スポンサーリンク

断捨離しまくった12月

日常
スポンサーリンク

ご無沙汰しています*アイメ*です。

ブログを書くのが久しぶりすぎて何から書いて良いやら・・・。

書きたいことはあるのですが、師走の空気で何となくバタバタしていて、パソコンを開く事から遠ざかっていました。

「いやいや、子なし専業主婦で時間がたくさんあるのに何言っているんだ」と思いますよね・・・^^;

すみません。単なる言い訳です。

スポンサーリンク

断捨離モードになったきっかけ

実は、いま断捨離にハマっています。

ここ1ヶ月は時間があれば家の片付けをしていました。

きっかけは、パーソナルカラー診断&骨格診断を受けて、自分に似合わない服や長年着ていない服を減らしたことでした。

そこから断捨離モードになり、暇さえあれば家の中の不用品の整理や収納の見直しを行う日々・・・。

我が家は表面上はキレイに保っているように見えるのですが、クローゼットの中や収納棚はグチャグチャです😅

また、心配性なのでやたらとストックを買い溜めるクセがあり、かなりのスペースをストックでパンパンにしていました。

ふと、家の中を見回すとギュギュウに詰め込まれている不用品がたくさんあることに気がつきました。

スペースがあればパズルのようにそこにモノを押し込んで、結果としてどこに何があるのか分からなくなって、同じものを買い足すことを繰り返す・・・。

家の中でテトリスするなよって感じです😭

気がついてしまったら最後、見て見ぬ振りはもうできません・・・・。

今年の大掃除は、結婚してから数年間で溜め込んだそれらのコレクション(?)を整理することにしました。

まずは捨てやすい洋服から

いざ断捨離をしようとしても、粗大ゴミになりそうなものも多く、早速心が折れそうになります。

特にクローゼットは一度手をつけたら詰め込んでいたパズルが崩壊して取り返しがつかなくなりそう・・・。

そこで、私は一番捨てやすい洋服から断捨離していくことにしました。

洋服の断捨離は🔻の記事を目標にしました。

実際はこの通りにすることが難しかったのですが、長年着ていたコート類を中心に手放すことができたので多少はスッキリしました。

まずは場所を取るものを中心に捨てると、断捨離した感じがして掃除に勢いをつけることができるな〜と思いました。

私は、今回冬物のコートを3着手放して、この冬はロングダウンコート1枚で過ごすつもりです。

今後も衣替えをするタイミングで、洋服は手放していこうと思います。

粗大ゴミはリサイクルショップの買取りサービスがオススメ!

今回断捨離していて私を一番悩ませたのは、収納ボックスや衣装ケース等の大物の処分です。

洋服を断捨離したことにより、これらが不要になりました。

しかし、年末は粗大ゴミの収集も混雑していて取りに来てもらえません。

また、私の住む地域では1度に5つまでしか回収してもらえないため全部捨てるには時間がかかりそうです。

そこで、私はリサイクルショップの買取りサービスを利用しました。

師走の忙しい時期にもかかわらず、電話1本で翌日には買取りに来てくれました。

無料で引き取れるものは引き取ってもらえるので、粗大ゴミの回収費用を節約できて良かったです✨もっと早く利用すれば良かった・・・。

また、使っていないホットプレートや布団乾燥機等も二千円ほどで買取してもらったので、ちょっとしたお小遣いになりました😃

ただ、引き取り不可のものは処分をお願いすると却って高くついてしまうので、その際は自分で粗大ゴミとして出した方が良いそうです。

衣装ケースや使わないクーラーボックスも無料で引き取ってくれたので、クローゼットがかなりスッキリしました✨

大物の処分はハードルが高く、断捨離の挫折に繋がりやすいので、もし近所でこのようなサービスがあったら利用することをオススメします☺️

収納を見直す

ある程度捨てるものを捨てられたら、今度は収納を整えていきます。

そこで浮き彫りになった問題は、「ストック買いすぎ問題」「バラバラに収納している問題」でした。

まずは、「ストック買いすぎ問題」です。

これは、クローゼットの中から大量にトイレットペーパーやティッシュの山が出てくる現象です😅

洗剤も何ヶ月分あるの?という位ありました。

我が家は2人暮らしなのに、大家族並みのストックです。

日用品はスペースを取るので今後はストックは1〜2個にして使ったらその都度購入するようにしようと思います。

しばらくは地道に消費していきます🧻

次に「バラバラに収納している問題」です。

これは、「文具」や「キッチン用品」とカテゴリー別に収納せずに、空いたスペースにとりあえず収納している現象です。

ぱっと見キレイに収納されているのですが、お風呂の洗剤の詰め替えをキッチンに置いている等、いざ必要になった時に何がどこに置いてあるのか分からなくなります。

洗剤は洗剤でまとめて、文具は文具とカテゴリーごとに収納し直しました。

これが思いの外大変で、頭を悩ませて時間が掛かってしまいました。

でも、収納をカテゴリー毎にまとめることで在庫管理もしやすくなりますし、何より探し物をする時間が少なくなったように思います。

ただ、現時点では洗剤類のストックが多すぎるので、理想的な量まで使い切ったらベストポジションを決めていこうと思います。

断捨離に疲れたら・・・

断捨離って気分は良いのですが、頭も体も使うので段々と疲れてきてしまいます。

捨てるか捨てないか判断するのも面倒臭くなってきますよね・・・😅

私も途中で疲れてきてしまいました💦

そんな時にオススメなのは、YouTubeでお片付け動画を見ることです。

特にミニマリストの方の動画は参考になりました。

みなさん本当にスッキリとした空間づくりをされていて、見ているだけで刺激を受けます。

私はそんな素敵なミニマリストにはなれませんが、断捨離のコツやマインドを参考にして、1ヶ月かけて家の中を片付けていました。

まだまだ改善は出来そうなので、使いやすい収納を目指したいと思います☺️

今回は大掛かりな断捨離をしましたが、年末だけの大掃除とするのではなく、今後も定期的に家の中を整理整頓してスッキリ空間を目指したいと思います。

今年はいつもよりスッキリとした気分で年越しできそうです✨

ブログランキングに参加していますので、良かったら応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました