🇱🇻『ラトビア』

ラトビアはバルト三国の真ん中にある小さな国で
国土は北海道の8割ほどの国である。

両側をエストニアとリトアニアに挟まれ
東側は一部ロシアとベラルーシと国境を接している。


そんなラトビアには『ラトビア神道』がある。


ラトビア神道とは、ラトビア人の民族宗教。

自然信仰でありアニミズム。
そして日本と同じく「多神教」。

八百万の神々がおられる。

日本との共通点を感じる。
「神道」は日本だけではなかったのだ。

そして当然ながら「神社」もある。

「神社」があるのだ。



ラトビアの『ルアクステネ神社』。
鳥居のようなゲートに刻まれているのは
【太陽神 サウル】の象徴なのだそうな。

ちなみに、
ラトビア神話での太陽神は女性であり、
古事記や日本書紀と同じ。

様々な神様と、そのシンボル。

太陽の女神『サウル』はそのまま「太陽」の
意味であろうか。

「太陽」

英語でサン
北欧ではソール
スペインではソル
フランスではソレイユ
イタリアではソーレ



○天空神『ディエヴス』

インド神話の天空神『ディヤウス』や
ギリシャ神話の『ゼウス』と似ている。


○明星神『アウセクリス』

明星つまり、「金星」。
「八芒星」である。

金星を司り、「八芒星」をシンボルとするのは
シュメール神話の女神『イナンナ』。
 

 


バルト三国の一国である『ラトビア』にまで
シュメールの女神がおられる。


やはり世界は繋がっているのだなぁ。



日本と同じく「神道」があり「神社」のある国。


急に親近感が湧いてくるのであった。


つづく。


ではまた❗














人気ブログランキング