ゴルフ大好き親爺の青春ブログ

No Golf No Life!  http://bor.jp

映画短評 「AIR/エア」レビュー:感動的なパートナーシップの誕生秘話 記事:評価 3.8

2023-05-22 23:32:42 | Amazon Prime Video
しばらく映画評をさぼっていました😅


3月頃かなぁ、USでベスト10に入っていたのは知っていたのですが、まさかAmazon Primeで観れるとは。迂闊でした。


数々の賞を受賞している監督ベン・アフレックが手掛けた「AIR/エア」は、当時まだ世間に知られていなかったマイケル・ジョーダンと、後に“エア ジョーダン”で世界のスポーツと文化に革命を起こす当時は弱小のナイキのバスケ部門との、革新的なパートナーシップの誕生秘話を描いています。


映画にはマット・デイモン、ベン・アフレック、ジェイソン・ベイトマン、クリス・メッシーナ、マーロン・ウェイアンズ、クリス・タッカー、ヴィオラ・デイヴィスなど豪華なキャストが出演しています。実話を基にしているため、物語は非常にリアルで迫力があります。


「AIR/エア」を観て強く感じたのは、人を動かす力が相手のことを第一に思い、誠実に向き合い、情に訴えかけることなのだということです。マイケル・ジョーダンの素晴らしさは、誰もが知っていることですが、この映画を通じて彼の母親がどれほど素晴らしい人だったのかを再認識しました。


「AIR/エア」は見る価値があります。感動的なストーリーと素晴らしい演技、そして実話に基づく真実味がある描写が魅力です。ぜひおすすめしたい一本です。



第23回 オリエンタルゴルフ倶楽部 50+39=89

2023-05-22 16:09:15 | ゴルフ

まずまずの晴天の中、私はオリエンタルゴルフ倶楽部を訪れました。 週末のコンペの準備を思い描いていたのですが、前半戦ではバンカーに悩まされ、まるで身も心も乱れてしまいました。アプローチも思うようにいかず、結果的には惨憺たる状態でした。 しかし後半戦では気を取り直しました。とはいえ、相変わらずパーオンの成功は少なかったです。パターの調子が悪かったのですね。それでも、心を鼓舞して、週末のコンペに向けて頑張りたいと思います。

↓ 前半終えて意気消沈
 



第18回ゴルフ 愉快な仲間たちゴルフコンペ 39-46=85

2023-05-07 11:04:06 | ゴルフ
元会社の諸先輩方との月例コンペに誘われて初参加してきました 昔話で盛り上がりました 2位で大量のビールをいただきましたが、お酒は全然飲めません😭 
(お世話になってる方にあげました)

第15回 よみうりゴルフウエストコース 44+44=88

2023-04-20 21:23:43 | ゴルフ
今日は久しぶりに高校時代からの友人と2サムでのプレーでした。
やはりよみうりは、誤魔化しのきかない難しいコースです。すべてが砲台グリーンでラッキーが少ないのです。グリーンはとても大きく、遠くにつけると手に負えません。特にINは2段グリーンの2連発があったり、長いミドルがあったりととても難しいです。そんな中でも楽しく回れました。



息子とビルボードライブ

2023-04-20 21:06:12 | ライブ
前日にいきなり、息子が「ビルボードいける?」と聞いてきたので、「行く行く」と返事したものの、だれのライブと聞いたら「LEVEN KALI」。
「誰?😅 」と聞いたら「当たっただけやから知らんねん😣
予習で、Youtubeを見てみたら、割と良かったので行ってきました。
BillboardLIVEは4年前のボノボ以来でしょうか。
まあ、息子と行くことが嬉しい反面、彼女おらんのかぁ?って感じでした😂 
曲は今どきのラップ調でした。初来日なんで、アーティストの方もみんな知らないのは熟知の上の公演って感じです。
客層は、当たった方が多いのか、バラバラ。親子連れの女子高生から会員らしいお爺さんまで。久々の親子水入らずのライブを楽しんできました。



第14回 和歌山カントリークラブ 42+43=85

2023-04-20 20:34:19 | ゴルフ
和歌山でのゴルフ仲間とラウンドでした。ここの高麗芝は、目がきつく、おまけにすっごく遅いので手こずります。
ここでラウンドした後は、ベントグリーンは手こずります。
ところで、この日は強風で、色々考えながらのゴルフが、逆に面白かったです。
2クラブぐらい上げないとだめでしたね。最近は、G430にVENTUS TR BLUEを差して使っているんですが、エースのSTEALTH+SPEEDER NX BLUEより調子がよくなってきています。納得のラウンドでした。



第13回 親睦ゴルフ センチュリー吉川 45+51=96 ひぇ~!

2023-04-19 15:34:12 | ゴルフ
なんと後半51!なんでやねん!親爺絶叫です。
パットかなぁ。。。いやアプローチ?うん?セカンドショット?ドライバーかぁ。
なんせスコア悪すぎです。来週すぐにラウンドがあるので、それまでに何とかしたいと思っています。スコアはともかく、久しぶりのメンバーが全員揃ったので、楽しかったです。



第12回 親睦ゴルフ 42+44=86

2023-04-11 21:39:14 | ゴルフ
今日は、ずっと曇りで、強風でした。しかもかなり難しいセッティングでした。
グリーンも普通より早く、スティンプ10。おまけにパターを忘れてしまうという大失態。パター練習に行こうと思ったら、「パターがない!」。😬 普通なら車のトランクに一本忍ばせておくのですが、あいにく今日は友人の車に相乗り。急遽、倶楽部で借りました。同じピン型がありましたが、とっても軽くて。。。
終わってみれば37パット。 仕方ないですね。いつものパターでも同じかも😂 
強風に悩ませられながらも、ドライバーはまっすぐ飛んでました。しかしながらまだ、PING430とSTEALTHのどっちがエースなのか、わからん出来でした。😅 次回に期待です。


 

MARVEL全部見る ブラックパンサー 評価2.9

2023-04-07 16:18:39 | Disney+
 「ブラックパンサー」は、マーベル・コミックのキャラクターであるブラックパンサーを主人公にしたアクション映画で、2018年に公開されました。

この映画は、アフリカの架空の国・ワカンダを舞台に、ブラックパンサーが王位を継ぎ、敵との戦いや自身のアイデンティティを探す物語です。この映画は、多くの批評家から、アフリカ文化をモチーフにした美しい世界観や、キャラクターの描写が評価されています。また、出演者たちの演技力も高く、特に主人公ブラックパンサーを演じたチャドウィック・ボーズマン 42という映画で初めて彼の演技を見ました。演技については絶賛です。

この映画が注目を浴びた一つの理由は、アフリカ系のスーパーヒーローが主人公という点にあります。ハリウッド映画での黒人の主役は珍しく、アフリカ文化に対する関心も高まったことから、世界的な社会現象にもなりました。映画自体も、アフリカの文化や歴史、科学技術を巧みに取り入れ、独自の世界観を構築しています。

総合的に見ると、「ブラックパンサー」は、多くの観客から高い評価を受けた作品であり、特にアフリカ文化をモチーフにした美しい世界観やキャラクターの描写が秀逸であることが評価されています。また、主役のチャドウィック・ボーズマンが突然の逝去を迎えたことから、その演技力や存在感が更に評価されています。社会的な意義を持った作品としても注目され、現在でも多くの人々に愛され続けています。

 

MARVEL全部見る スパイダーマン:ホームカミング 評価2.5

2023-04-07 15:58:18 | Disney+
「スパイダーマン:ホームカミング」は、マーベル・コミックのスーパーヒーローであるスパイダーマンを主人公にしたアクション映画で、2017年に公開されました。

この映画は、高校生のピーター・パーカーがスパイダーマンとして活躍する姿を描いた物語です。トニー・スターク / アイアンマンがピーターにスパイダーマンとしての活動をサポートする形で登場し、彼との関係性も描かれています。

この映画の最大の特徴は、ピーター・パーカーが高校生であるという点です。彼の友情や恋愛、勉学など、普通の高校生が抱える悩みや葛藤を描くことで、観客に共感を呼び起こしています。また、スパイダーマンとしての戦いにおいても、高校生としての未熟さや成長が描かれ、彼の人間味が際立っています。

さらに、トニー・スターク / アイアンマンが登場することで、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)との連携も強調されています。この映画は、スパイダーマンのみならず、MCUにおいて重要な役割を果たすことが期待されており、その点でも注目されています。私自身は2002年からの映画館で見た「スパイダーマン」シリーズ、トビーマグワイアとキルスティン・ダンストのカップルがとても好きだったので、どうしても今の作品に少し抵抗があります。しかしながら、総合的に見ると、「スパイダーマン:ホームカミング」は、ピーター・パーカーが高校生としての人間的な成長を描いた作品として高い評価を受けています。さらに、トニー・スターク / アイアンマンが登場することでMCUとの連携も強調され、その点でも注目されました。この映画を通じて、スパイダーマンのファンだけでなく、新たなファンを獲得することに成功したと言えます。 



MARVEL全部見る マイティーソー バトルロワイヤル 評価 2.6

2023-04-07 15:42:01 | Disney+
 どちらかというと好きではない映画ですが、我慢してみました。「マイティーソー バトルロイヤル」は、マーベル・コミックのキャラクターであるマイティーソーを主人公としたアクション映画で、2017年に公開されました。
この映画は、マイティーソーが異次元の闘技場で戦いを繰り広げる物語であり、多くのアクションシーンが展開されます。また、マイティーソーの魅力的なキャラクターや、異次元の新しい世界観が評価されています。
しかし、ストーリーやキャラクターの描写が浅いという批判があります。また、アクションシーンやエフェクトに力が入りすぎて、物語の軸が弱くなっているという指摘もあります。更には、前作からの続編という位置づけであるが、前作とは異なる方向性で進んでおり、ファンからは戸惑いの声が挙がっています。
総合的に見ると、「マイティーソー バトルロイヤル」はアクションシーンや世界観の構築が素晴らしく、視覚的に楽しめる作品であることは間違いありません。しかし、ストーリーやキャラクターの描写については改善の余地があるとも言われています。マーベルファンやアクション映画ファンには楽しめる作品かもしれませんが、物語に重きを置く観客には物足りなさを感じるかもしれません。



MARVEL全部見る『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』 評価2.6

2023-04-07 15:20:37 | Disney+
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」は、マーベル・シネマティック・ユニバースの一環として制作されたアクション映画です。オリジナルの「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」から続く物語であり、2017年に公開された作品です。
この映画は、多くの批評家から高い評価を受けています。批評家たちは、本作がオリジナルに匹敵する魅力的なキャラクター、スリリングなアクション、そして楽しくユーモアにあふれたストーリーを持っていることを賞賛しています。また、映画の音楽にも注目が集まっており、オリジナル曲や70年代のヒット曲が多数使用されていることが特に評価されています。
一方で、一部の批評家は、本作がオリジナル作品に比べて少し落ちるという意見を述べています。彼らは、本作がオリジナルの斬新さや予想外の要素を欠いていると感じたと述べています。また、本作が前作と同じく、スターウォーズ風の冒険物語であることを批判する声もあります。
総合的に見ると、多くの批評家が本作を高く評価しており、オリジナルに匹敵する魅力的なエンターテインメント作品であることは間違いありません。しかし、一部の批評家からは落ちるという評価もあるため、観客個人の好みによって評価が分かれる可能性もあると言えます。


第12回ゴルフ 39+44=83

2023-04-04 18:43:16 | ゴルフ
今日もいつもの楽しいゴルフ仲間とのゴルフです。親爺みたいなのとラウンドしてくれて本当にありがとうございます。
いつも本当にこのメンツは楽しいです。
さてプレーの方ですが、前半、自己タイの38が出そうだと思って、考えたとたん最後に50CMのパターを外してしまいました。トホホ。。。
後半はなんか疲れたんですかね。ここは登りがきつので、少しばてました。
まあこんなもんですね。これくらいで丁度、楽しいです。


 

Netflix オリジナルドラマ マニフェスト シーズン3 評価 3

2023-03-30 15:31:25 | NETFLIX
Netflix オリジナルドラマ マニフェスト シーズン3を見終えました。今からシーズン4です。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのロバート・ゼメキスが製作総指揮を務め、話題作としてスタートしたSFミステリー&ヒューマンドラマ『MANIFEST/マニフェスト(マニフェスト 828便の謎)』
は、2018年に放送されたアメリカ合衆国のドラマシリーズであり、Netflixでも配信されています。このドラマは、航空機が乗客とともに5年間もの間消息を絶った後、突然現れるという謎めいた事件を扱っています。
物語は、Montego Air Flight 828便が、出発した2013年4月7日に消息を絶ってから5年後、ニューヨーク市に着陸するところから始まります。乗客たちは、彼ら自身にはたいして時間が経過していないように感じますが、実際には5年もの間、世界は彼らの知らないままで進んでいたのです。その後、乗客たちは、自分たちに不思議な力があることに気づきます。彼らが乗った航空機が、宇宙人や時間旅行といった不可思議な存在によって連れ去られたのではないかという噂が広まります。
マニフェストは、ストーリーが謎解き要素を持っているため、一度見始めたら止まらなくなるかもしれません。また、キャラクターたちの人間関係やドラマチックな展開も見どころのひとつです。ただし、一部の視聴者からは、ストーリーの展開が緩慢であるという批判も寄せられています。
総合的に見ると、マニフェストは興味深く、見応えのあるドラマシリーズです。視聴者は、物語の中で起こる不可解な事件の謎を解明するため、キャラクターたちとともに冒険を続けます。ただし、ストーリーが緩慢に展開するため、耐性が必要な場合もあります。
シーズン3で米NBCから打ち切られたこの番組をNetflixが救済。シーズン4を配信中です。本来シーズン6まで制作するはずのものを、4でどう終わらせるか?それとも続くのか、楽しみです。





第11回 兵庫カンツリー倶楽部 42+42=84

2023-03-30 15:29:59 | ゴルフ
今週もいつものメンバーと兵カンでゴルフでした。本当にいいお天気で、気持ちよかったです。
実は、先週、坐骨神経痛っぽくなって、本当に歩けなくなるかと思いました。もうゴルフができないのかと、すっごく落ち込みましたが、とある鍼灸の先生のおかげで、4日ほどで回復。本当にありがとうございました。
念のため、ラウンド前後に、ラウンド中に筋肉をほぐすようにしたら今日は快適でした。アミノサプリとか飲んでた時期もありましたが、今日、DOCTOR・AIRでふくらはぎや太もも、腰、おしりを重点的にケアした方が効果てきめんです。
何かもらってるわけでもないけど、おすすめします。
さてラウンドの方は、アプローチがいまいちで、寄せワンで切り抜けてました。
ここのゴルフ場は、6番と15番がかなりミソですね。次回も頑張りたいと思います。