Kamatarinahan’s blog aquarium

アクアリウム水草レイアウト Aquascaping https://kamatarinahan.hatenadiary.jp/

309【水景工作②】

砂を敷く

(くもりのちあめ)

 

 

 

お疲れです。

 

 

前回からのつづき

 

写真にイメージペイントしながら

できる限り忠実につくっていきます
f:id:kamatarinahan:20220501213504j:image

 

 

 

 

試行錯誤しながら組み立てていき
f:id:kamatarinahan:20220501213727j:image

 

 

 

 

だいたい形になりました
f:id:kamatarinahan:20220501213728j:image

 

 

 

急斜面のため、予め砂を敷き(接着)ます

下地(オアシス)にボンドをつけて接着しますf:id:kamatarinahan:20220501213818j:image

 

 

 

 

乾いたら、さらに砂と砂利を敷いて

砂の固まる接着剤をスポイトで垂らしていきます
f:id:kamatarinahan:20220501214041j:image

 

 

 

 

ポタポタと
f:id:kamatarinahan:20220501214230j:image

 

 

 

 

乾くのを待ち

f:id:kamatarinahan:20220501214259j:image

 

 

 

 

さらに砂を敷いて液体を垂らしていく繰り返し
f:id:kamatarinahan:20220501214405j:image

 

 

 

液体は僅かでもガラスにつくと固まって

なかなか取れないので薄め液で擦り取ります
f:id:kamatarinahan:20220501214447j:image

 

 

 

 

概ねできました
f:id:kamatarinahan:20220501214549j:image

 

 

 

 

全体的に石層が平行すぎる気もしますが‥

細い流木をつけることで、気にならなくなると思います
f:id:kamatarinahan:20220501215248j:image

注水後、砂の下地は苔などで汚れてきますので、下地の上から砂を敷きます

 

 

 

 

ありえない角度の斜面ができました
f:id:kamatarinahan:20220501215311j:image

 

 

 

急斜面!
f:id:kamatarinahan:20220501220253j:image

 

 

 

正面から見ると目の錯覚で広く見えますが、手前のガラス面から指一本分しかスペースがありませんf:id:kamatarinahan:20220501222131j:image

というか、苔取りなどのメンテナンスを考え、常に指一本分を空けるように素材を配置しています

 

 

 

さて、次は流木の配置ですが‥
f:id:kamatarinahan:20220501222558j:image

60水槽では流石にきつきつになるな〜‥