七田式プリントAを2歳半の次男にやらせるのは厳しいので代わりに….無料アプリ!?

すくすくプラス ひよこ アプリ(トド英語など
すくすくプラス ひよこ

こんにちは^^/
毎日の継続学習を大切にしている教育ママミノリです。

長男5歳は七田式プリントAから毎日やり始めて今はCに取り組み中!
次男は2歳半になるので
長男と同じように七田式プリントAをやらせたいところなんだけど,,,
長男が2歳半で七田式プリントAを取り組み始めたころ
ものすごく大変だったんだよね。。。
というか
2歳半の長男に毎日七田式プリントを継続してやらせるのにはとても厳しく
気が向いた時にやらせる程度だった。


なので
ワンオペで朝食後
長男のプリント学習の面倒を見ながら
次男のプリント学習の導入を七田式プリントでやるのは無理と判断。

次男は代わりに
毎日取り組むのに敷居が低いアプリをやらせようかなと思い立った。

みのり
みのり

次男も長男同様YOUTUBE大好きで
iPad毎日触ってるから
とりあえず毎日の学習をアプリで導入してみることに。

旦那
旦那

長男が自立してプリント取り組めるようになったら
次男もプリントに切り替えてもいいかもな。

すくすくプラス

ダイソーのドリルの裏表紙に宣伝広告で載っていた
「すくすくプラス」というアプリ。

みのり
みのり

何これ
七田式プリントと同じ
「もじ かず ちえ」が学べるの?!

旦那
旦那

デジャブやな。

株式会社ぴよログ(所在地:愛知県半田市 代表取締役社長:榊原 洋平)

すくすくプラスは、2歳から6歳頃のこどもを対象とした数字やひらがな、ことばを楽しく遊びながら学習できる知育アプリです。幼児期から「もじ・かず・ちえ」に触れることで遊びながら自然と身につけられるようにと考えてアプリを開発いたしました。

  • すくすくプラスの特徴

・すうじ、ひらがな、ことばの学べるゲームがドリル形式で体験できます。
・こどもが楽しく続けられるように、生き物・食べ物・乗り物などの可愛いデザインを使用しています。
・細かい難易度設定で、年齢やこどもの成長度に合わせて学習できるワークを選べます。
・ワークをクリアする毎に色々な種類の出来たねシールを貼れるのでこどものやる気を育みます。

  • 難易度について

・ひよこ:ひらがな(よみかた)・数字(10まで)・色・形の練習
・うさぎ:ひらがな(かきかた)・数字(100まで)・仲間分けの練習
・きつね:カタカナ・助詞・足し算(1桁)・順序の練習
・くま:カタカタ・文章を読む・引き算(1桁)・規則性の練習
・らいおん:漢字・文章を作る・足し算・引き算(2桁)・推理の練習
・国語・算数の問題から絵柄・図形まで幅広く練習できます。

  • 安心の保護者機能

すくすくプラスはこどもの成長の手助けとなるように開発したアプリです。長時間の遊び過ぎなどを保護者側で管理できるようにプレイ時間の制限やプレイ履歴の閲覧などを出来るようにしてあります。
また、複数のこどもを子育て中のご家庭でも最大5名までアカウントを作成でき、複数の端末で同時にプレイすることができます。

  • アプリご利用にあたっての料金について

すくすくプラスは現在無料でご利用いただけます。

iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id6443872229
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.piyolog.sukusukuplus

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000019025.html

七田式プリント =「すくすくプラス」?!

七田式プリント

七田式プリントA No,7
七田式プリントA No,7
七田式プリントB No.6
七田式プリントB No.6


ちえ:
線描きから始まり、○・×で解答することを繰り返しながら考える力を育てます。
社会の常識や、物の名前などの知識も養います。

もじ:
○・×や線引き、色塗りで身近なものの名前や文字について理解できます。
絵と文字(名前)を一致させて、反対語、動詞など、言葉の使い分けが確実に身につきます。

かず:
数の認識・対応と合成分解についての知識が高まります。色・形・大小・数・量・空間認識・比較・順序といった基礎概念が身につきます。

「すくすくプラス」 

すくすくプラス ひよこ
すくすくプラス ひよこ
すくすくプラス きつね
すくすくプラス きつね
すくすくプラス ひよこ
すくすくプラス ひよこ

・ひよこ:ひらがな(よみかた)・数字(10まで)・色・形の練習
・うさぎ:ひらがな(かきかた)・数字(100まで)・仲間分けの練習
・きつね:カタカナ・助詞・足し算(1桁)・順序の練習
・くま:カタカタ・文章を読む・引き算(1桁)・規則性の練習
・らいおん:漢字・文章を作る・足し算・引き算(2桁)・推理の練習
国語・算数の問題から絵柄・図形まで幅広く練習できます。

比較

七田式プリントすくすくプラス
料金14,800円(各A~D)無料
手軽さ
子どもが好んで取り組む(我が家の場合)
問題の質
一人で取り組める○(読み上げ機能付き)
1日量3枚(推奨)タイマー機能あり
問題のバランスのとりやすさ

問題内容的には同じような問題も出ている。
そこを比べてみるとやはり七田式の方が問題の質が良い。
お値段を考えると「すくすくプラス」もかなりあり!!!
これで無料とは!!驚愕

まとめ

幼児学習に「すくすくプラス」はかなりおすすめ!!
七田式プリントのように?取り組むのに嫌がることはほぼない。

我が家の場合は
次男は朝にシールや塗り絵をやり夕方youtube前に「すくすくプラス」に取り組むのが定着してきた。
それを見て長男も「すくすくプラス」に取り組むようになった。

みのり
みのり

「すくすくプラス」スマホやiPadだけで手軽にできるので
さらっと復習するのに良いわ!

コメント