こんにちは^^

 

 

 

=高知県在住=

 

 防災士

防災備蓄収納1級プランナー

おうち防災デザイナー

 

 

 

くらしを守る知識の泉

防災ヴィーナス ナツです!

 

Profile   ■LINE   ■instagram

 

 

 

今日のお題は、

 

『備蓄7日分って、ぜんぶ

 非常食で揃えなくちゃダメ?』

 

 

ってことなのですが、

始めに言っておきます。

 

 

答えはNOです!!

 

 

 

 

大きな災害が起こる度に、

防災バッグや備蓄の重要性が

繰り返しメディアで流れてきますね。

 

 

実際、それが取っ掛かりになって

「準備しなくちゃ!」って思われる方も

多いんじゃないでしょうか。

 

 

そんな時にですよ。

 

 

【備蓄7日分】をイメージして、

膨大な量になると思ってませんか?

 

 

 

例えば、

家族4人×1日3食×7日=84食分

 

全ての食事をカレーにするとしても

 

アルファ米を84個、

レトルトカレーを84パック。

 (アルファ米に関しては必ずしも

 1個が1食分とは限りませんが、割愛します。)

 


数だけ見ると、

買いに行く前から

「無理〜!!!!」

って気持ちが折れますよね。

 

 

 

 

もちろんね、

お金も置き場所も余裕があって、

無駄なく管理できるなら

たくさん備蓄すればいいんですよ。

 

 

だけど、

大半の方がそうではないと思います。

 

 

 

そんな時に考えて欲しいのが、

普段から冷蔵庫にある食材の数々。

 

 

単身者はともかく、

ご家族で暮らしている方で、

 

ふと家の中を見渡してみて

ひとつも食べるものがない状況って

少ないのではないでしょうか?

 

 

 

 

お米や小麦粉、冷凍食品、乾物etc.

 

防災を意識していなくても、

1日2日くらいは、

普段の食材で賄えると思います。

(災害時でも調理ができるようにカセットガスは必須ですよキラキラ

 

 

そうなると、

【備蓄7日分】と言っても

普段から家にある食材の量によって、

差し引いて考えてもOK!

 

 

ね!少しハードル下がるでしょ?

 

 

普段のストック多めさんは

防災備蓄は3日分で済む事も

あります。

 

 

おうちの台所を見渡してみて、

 

「今日から買い物に行かないとして

 何食分もつかな〜」と

 

考えてみてください。

 

 

 

わざわざ割高な非常食を

7日分買わなくても、

全然大丈夫でしょ??

 

 

日常のものだけで、

意外と防災できてる💖

 

 

そうした気づきになれたら嬉しいです♡

それではバイバイ

 

 

 

▼公式ライン

 〈ちょこっと相談会・サービス先行受付など〉

 

▼インスタグラム

 〈今すぐできる防災アクション発信中!〉

 
クリックで応援いただけると嬉しいです。
 ↓キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

にほんブログ村 住まいブログ 防犯・防災へ
にほんブログ村

 

こちらもよろしくお願いします。
 ↓キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


人気ブログランキング