XMトレーディング

海外FX業者として日本人トレーダー人気No.1のXMトレーディングについて、使い方やログイン方法・評判・ボーナスなどについてまとめています。

XMトレーディングの本人確認

XMトレーディングを含む多くの海外FX業者では、口座開設をしてもすぐにトレードは出来ません。

マネーロンダリング資金洗浄)対策として、事前に本人確認が義務付けられています。

f:id:kf-trade1:20210420142052j:plain

そしてXMトレーディングだと、本人確認を済ませないと口座開設ボーナスも貰えません

そのため、なるべく口座開設とセットで行うようにしましょう。

 

ちなみに私は本人確認が遅れたせいで、口座開設ボーナスの有効期限が2日間しかありませんでした。

その失敗談も書いてるので、よければ参考にしてください。

 

 

本人確認をしないと出来ないこと

※すぐ本人確認を済ませたい方は「本人確認に必要な書類」からどうぞ。

 

XMトレーディングで本人確認を済ませていないと、

  • 口座開設ボーナスが貰えない
  • 入金ボーナスが50%カットされる
  • 最大入金額が20万円までになる
  • 出金申請が受理されない
こういう状態になってしまいます。

確かに本人確認書類を用意して撮影ってのは面倒ですけど、これをしないとそもそも出金が出来ません。

そして、口座開設をしたらすぐにやる方が良いです。

 

余談ですが、私はこれをサボって失敗しています。

口座開設ボーナスってのは、「有効期限は口座開設から30日間」と決まっています。

でも、口座開設ボーナスが貰えるのは「本人確認を済ませてから」です。


f:id:kf-trade1:20210324133818j:plain


私はこの微妙な違いに気付かずに、本人確認をサボってました。

そしたら、

  • 3月1日:口座開設
  • 3月29日:本人確認
  • 3月31日:ボーナスの有効期限
こんな事になりました。

これは例ですけど、3月1日に口座開設した時点で、ボーナスの有効期限は3月31日になります。

でも本人確認を先延ばしにしてたので、いざボーナスを貰っても2日間しか有効期限がありませんでした。

 

こういう事になりかねないので、本人確認はサッサと済ませましょう。

本人確認に必要な書類

XMトレーディングで本人確認をする場合は、
  1. 本人確認書類
  2. 現住所確認書類
この2種類が必要になります。

 

<1.本人確認書類で使えるモノ>

本人確認書類として認められているのは、

こういった書類です。

 

<2.現住所確認書類で使えるモノ>

現住所確認書類としては、

  • 公共料金(水道・ガス・電気など)の明細書
  • インターネット料金の明細書
  • 携帯料金の明細書
  • 銀行の取引明細書
  • 国民健康保険
  • 住民票
  • 納税関係書類
こういった書類です。

 

本人確認を準備するときの注意点

XMトレーディングにおいて
  1. 本人確認書類
  2. 現住所確認書類
この2つを受け付けてもらうには、注意点がいくつかあります。

 

まず大前提として、画像が不鮮明の場合は受理されないので注意してください。

そして本人確認書類は、まだ有効期限が残っている必要があります。

また現住所確認書類には現住所と氏名が書かれていて、さらに発行から6ヶ月以内でないと受理されません。


f:id:kf-trade1:20210322092057j:plain


これらを準備したら、書類全体が収まるように画像で撮影しましょう。

利用可能なフォーマットは「GIF」「JPG」「PNG」「PDF」となっています。

ちなみに私は、インターネット料金の明細書をネットからダウンロードしました。

PDFでもOKなので、明細書が手元にない方でも問題ありません。

 

もちろんスマホで撮影しても問題ないですが、ファイルをアップロードするときの最大サイズは5MBとなっています。

カメラアプリの設定によっては写真解像度が非常に高く、1枚で5MBを超える可能性もあります。

その場合は、設定でその時だけ解像度を下げれば問題ありません。

 

本人確認をする流れ

XMトレーディングで本人確認をする場合は、
  1. XMTradingマイページへログインする
  2. 「今すぐ口座を有効化する」をクリックする
  3. 参照ボタンから身分証明書・住所確認書類をそれぞれ選ぶ
  4. 「書類をアップロードする」をクリックする
こういう手順で進めます。

 

口座開設をしたばかりであれば、ログインした時にこんな表示になっているはずです。

f:id:kf-trade1:20210420142214j:plain

ここにある「今すぐ口座を有効化する」をクリックしてください。

 

アップロードが完了すれば、以下のように表示がされるはずです。

f:id:kf-trade1:20210420142341j:plain

※上記は認証が終わってからの画像なので「認証済」となっています。


XMトレーディングでの本人確認には1~2営業日ほどかかり、それが済むと「口座有効化のお知らせ」というメールが届きます。

f:id:kf-trade1:20210420142437j:plain

この時点で、本人確認が完了となります。

 

口座開設ボーナスを貰う場合は、またログインして「今すぐボーナスを入手」をクリックします。

後は電話番号の認証を済ませるだけなので、すぐにトレードを始められます。

 

口座開設ボーナスの貰い方については、以下にまとめています。

fx-xmtradeing.hatenablog.com

 

ちなみに、引越しなどでもう一度本人確認書類をアップロードしたい場合は、

  1. 「ようこそ○○○」の右にある「▼」をクリックする
  2. 「書類をアップロードする」をクリックする
この手順で再度アップロードする事が可能です。

 

口座開設がまだの方はこちらから。
↓↓↓↓

日本人トレーダー人気No.1のXMTrading!

XMトレーディングの銘柄

私が海外FX業者を選ぶときは、銘柄もチェックするようにしています。

また中には口座タイプによっては取引できない銘柄もあって、口座開設ボーナスにつられて登録したら目当てだった銘柄がトレード出来なかったこともあります…。


そこで今回は、2021/04/21時点でXMトレーディングが取り扱っている銘柄をまとめてみました。



XMトレーディングでは全98銘柄が取引できる

XMトレーディングで取り扱っている銘柄は、
  • FX通貨ペア:57銘柄
  • 現物株式指数CFD:14銘柄
  • 先物株式指数CFD:10銘柄
  • 貴金属CFD:4銘柄
  • エネルギーCFD:5銘柄
  • コモディティ:8銘柄
上記の通りで全98銘柄となっています。


f:id:kf-trade1:20210421134930j:plain


ですが「Zero口座」だけは、

  • FX通貨ペア:57銘柄
  • 貴金属CFD:4銘柄
このように全61銘柄しか取引できないので注意してください。



※口座タイプごとの違いは、以下の記事にまとめています。

fx-xmtradeing.hatenablog.com

 

FX通貨ペア銘柄の一覧

2021/04/21時点でXMトレーディングで取り扱っているのは、以下の57銘柄です。

 

  1. AUDCAD(豪ドル/カナダドル)
  2. AUDCHF(豪ドル/スイスフラン)
  3. AUDJPY(豪ドル/日本円)
  4. AUDNZD(豪ドル/NZドル)
  5. AUDUSD(豪ドル/米ドル)
  6. CADCHF(カナダドル/スイスフラン)
  7. CADJPY(カナダドル/日本円)
  8. CHFJPY(スイスフラン/日本円)
  9. CHFSGD(スイスフラン/シンガポールドル)
  10. EURAUD(ユーロ/豪ドル)
  11. EURCAD(ユーロ/カナダドル)
  12. EURCHF(ユーロ/スイスフラン)
  13. EURDKK(ユーロ/デンマーククローネ)
  14. EURGBP(ユーロ/英ポンド)
  15. EURHKD(ユーロ/香港ドル)
  16. EURHUF(ユーロ/ハンガリーフォリント)
  17. EURJPY(ユーロ/日本円)
  18. EURNOK(ユーロ/ノルウェークローネ)
  19. EURNZD(ユーロ/NZドル)
  20. EURPLN(ユーロ/ポーランドズウォティ)
  21. EURRUB(ユーロ/ロシアルーブル)
  22. EURSEK(ユーロ/スウェーデンクローナ)
  23. EURSGD(ユーロ/シンガポールドル)
  24. EURTRY(ユーロ/トルコリラ)
  25. EURUSD(ユーロ/米ドル)
  26. EURZAR(ユーロ/南アフリカランド)
  27. GBPAUD(英ポンド/豪ドル)
  28. GBPCAD(英ポンド/カナダドル)
  29. GBPCHF(英ポンド/スイスフラン)
  30. GBPDKK(英ポンド/デンマーククローネ)
  31. GBPJPY(英ポンド/日本円)
  32. GBPNOK(英ポンド/ノルウェークローネ)
  33. GBPNZD(英ポンド/NZドル)
  34. GBPSEK(英ポンド/スウェーデンクローナ)
  35. GBPSGD(英ポンド/シンガポールドル)
  36. GBPUSD(英ポンド/米ドル)
  37. NZDCAD(NZドル/カナダドル)
  38. NZDCHF(NZドル/スイスフラン)
  39. NZDJPY(NZドル/日本円)
  40. NZDSGD(NZドル/シンガポールドル)
  41. NZDUSD(NZドル/米ドル)
  42. SGDJPY(シンガポールドル/日本円)
  43. USDCAD(米ドル/カナダドル)
  44. USDCHF(米ドル/スイスフラン)
  45. USDCNH(米ドル/オフショア人民元)
  46. USDDKK(米ドル/デンマーククローネ)
  47. USDHKD(米ドル/香港ドル)
  48. USDHUF(米ドル/ハンガリーフォリント)
  49. USDJPY(米ドル/日本円)
  50. USDMXN(米ドル/メキシコペソ)
  51. USDNOK(米ドル/ノルウェークローネ)
  52. USDPLN(米ドル/ポーランドズウォティ)
  53. USDRUB(米ドル/ロシアルーブル)
  54. USDSEK(米ドル/スウェーデンクローナ)
  55. USDSGD(米ドル/シンガポールドル)
  56. USDTRY(米ドル/トルコリラ)
  57. USDZAR(米ドル/南アフリカランド)
 

ちなみに取引時間は、以下の通りです。


通貨ペア 夏時間
(日本時間)
冬時間
(日本時間)
RUB関連 平日16:05-23:55 平日17:05-翌0:55
それ以外 月曜日06:05-土曜日05:50 月曜日07:05-土曜日06:50
※左右にスクロールします。

 

そしてXM本社のあるキプロスでは、

  • 夏時間:3月最終日曜日01:00~10月最終日曜日01:00まで
  • 冬時間:10月最終日曜日01:00~3月最終日曜日01:00まで
このように設定されています。

 

※他社とのスプレッド比較は、こちらの記事で行っています。

fx-xmtradeing.hatenablog.com

 

現物株式指数CFD銘柄の一覧

2021/04/21時点でXMトレーディングで取り扱っている現物株式指数CFDは、以下のとおりです。

 

  1. AUS200Cash(ASX200)
  2. EU50Cash(EURO STOXX 50)
  3. FRA40Cash(CAC40)
  4. GER30Cash(DAX30)
  5. HK50Cash(HSI)
  6. IT40Cash(FTSE MIB 40)
  7. JP225Cash(日経225)
  8. NETH25Cash(AEX25)
  9. SPAIN35Cash(IBEX35)
  10. SWI20Cash(SMI20)
  11. UK100Cash(FTSE100)
  12. US100Cash(ナスダック100)
  13. US30Cash(ダウ・ジョーンズ
  14. US500Cash(S&P500)
 

以前は「POL20Cash(WIG20)」もあったようですが、XMトレーディングの公式サイトでは確認できませんでした。

また、上記銘柄はスタンダード口座・マイクロ口座のみで取引可能です。

 

上記の必要証拠金率については、

  • JP225Cash:0.5%
  • HK50Cash:1.5%
  • それ以外:1%
このように0.5%~1.5%となっていました。

 

先物株式指数CFD銘柄の一覧

2021/04/21時点でXMトレーディングで取り扱っている銘柄は、以下のとおりです。

 

  1. EU50(EURO STOXX 50)
  2. FRA40(CAC40)
  3. GER30(DAX30)
  4. JP225(日経225)
  5. SWI20(SMI20)
  6. UK100(FTSE100)
  7. US100(ナスダック100)
  8. US30(ダウ・ジョーンズ
  9. US500(S&P500)
  10. USDX(ドルインデックス)
 

ただし上記は、Zero口座だと取引できないため注意してください。

そして必要証拠金率は

  • JP225:0.5%
  • それ以外:1%
このように0.5%~1.0%となっています。

 

口座開設がまだの方はこちらから。
↓↓↓↓

日本人トレーダー人気No.1のXMTrading!

 

貴金属CFD銘柄の一覧

2021/04/21時点でXMトレーディングで取り扱っている貴金属CFDは、以下のとおりです。

 

  1. GOLD(金)
  2. SILVER(銀)
  3. PALL(パラジウム
  4. PLAT(プラチナ)
 

上記については、Zero口座でも取引可能となっています。

またGOLDは最大888倍でのトレードが可能ですが、SILVERについては最大400倍となります。


f:id:kf-trade1:20210324133818j:plain


そしてPALL/PLATについては、必要証拠金率4.5%なのでレバレッジ22倍相当となります。

 

エネルギーCFD銘柄の一覧

2021/04/21時点でXMトレーディングで取り扱っているエネルギーCFDは、以下のとおりです。

 

  1. BRENT(ブレント原油
  2. GSOIL(ロンドン軽油
  3. NGAS(天然ガス
  4. OILMn(WTI原油ミニ)
  5. OIL(WTI原油
 

上記は、スタンダード口座・マイクロ口座でのみ取引可能となっています。

そして必要証拠金率については、

  • BRENT/OIL/OILMn:1.5%
  • GSOIL/NGAS:3.0%
このようになっていました。

 

コモディティ銘柄の一覧

2021/04/21時点でXMトレーディングで取り扱っているコモディティ(商品)は、以下のとおりです。

 

  1. COCOA(ココア)
  2. COFFE(コーヒー)
  3. CORN(コーン)
  4. COTTO(コットン)
  5. HGCOP(銅)
  6. SBEAN(大豆)
  7. SUGAR(砂糖)
  8. WHEAT(小麦)
 

上記も、Zero口座では取引不可能です。

そして必要証拠金率はいずれも2.0%なので、レバレッジ50倍相当となっています。

 

口座開設がまだの方はこちらから。
↓↓↓↓

日本人トレーダー人気No.1のXMTrading!

 

備考:MT4/MT5に全銘柄を表示させる方法

インストールしたばかりのMT4/MT5であれば、気配値表示画面に全銘柄が表示されていないことがあります。

トレードしたい銘柄が見つからない場合は、以下の方法を試してみてください。

 

Windowsパソコンの場合>

  1. MT4/MT5を開く
  2. 画面左上にある気配値表示画面のどこかで右クリックする
  3. 「すべて表示」をクリックする
 

f:id:kf-trade1:20210421134403p:plain

これで現在取引可能な全銘柄が表示されます。

 

スマホの場合>

  1. MT4/MT5を開く
  2. 画面左下の気配値ボタンをタップする
  3. 画面右上の「+」ボタンをタップする
  4. 検索欄から表示させたい銘柄を探す
  5. 銘柄の左にある「+」ボタンをタップする
 

iPhoneでもAndroidでも、上記の操作となります。

iPhoneの場合

f:id:kf-trade1:20210421134321j:plain

 

Androidの場合

f:id:kf-trade1:20210421134327j:plain

 

Forex1/Forex2といったカテゴリから探すことも可能ですが、ピンポイントで追加したい場合は検索した方が早いです。

 

MT4/MT5に関しては、以下の記事に詳しくまとめています。

fx-xmtradeing.hatenablog.com
fx-xmtradeing.hatenablog.com

XMトレーディングのロイヤリティプログラム

XMトレーディングには利用すればするほどポイントが貯まる「ロイヤリティプログラム」が用意されています。

あまり難しいものではないですが、ロイヤリティプログラムについて知っておかないと損してしまう事もあります。

私も最初は知らなかったので、結構貯まってるかなと思ったら0XMPだったことがあります。

なので今回は、ロイヤリティプログラムと上手な貯め方・注意点・交換方法についてまとめていきます。

 

ロイヤリティプログラムについて

XMトレーディングのロイヤリティプログラムは、1ロット(10万通貨)取引するたびに「XMP(XMポイント)」を受け取ることが出来ます。

そしてステータスがアップグレードするにつれて、

  • エグゼクティブ:1ロット10XMP
  • ゴールド:1ロット13XMP
  • ダイアモンド:1ロット16XMP
  • エリート:1ロット20XMP
というふうに、貰えるXMPがどんどん増えていきます。

 

そしてステータスにはトレード日数が関係しています。

f:id:kf-trade1:20210425141824j:plain

 

そして、貯まったXMPはボーナスやUSDへ交換することが出来ます。

交換レートは、

  • ボーナス:XMP÷3
  • USD:XMP÷40
こうなっています。

現金(USD)に交換するにはレートが悪いんで、ボーナスに交換した方が良いと思います。

 

XMPとステータスの確認方法

現時点でのXMPを確認するには、XMトレーディングの公式サイトへログインします。

 

パソコンでログインしたら、画面右上にある「ロイヤリティポイント」を参照します。

f:id:kf-trade1:20210425141837j:plain

そして「ロイヤリティポイント」をクリックすれば、「現在のロイヤリティステータス」という欄でステータスを確認することが出来ます。

 

スマホでログインしたら、画面左上の「メニュー」から「ライブチャット」の上にある「▽」をタップします。

そこにある「ロイヤリティポイント」をタップします。

f:id:kf-trade1:20210425141844j:plain

そして「ロイヤリティポイント」をタップすれば、現在のXMP残高とステータスを確認することが出来ます。

 

手っ取り早くステータスをエリートに上げる方法

手っ取り早くステータスを上げるには、「マイクロ口座で最小ロットを保有し続ける」という方法が一番だと思います。

 

そもそもステータスを上げることによって

  • エグゼクティブ:1ロット10XMP
  • ゴールド:1ロット13XMP
  • ダイアモンド:1ロット16XMP
  • エリート:1ロット20XMP
こんな風にXMPの貯まりやすさが全然違うので、ステータスさえ上げておけばカンタンにXMPを貯められます。

 

そしてステータスを上げるためには、トレードした日数を稼ぐ必要があります。

とはいえ、前日にポジションを保有して日をまたぐと「2日」とカウントされます。

 

なので一番カンタンなのは、最小ロットでポジションを保有し続けることです。

マイクロ口座なら1ロット1,000通貨だし0.01ロットから持てるので、最低10通貨から注文が可能です。

これなら必要証拠金もかなり抑えられるし、為替変動があってもダメージを抑えて保有し続けることが出来ます。


f:id:kf-trade1:20210322092057j:plain


ちなみに私は、マイクロ口座で「USD/JPY」を0.01ロット(10通貨)だけ保有しています。

この時の必要証拠金は「1.21円」なので、証拠金1万円でも証拠金維持率82万2222%という膨大な数字になります。

しかも99998pipsまでの変動に耐えられるので、ロスカットされる可能性は0と言えます。

証拠金が5000円でも、証拠金維持率は41万1111%で、耐えられる変動幅は49998pipsです。

 

もちろん毎日トレードする人はしなくても良いですが、この方法ならトレードしたくない場面が続いてもトレード日数を稼げるようになります。

ポジションさえ保有しておけばステータスが上がるので、他は自由にトレードすればOKです。

あと、

  • マイクロ口座:ステータスを上げるためにだけ使う
  • スタンダード口座:それ以外のトレードをする
っていうのもアリだと思います。

 

ロイヤリティプログラムの注意点

XMPを貯める上では、
  1. 30日以上トレードせずに放置しない
  2. Zero口座ではXMPが貯まらない
  3. ボーナスでのトレードではXMPが貯まらない
この3つを覚えておいてください。


f:id:kf-trade1:20210324133818j:plain


トレードをせずポジションも保有していない状態で放置していると、ステータスやXMPがリセットされます。

具体的には、

  • エグゼクティブ:42営業日でXMPが0へ
  • ゴールド:30営業日でエグゼクティブへ
  • ダイアモンド:60営業日でエグゼクティブへ
  • エリート:100日でエグゼクティブへ
こうなってます。

 

ただステータスごとにリセット条件を覚えるのも面倒なので、

「30営業日以内に1度でもトレードする」

っていうのを徹底すればOKです。

せっかく貯めたXMPやステータスをリセットされるのは勿体ないので、これは守りましょう。

 

そして、Zero口座やボーナスでのトレードではXMPが貯まりません

これは私も最初知らなくて、「そろそろ結構貯まったかな~」って調べたら0ポイントでガッカリした記憶があります。

 

そのため、XMPを貯める目的ではZero口座やボーナスは使えません。

ボーナスについては、

  1. ボーナスを使う用の口座
  2. ボーナスを使わない口座
この2つに分けて、貯まったXMPをボーナスに交換するときは「1」に付与するのが良いと思います。

 

XMPの交換方法

XMPをボーナスや現金(USD)に交換する場合は、まずXMトレーディングの公式サイトへログインします。

 

そしてパソコンの場合は、

  1. 画面右上の「ロイヤリティポイント」をクリックする
  2. 画面中央にある「今すぐ交換」をクリックする
  3. 交換されたボーナス・現金を割り振る口座を選択する
こういう手順となります。

 

スマホの場合だと、

  1. 画面左上のメニューを開く
  2. ライブチャット」の上にある「▽」をタップする
  3. 「ロイヤリティポイント」をタップする
  4. 画面中央にある「今すぐ交換」をクリックする
  5. 交換されたボーナス・現金を割り振る口座を選択する
こういう手順となります。

 

パソコンでもスマホでも、ロイヤリティポイントのページに進めばボーナスやUSDへの交換ボタンが出てきます。

そこで現在の価値も見られるので、ある程度貯まったら交換してみてください。



【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com


口座開設がまだの方はこちらから。
↓↓↓↓

日本人トレーダー人気No.1のXMTrading!

XMトレーディングの取引時間

海外FXを行う上で、知っておきたいのが取引時間です。

私もXMトレーディングを3年ほど使っていますが、最初は取引時間のことがよく分かっていなくて週明けの窓開けに何度か巻き込まれました。

特にCFD銘柄は取引時間がかなりバラバラだし、日本はサマータイム制を導入してないんで余計にややこしかったです。


f:id:kf-trade1:20210420134010j:plain


なので今回は、銘柄ごとにXMトレーディングの取引時間をまとめています。

 

 

通貨ペアの取引時間

XMトレーディングでの取引時間は、以下のとおりです。


通貨ペア 夏時間
(日本時間)
冬時間
(日本時間)
RUB関連 平日16:05~
23:55
平日17:05~
翌0:55
それ以外 月曜日06:05~
土曜日05:50
月曜日07:05~
土曜日06:50
 

通貨ペアについては、RUB(ルーブル)関連だけ取引時間が異なります。

それ以外の通貨ペアなら、一律で取引時間が決まっています。

 

夏時間と冬時間について

アメリカやヨーロッパ各国・メキシコ・オーストラリアなどでは、季節によって標準時を1時間進める制度があります。

XMトレーディングの場合はキプロス(ヨーロッパ)に拠点があるため、季節によって取引時間が1時間ほど変わります。

そしてヨーロッパでは、

  • 夏時間:3月最終日曜01:00~10月最終日曜01:00
  • 冬時間:10月最終日曜01:00~3月最終日曜01:00
このように決められています。

 

株式関数CFDの取引時間

XMトレーディングでは、以下のようになっています。


夏時間
(日本時間)
冬時間
(日本時間)
AUS200
ASX200
08:55~
15:25
16:15~
翌05:55
07:55~
14:25
15:15~
翌05:55
EU50
EURO STOXX 50
15:05~
翌04:55
16:05~
翌05:55
FRA40
CAC40
15:05~
翌04:55
16:05~
翌05:55
GER30
DAX30
07:05~
09:00
09:15~
翌05:15
翌5:30~
05:55
08:05~
10:00
10:15~
翌06:15
翌06:30~
06:55
HK50
HSI
10:20~
12:55
14:05~
17:25
18:20~
翌01:55
10:20~
12:55
14:05~
17:25
18:20~
翌01:55
IT40
FTSE MIB 40
16:05~
翌00:35
17:05~
翌01:35
JP225
日経225
07:05~
翌05:15
翌05:30~
05:55
08:05~
翌06:15
翌06:30~
06:55
NETH25
AEX25
15:05~
翌04:55
16:05~
翌05:55
POL20
WIG20
16:05~
23:45
17:05~
翌00:45
SPAIN35
IBEX35
16:05~
翌02:55
17:05~
翌03:55
SWI20
SMI20
15:05~
翌04:55
16:05~
翌05:55
UK100
FTSE100
07:05~
翌05:15
翌05:30~
05:55
08:05~
翌06:15
翌06:30~
06:55
US100
ナスダック100
07:05~
翌05:15
翌05:30~
05:55
08:05~
翌06:15
翌06:30~
06:55
US30
ダウ・ジョーンズ
07:05~
翌05:15
翌05:30~
05:55
08:05~
翌06:15
翌06:30~
06:55
US500
S&P500
07:05~
翌05:15
翌05:30~
05:55
08:05~
翌06:15
翌06:30~
06:55
 

株式関数(現物指数)は、銘柄によってかなり取引時間がバラバラです。

なので興味がある銘柄については、大体の取引時間を頭に入れておくのが良いと思います。

 

口座開設がまだの方はこちらから。
↓↓↓↓

日本人トレーダー人気No.1のXMTrading!

 

貴金属CFDの取引時間

貴金属CFDの取引時間は、以下のとおりです。


夏時間
(日本時間)
冬時間
(日本時間)
GOLD
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
SILVER
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
PALL
パラジウム
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
PLAT
プラチナ
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
 

エネルギーCFDの取引時間

エネルギーCFDの取引時間は、以下のとおりです。


夏時間
(日本時間)
冬時間
(日本時間)
OIL
WTI原油
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
OILMn
WTI原油ミニ
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
NGAS
天然ガス
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
GSOIL
ロンドン軽油
09:05~
翌05:55
10:05~
翌06:55
BRENT
ブレント原油
09:05~
翌06:55
10:05~
翌07:55

 

コモディティ(商品)の取引時間

コモディティ(商品)の取引時間は、以下のとおりです。


夏時間
(日本時間)
冬時間
(日本時間)
COCOA
ココア
17:50~
翌02:25
18:50~
翌03:25
COFFE
コーヒー
17:20~
翌02:25
18:20~
翌03:25
CORN
コーン
09:05~
21:40
22:35~
翌03:10
10:05~
22:40
23:35~
翌04:10
COTTO
コットン
10:05~
翌03:15
11:05~
翌04:15
HGCOP
07:05~
翌05:55
08:05~
翌06:55
SBEAN
大豆
09:05~
21:40
22:35~
03:10
10:05~
22:40
23:35~
翌04:10
SUGAR
砂糖
16:35~
翌01:55
17:35~
翌02:55
WHEAT
小麦
09:05~
21:40
22:35~
翌03:10
10:05~
22:40
23:35~
翌04:10
 

取引時間における注意点

これまでまとめてきましたが、取引時間はなるべく頭に入れておくのが良いと思います。

これを知らずにトレードしてしまうと、

  1. 決済が遅れて窓開けに巻き込まれる
  2. ぎりぎり注文してしまって窓開けに巻き込まれる
こういう可能性が高いです。


f:id:kf-trade1:20210324133818j:plain


あと、各時間帯によっても値動きの特徴があります。

例えば8時~15時ごろは「東京時間」と言われていて、アジア・オセアニア関連の値動きが激しい時間帯です。

特に中国関連の通貨ペアは値動きが激しくなるので、慣れていない方は避けるのが無難です。

ただ10時前に為替レートが決まるので、それ以降は値動きも小さくなってきます。

 

そして15時~24時ごろは「欧州時間」となり、各国の経済指標が発表されるので激しい値動きになりやすいです。

また短期的なトレンドも発生しやすいので、知らずに巻き込まれないようにしましょう。

 

そして20時~翌5時ごろは「ニューヨーク時間」となり、特に値動きが激しくなります。

特に、ロンドン市場とニューヨーク市場がどちらも開いている「20時~24時ごろ」は1日の中で一番値動きが激しい時間帯となっています。

また22時前後にはアメリカの経済指標も発表されます。

 

値動きが激しければスプレッドが狭くなるというメリットはありますが、ハイリスクハイリターンなのは変わりません。

そのためこれから海外FXに挑戦する方は、なるべく避けた方が良いと思います。

 

口座開設がまだの方はこちらから。
↓↓↓↓

日本人トレーダー人気No.1のXMTrading!

 

備考:MT4/MT5時間とのズレについて

MT4/MT5上では、日本時間とは違う時間が表示されています。

MT4/MT5上ではXMの本社があるキプロスでの時間が表示されているので、日本との時差分だけ時間がズレています。

 

これが何時間ズレるのかも、夏時間・冬時間で変わります。

  • 夏時間:+6時間で日本時間へ
  • 冬時間:+7時間で日本時間へ
なので日本時間で考える時は、6時間または7時間足して考えましょう。

 

MT4/MT5上で日本時間を表示できるインジケータもありますが、誰かわからない方が作ったインジケータをインストールするのはちょっと微妙なのでやってません。

興味がある方は「MT4 日本時間 インジケータ」などで調べてみてください。

 

XMトレーディングとは

XMトレーディングは完全日本語対応していて、これから海外FXを始める方にとっておすすめしやすい業者となっています。

私も2017年頃からここを使っていますが、未だに使い続けている数少ない海外FX業者です。


とはいっても最初のうちは他の海外FX業者との違いが分かりにくいと思います。

なので、今回はXMトレーディングの長所・短所をまとめていきます。

XMトレーディングの長所

XMトレーディングの長所は色々ありますが、特に私が好きなのはこの6つです。
  1. 海外FX業者の中で信頼性・安全性がバツグン
  2. 最低入金額が500円~と低く初めてでも使いやすい
  3. 豊富なボーナス・ロイヤリティプログラムがある
  4. 日本人トレーダーが多く評判がかなり高い
  5. レバレッジが最大888倍と高い
  6. ゼロカットシステムがあり追証がない
では、1から順番に説明していきます。

 

長所1.海外FX業者の中で信頼性・安全性がバツグン

私はもともと海外FX業者にたいして

『儲かるかも知れないけど何となく危なそう』
『トラブルとかが多そう』

という悪いイメージがありました。

でもXMトレーディングは、その他の海外FX業者より圧倒的に信頼性・安全性が高いと感じています。


f:id:kf-trade1:20210418154147j:plain


その理由は、

  1. XMグループは世界196カ国以上で展開している
  2. イギリス・キプロスでも金融ライセンスを取得している
  3. NDD方式を採用している
この3つです。

 

世界196カ国以上で展開しているというのは、半端じゃないですね。

似たような規模で展開している海外のサービスといえば、NetflixYoutubeFacebookなどでしょうか。

これだけ普及しているサービスであれば、資金面・体制面での不安はほぼ感じません。

 

しかもXMグループは、審査がトップクラスに厳しいイギリス・キプロスの金融ライセンスを取得しています。

また日本人向けの「XMトレーディング」でもセーシェル共和国の金融ライセンスを取得しているため、取引価格の不正操作や出金トラブルといった事が起きる可能性は限りなく低いです。

 

そしてXMトレーディングでは、FX業者が介入出来ない「NDD方式」を採用しています。

一般的な「DD方式」であればFX業者が売買に介入出来るので、

「トレーダーの利益 = ディーラーの不利益」

となります。

そのためディーラーにとって不利な注文が来た際には、約定拒否・リクオートといった不正行為が起きる可能性があります。

ただXMトレーディングはFX業者が介入出来ない「NDD方式」なので、こういった不正行為が起きる可能性はほぼゼロです。


【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com

 

長所2.最低入金額が500円~と低く初めてでも使いやすい

XMトレーディングには5種類の入金方法がありますが、
  • VISA
  • Bitwallet
  • STIC PAY
  • BXONE
上記方法であれば最低500円から入金する事ができます。

他の海外FX業者であれば、最低10,000円~というところもあります。

 

レバレッジについてはまた後述しますが、最大888倍というレバレッジを適用すれば500円でもお試しトレードが十分に可能です。

最初はなるべく少額でお試しトレードをしたかったので、私にとってちょうど良かったです。

【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com


長所3.豊富なボーナス・ロイヤリティプログラムがある

XMトレーディングでは、ボーナスが2種類、ロイヤリティプログラムが1種類あります。

ボーナスは、以下の2種類です。

  • 口座開設ボーナス:3,000円
  • 入金ボーナス:最大5,000ドル(約54万円)
 

口座開設をして本人確認を済ませれば、それだけでも3,000円のボーナスが貰えます。

これなら入金前にお試しすることも出来るので、これから始める方にもピッタリです。


f:id:kf-trade1:20210329183352j:plain


そして入金額によっては最大50万円以上もボーナスが貰えるので、少額でも証拠金をグッと増やすことが出来ます。

 

そしてロイヤリティプログラムとして「XMP(XMポイント)」があります。

XMトレーディングでは1ロット(10万通貨)ごとに10~20XMPをもらうことが出来て、これはボーナスに交換可能です。

交換割合は「XMP÷3」なので、

  • 30XMP:10ドル分
  • 60XMP:20ドル分
このように交換する事ができます。

トレードしているだけで勝手にポイントが貯まるので、便利なロイヤリティプログラムと言えます。


【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com


長所4.日本人トレーダーが多く評判がかなり高い

最初にも書きましたが、多くの日本人トレーダーがXMトレーディングで口座開設をしています。

しかも、Twitterなどで探しても悪い評判はほとんどありません

 

リンク・広告が全くないツイートだけに絞って100件ほど調べてみると、

  • 良い評判:89件
  • 悪い評判:11件
このような結果になりました。

これだけSNSが発達している上に日本人トレーダーが多いなら、何か不正をした時点ですぐに拡散・炎上してもおかしくありません。

でも良い評判がこれだけ多いというのは、XMトレーディングが誠実な対応をしているという証拠と言えます。


f:id:kf-trade1:20210330192000j:plain


ちなみに、後半で説明する短所の1つ「スプレッドが平均~少し広め」という点では悪い評判もありました。

ですが、それでもXMトレーディングを評価している方が多かったです。


【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com


長所5.レバレッジが最大888倍と高い

XMトレーディングではレバレッジが最大888倍となっているので、普通の25倍と比べると圧倒的に高いです。

つまり、たった1万円でも888万円分のトレードが可能ということです。

 

それでも個人的には

「ハイレバレッジ=危険」

だと思っていましたが、そうでもありませんでした。

証拠金維持率だけ気をつけていれば強制ロスカットをくらう事も減るし、少ない証拠金でトレード出来るという点でローリスクです。

 

例として、1ドル100円で1ロット(10万通貨)をトレードする場合を想定してみます。

その時にレバレッジが高いと、必要証拠金がこんなに違います。

 

レバレッジ888倍なら、1ロットでも必要証拠金は1万ちょっとで済みます。

これならロスカットした場合でも、ダメージは最小限に抑えられます。

しかもXMトレーディングにはゼロカットシステムがあるので、追証は発生しません。


長所6.ゼロカットシステムがあり追証がない

最後のこれは、XMトレーディングというより海外FX業者でのメリットです。

証拠金維持率が下がっても普通は強制ロスカットをされますが、急な相場変動があるとロスカットが間に合わず証拠金がマイナスになります。

普通はここで追証がありますが、XMトレーディングでは追証がありません


f:id:kf-trade1:20210322092057j:plain


XMトレーディングを始めとする海外FX業者では、ゼロカットシステムがあります。

これはロスカットが間に合わなくて証拠金がマイナスになっても、 業者側でマイナス分を帳消しにして証拠金を0円してくれるという仕組みです。

 

つまり、どれだけ急な相場変動があっても証拠金以上に損をすることはありません。

ハイレバレッジに加えてゼロカットシステムがあれば、ローリスク・ハイリターンのトレードが可能になります。

 

しかもXMトレーディングでは、2015年のスイスフランショックでもゼロカットを行っています。

この時は、スイス中央銀行の発表があってからたった20分間で41%も暴落しています。

普通はそのせいで追証まみれになりますが、XMトレーディングはそんな歴史的大暴落が起きてもゼロカットしてくれたという実績があります。


【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com


XMトレーディングの短所

次に、XMトレーディングの短所についてまとめていきます。

私が思う短所は、

  1. スプレッドが他の業者と比べて狭くない
  2. 電話サポートがない
この2つです。

 

短所1.スプレッドが他の業者と比べて狭くない

スプレッドはいわば海外FX業者への手数料なので、これが狭ければ狭いほどトレードで利益を出しやすくなります。

ですがXMトレーディングの場合は、スプレッドが普通~少し広めです。

XMトレーディングは長所1で紹介したとおり「NDD方式」を採用しているので、透明性の高いトレードが出来る代わりに「DD方式」よりスプレッドは少し広くなってしまいます。

 

とはいっても、大幅に広いわけでもありません。

USDJPY EURJPY USDEUR GBPJPY
平均 2.61 3.395 2.04 5.69
XM 2.74 3.19 2.07 4.87
TitanFX 1.4 1.75 1.33 2.84
AXIORY 1.66 2 1.49 2.99
LAND-FX 2.02 3.39 1.8 5.14
HotForex 5.89 7.04 3.29 12.9
BigBoss 2.35 4.03 2.67 5.46
FBS 2.74 2.96 1.54 5.95
IronFX 2.24 2.96 2.32 5.59
 

8社平均で比べてみると、平均を下回ったり上回ったりしています。

ボーナスが無い代わりにスプレッドが狭い「TitanFX」「Axiory」といった業者に比べると広いですが、一般的には普通ぐらいです。

ただ、スプレッド最優先の方にはオススメできないですね。


【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com


短所2.電話サポートがない

XMトレーディングでは電話サポートが使えません。

XMトレーディングで利用できるのは、

この3種類です。

そもそも電話サポートが使える海外FX業者は少ないですが、すぐ問い合わせする時にあると便利かな~とは思います。

 

ただ電話サポートだと国際電話になるので、電話代はまあまあかかります。

例えばイギリスだと30秒に78円/108円もかかるので、5分間話したらそれだけで780円以上です。

 

あとXMトレーディングではライブチャットがすぐ繋がるので、許容できないほどではありません。


f:id:kf-trade1:20210418154349j:plain


日本人スタッフが対応してくれるので、品質も高かったです。


【関連記事】

fx-xmtradeing.hatenablog.com


まとめ

ここまで長所・短所をまとめてきましたが、個人的にはバランスがよくて優秀な海外FX業者だと思います。

安全性とかボーナス・レバレッジ・評判も良いし、スプレッドが狭くないことだけ許容できれば使ってみる価値はあると思います。

 

XMトレーディングの使い方はこちらにまとめています。

fx-xmtradeing.hatenablog.com

 

もしXMトレーディングのデモ口座を開設してみたいなら、この記事が参考になります。

fx-xmtradeing.hatenablog.com