約3年ぶりに沖縄に行って感じたこと

本記事の内容

どうも。お久しぶりです。
かなり遅くなりましたが2022年11月に約3年ぶりに沖縄に行ってきましたので記事更新します。

このブログを開始して1年弱。主に知識や過去の経験に基づいた発信を行なってきました。
自称沖縄に愛されたい系ブロガーとして、やっと現地にたどり着いたことはとても感慨深いです。

2020年から世界はコロナ禍。緊急事態宣言以降も終息と再発に苦しめられて来た沖縄。
少しでも助けたいという気持ちを持ちながらも、万が一苦しめる結果になったらどうしよう。

「沖縄を苦しめたくもなければ、苦しめられたくもない」

そんな思いを抱えながら約3年が経過しました。

そんな中やっと訪れることが出来た沖縄。新たな発見もあり僕の中の沖縄がアップデートされましたのでご紹介します。

11月の沖縄が快適過ぎる

まず言わせてください。


11月の沖縄、最高。


しっかりとした間、ありがとうございます。
これまで3月〜4月、もしくは9月〜10月が最適な時期と思ってましたが「11月全然アリやん」となりました。

半袖でOK、日差しも抑えられてて過ごしやすい暖かさ、夜も涼しく冷房不要。ピーク時と比べて料金もお安め。ビーチは閉じられているのですが、泳ぐことが必須でなければ問題なしです。季節外の台風の心配が少しありますが、それ以外は安定した季節なのかと思います。

全国旅行支援の時期も重なったので、観光客の方は多かったですが通常シーズンであればもっと観光客の方も少ないのかもしれないですね。

個人的に一番良かったのは、普段暮らす場所では夜は18時くらいから肌寒さも増して「夜」といった感じですが、沖縄で過ごす同じ時間は「長い夕方」のような感じです。まだまだ夜はこれからといった、明日の気配がまだ遠い時間を過ごしているようで心の負担も軽かったです。

帰ってきた時の気温のギャップにやられますが、トータル11月の沖縄素敵です。

レンタカー不足を実感

3年振りに訪れた馴染みの居酒屋さんで常連のお客さん(初対面)にこんなことを聞かれました。

「レンタカー予約取れないってほんとなの?」

ネットニュースでレンタカー不足が話題になってましたが、これは本当でした。

試しにレンタカー会社の予約状況をネットで見てみたり、数店舗に数回飛び込んでみたものの利用不可との回答でした。レンタカー必須の予定ではなかった状況ではありますが、これまで事前予約不要で利用出来た実績と予約出来なかったことと、平日中心の旅程だったのに驚きました。これは深刻です。

代わりの手段としてカーシェアが増えてましたが、実質レンタカー会社の在庫と連動してるものでしたので、選択肢が増えたわけではなかったです。個人の車をシェアする本当の意味でのカーシェアはもっと進んで欲しいなと思います。

代わりにサイクルシェアを活用してみました。エコですし、限られた範囲のカフェやスーパーお土産屋さんを回る分には最適な移動手段だと思います。こちらも借りるまでの手順が少し手間がかかるのと、元の場所に返さず目的地で返せる仕組みがあればいいなと思います。

変わり続ける街

約3年の月日が流れたことでシャッターで閉じられたお店が目立ったりと色んな気づきがありました。

国際通りのシンボル的なお店だったおきなわ屋さんの閉店もありました。
観光地に与えるコロナの爪痕を感じつつ、観光地ですから入れ替わりがあるのは仕方ないとしても、見慣れた場所が変わっていくのは一抹の寂しさがあります。

それでも街中には新しいホテルが建設され続けている。2023年には北部のテーマパーク計画も発表されています。新しい種が植えられ、花が咲こうとしている。全体から進化していこうとするオーラを感じます。

どこか自分が感じてる沖縄とは違う別の沖縄の話をしてるように感じますが、沖縄に住んでる方はどう感じているんだろう?そんな気持ちになります。その土地に生まれ、生活していない状況でどうしても自分事として考えられない自分がもどかしく感じますが、自分の中で整理していくことが大事ですね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

最後に今回の沖縄旅でよかった場所をお伝えします。
沖縄県立図書館です。

旭橋駅近くにあるとても綺麗な図書館です。
世界のウチナーンチュ大会が行われてた時期で特集もされていて、沖縄の歴史にとことん特化した書籍もたくさんあり、さらに沖縄感じる素敵な場所だと思いました。ここで2日間くらい過ごしたいです。

まだ見ぬ沖縄をもっと知りたいです!