コンビニに寄ってきましたが

結局、急いで準備して並んだので飲むこともなく

コンビニに寄った分がロスになってました(笑)

 

 

ランキングに参加してます
最後にクリックをお願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ