料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

もぐるとも

2022年11月21日 | グルメ
【11月22日は何の日】近松忌,巣林忌
    浄瑠璃作家・近松門左衞門の1724(享保9)年の忌日

【11月23日は何の日】一葉忌
    小説家・樋口一葉の1896(明治29)年の忌日

【11月24日は何の日】進化の日
    1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行されたことを記念して制定された

【11月25日は何の日】憂国忌
    小説家・三島由紀夫の忌日


【前の答】きりたんぽ
Q1,ボクは鹿角地方が発祥の地とされていますが、
  さて何と読むのでしょうか?
     →かずの

Q2,鹿角市は何県でしょうか?
    a,山形  b,秋田  c,岩手  d,青森
     →b,

Q3,蒲の穂といえば、私の年代では真っ先に『因幡の白兎』が思い浮かびます。
  さて、因幡は現在のどこでしょうか?
    a,山口  b,島根  c,鳥取  d,兵庫
     →c,隠岐島に住んでいたウサギが、サメをだましたために皮をはがれてしまいました。
      通りかかったオオクニヌシ命がたくさんの蒲の穂の上に寝転べば止血する・・・という話でしたね。
      実際、止血剤として漢方薬で使われていますので、昔の人の知恵はすごいですよね。

Q4,ボクに使われる鶏はどれでしょうか?
    a,比内地鶏  b,一黒シャモ  c,東天紅鶏  d,地頭鶏
     →a,一黒シャモは静岡、東天紅鶏は高知、地頭鶏は宮崎の地鶏です。


【脳トレの答】大学芋

【なぞなぞの答え】
頭は魚でおしりは動物の花って?

  →アジサイ

【今日の話】
ボクの名前の由来は「混ぜる、混ぜ込む」を意味する方言だと言われていて、
地域によってボクご飯とか飯とも呼ばれているんだ。
炊いたご飯に干ししいたけ、ごぼう、にんじん、
黒豆、さやいんげんなどの野菜を甘辛く混ぜ込んだもののことさ。
似た名前のものにボク酢があるんだけれど、
こっちはちらし寿司なんだ。
ボクが混ぜ込むのに対して、ボク酢は混ぜないのさ。

Q1,ボクはどこの郷土料理でしょうか?
    a,宮崎  b,広島  c,三重  d,山形

Q2,ボク酢はどこの郷土料理でしようか?
    a,鹿児島  b,愛媛  c,兵庫  d,和歌山




【今日のひと言】「やればできた」というのは妄想にすぎない、やってなんぼ

【今日の脳トレ】

【今週のなぞなぞ】
二つ食べるとお腹がいっぱいになってしまう食べ物は何?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よそ行きのボク鍋、普段着の... | トップ | 今時は温野菜をこう言います »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鞆・とものうら)
2023-01-05 08:28:40
年末年始の休み中に、前に住んでいた広島県を訪れました。
方言の「もぶる、もぐる」が私には馴染みがうすかったのは、呉や大竹は安芸で、住んでいたのが備後だったからでしょう。
でも広島に住んでいた頃に愛媛や岡山を近しく感じていたことを、この記事で懐かしく思い出しました。

今回は瀬戸内の海を見る機会を作れませんでした。海のもの(ちらし寿司など)も、あまり食べませんでした。
もし、また行く機会が有ったら、鞆や尾道からの海を楽しみたいと思います。
Unknown (greenoff)
2023-01-05 19:50:50
靹といえば、室町最後の将軍足利義昭を思い出します。
私は鞆には行ったことがないので、
いつかは訪れたいと思っています。
広島は、修学旅行などでしか行ったことがないので、
いつかは個人的に行ってみたいですね。
そして、いろいろ食べたいと夢想しています。

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事