今日は今年最後かな、夜桜観てきました。大きな一本桜なんですが、ライトアップされていて、写真も珍しく写してきたので、ブログ初アップしようかなと思いましたが、腕が悪いからか葉桜みたいな感じにも見えるので止めました(^_^;(笑)今日は一日の始まりの人との関わりで、中中ない底意地悪い人と接しました。なんかエホバの信者って、後から聞いたのですが、宗教の信者にはあんまりない感じで、宗教を信仰しているのに他人に意地悪出来るって、人間性疑いたくなりました。でも、一日の終わりにとあることで親切にされて、ほっとした感じです。

 

 

 「おのれの敵は酒ではない。

    おのれの敵はおのれの邪心だ。」

 

 たまに酒は敵だ。敵に勝たなくてはって耳にすることはありました。だから、敵に勝たなくてはと。アルコール依存症の敵は酒だとしたら、勝てません。戦って飲み続けたら、死への階段を登っていくだけだから、敗北しかありません。断酒会で、「酒に対して無力であった・・・」断酒の誓いって開会にあたって復唱する言葉があります。病気を認めても、油断や甘さがあれば、「もしかしたら、今度は上手く飲めるんじゃないか」とか「1杯くらいなら平気だ」とか、悪魔の囁きがあったりします。飲酒欲求は最大の敵ではあります。諦めきれないかもだけど、依存性なんだから、酒は諦めないとね。

 「酒が悪いのではない。

  酒を飲み続けた私が悪いのだ。」

という寸言がこれの説明だったりもします。

 

 断酒寸言の中に自分ではしっくりこないのもあったりします。まだまだ、修行が足りないからかな。断酒の道は極めってないけれど、死ぬまで飲まず天命を全う出来たら、自分なりには極めれたと思うことが出来るかもね。

 

 断酒道 十訓・・・こんなのもあったので載せてみます。

 

 破ってはならぬものは・・・・・断酒の誓い

 負けてはならぬものは・・・・・おのれの欲望

 責めてはならぬものは・・・・・他人の失敗

 乗ってはならぬものは・・・・・誘惑の言葉

 見てはならぬものは・・・・・・・他人の欠点

 ゆるめてはならぬものは・・・自己反省

 赦してはならぬものは・・・・・自分の失敗       

 忘れてはならぬものは・・・・感謝の心

 捨ててはならぬものは・・・・断酒の決意

 止めてはならぬものは・・・・例会出席

 

 当たり前に思えても、出来なかったり、違うと思うものもあるかも知れません。断酒の道は十人十色ですが、自分が決めてく道で進めばいい。けれど、間違いや違和感を感じたら、失敗する前に修正していく柔軟な考えで行きたいですね。

 

 

 一日断酒継続しましょうね(#^.^#)