ハンドメイド

ハロウインタペストリー悪戦苦闘中

名古屋市名城公園プラザのハロウインの置物

やっと、ハロウインタペストリーに取り掛かります。今からじゃぁ遅すぎですよね。
今季の完成はムリかも~でも、とりあえず作り始めます。
冷や汗の連続をTAKE1→TAKE6で。やらかしてます!

ハロウインタペストリー

タペストリーの主役

フエルト製の蜘蛛の巣(市販品)が今回の主役です。
昔、ニコアンドみたいなショップで買ったままでした。どうしても使ってみたくて!

フエルトで出来た蜘蛛の巣

TAKE1

イメージ先行、デザイン図無しでスタート(←ホントの話、これはやってはいけません)
布の高さは6センチ、横幅80センチ目標。
これだけ決めて、手持ちの布をチョキチョキ・・・並べてみました。

ハロウインタペストリーの制作過程(土台)

TAKE2

何も考えないで、置いたままの布をダダ~っとミシンで縫いました。

ハロウインタペストリーの制作過程(土台)

センターに布はないので、上から2段目3段目横列にツレが発生。
全体をピースワークすればよかったなと反省・・・今さら遅いわね。
手直しをするはめに。

TAKE3

真ん中はお月様をアップリケします。型紙(直径48センチ)を置いてみました。
なんかバランス悪いなぁ。
どこからか、ナメタラアカン・・・の声が聞こえてきます(ドキッ)

ハロウインタペストリーの制作過程(土台と月)

TAKE4

厚紙を置いて、2本取りで並み縫いして引き絞ります。
大きいので、4分の1ずつ絞って、アイロンをかけます。
これは上手くいきました(ホッ)

ハロウインタペストリーの制作過程(月)

TAKE5

中が空いている不安定なトップにこんな大きなお月様のアップリケするのは難しいです。
またまた余分なひと手間をかけることに・・・
トップにキルト綿を裏打ちしてしつけしました。

ハロウインタペストリーの制作過程(土台)

TAKE6

お月様は無事に着地しました(笑)
さてさて、良かれと思って縫い合せたトップでしたが、やっぱり色のバランスがNoGood・・・悪い予感は命中するものです。
オレンジ色の布は、ほぼ消失の運命です(悲)

ハロウインタペストリーの制作過程(今後の予定)

今後の予定を黒ラインで描いてみました。

どうなっていくことやら・・・どきどき。
次回へと続きます。

ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。