ホーム » Health/健康 » 【2021年11月最新版・アラフォーQOLアップ術】人生快適に過ごすための7つのポイント
a

【2021年11月最新版・アラフォーQOLアップ術】人生快適に過ごすための7つのポイント

QOLをアップ!人生快適に過ごすための7選 Health/健康
QOLをアップ!人生快適に過ごすための7選

こんばんは。今日は朝から雨がしとしと降る東京で、今朝の朝散歩はやめました。風邪ひいたら元も子もないですしね。

今の家に引っ越したのが今年の2021年2月なのですが、早いもので9か月経とうとしています。お陰様で快適に過ごせていて、改めて住居環境って大事だよな~と思っています。

現在、テレワーク中心で、よくよく考えたら今年は1回くらいしか会社に行った記憶もない状況!
先日山手線に乗ったら出勤してる人の多さに驚きました。

皆さんは、家でも会社にいるのと遜色なく、仕事は捗って出来ているでしょうか?

家族がいて、そんな独身女性みたいに自分の思い通りに動けないよ~という方も多いと思いますが、今回はあくまで独身等は関係なく、「自分のQOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」を上げたくれたものをまとめてみました。ご参考くださいね。

快適な住居に住む

「そんなの当たり前じゃない(笑)」

なんて、聞こえてきそうですが、本当に今の家は快適な空間となっておりますでしょうか。

テレワークとなり、家にいることも多くなったからこそ、家の環境は重要ですよね。ここを改善するだけでも「気分」は変わります。気分も変われば、考え方、受け止め方も変わるのが人間です。

背伸びして、自分の給料の半分以上も家賃や住宅ローンにあてる必要もないのですが、自分が快適だと思える環境の住まいはとても大事です。

HSP(Highly Sensitive Person・非常に敏感で感受性が強い)の知り合いがいますが、彼は自室外からの物音に凄く敏感で不快になるそう。
そのため、防音完備の家に住んでいます。
彼を「可哀そう」と思うのではなく、これは自分で自分が心地良い環境を整えるほかないよね、と学びにかえれるのがアラフォー女性。彼自身もノイキャンつけたり自宅内でも工夫してるようです。

私はというと、今年の2月まで10年住んだマンションは壁が薄く、冬はとても寒くて暖房代は高くつくし、寒いから動きたくないしで、自分の「生活の質」は低かったんですよね。


ここが改善された今では、何事もフットワーク軽くなったように思います。

着ない服・物はすべて捨てる(家の中に置いておかない) 

引っ越しの際に決めたこと、「要らないのは全てすべて捨てる」でした。
これもあたり前じゃないって言われそうですが、ある一定以上に物を増やさないように、クローゼットに入りきらない物は全て捨てました。(といってもまだまだある気がしてます)

一番かさばる「洋服」とは特に意をけっしてサヨナラ。
なので、1着買ったら、1着捨てる精神で今は過ごしています。

ジョブズのように無駄な選択肢に脳のリソースを使わないために洋服も特定の物と、、言えればいいのでしょうけども私は服が好きなので、それは無理です。他のことで削ります♪

ただ家の中に「不要なものがある」という状況が居心地悪いと思えれば、勝ちです。必要なものしか家にないって快適~^^ 

何より、あるものが明確なので無駄なものを買わない。発見しやすい。お陰で余計な時間も使わず、大事な時間にあてられる。

段ボール類は家の玄関口でストップ!

Amazon、楽天、実家からと、自宅に段ボール詰めの荷物が届くこと多くなりませんか?

私なりのルールですが、段ボールが家に届いたら玄関口で開けて、段ボールはそのまま玄関口に置いて捨てるというものです。

残念ながら、段ボールは我が家の一員にはなれないというルールを作りました。景観も保たれます。

家に紙類は置かない(特に紙の本は厳選し、Kindleを併用)

引っ越しの際に一番捨てたものかもしれません、「紙の本・雑誌類」です。
紙とはかさばるし、埃もたまるんですよね。
勉強しないくせに持っていた大学時代の教科書やら辞書やら、全てサヨナラしました。(でも貧乏時代に買ったものなので、捨てれなかったんですけどね・・)

今でも長くとっておきたい「ビジネス本」は紙で買うようにしていて、それ以外はKindleで買うようにしています。漫画も読みたくなったら、即時読める時代。感激します。

私は因みにFire8HD(36G)を使ってますが、最新は10なのでレビュー等みてチェックしてみてください。(ただし、買う場合は、アマゾンプライムデーに買いましょう

携帯の通知はOFF(とくにLINE)

これは前からですが、携帯の通知ものはすべて「OFF(ミュート)」にしてます。

例外が会社アドレスに届くメールだけ画面に内容も見えるように表示させていましたが、異動もしたしこれもミュートにしちゃう予定。
家にいて、PCが目の前にあり、メールはみれますしね。

あと、携帯を隙間時間にチェックすると「人間の集中力」は一気に低下するそうです。また業務に戻ろうとすると回復させるまでに数十分かかるとか。私は気になるタイプなので、OFF。

営業の仕事だと、以前は突然の電話も多く集中力が途切れてしまうこともありましたが、最近は特定のひとしか電話もありませんので、だいぶ楽になりました。

余談ですが、仕事関係で電話してくる方は、メールが苦手な方が多いんですよね。
電話にすぐ出ないで放置しておくと、雑な要件が届きます(笑)残念ながら今のご時世、業界にもよるでしょうけど、少なくても私のいる業界は、メールやチャット書くのが苦手だと厳しくなっていくと思います。。。

健康管理には記録をとる習慣を(スマートウオッチ・体組成計・基礎体温)

よく「痩せたい」「身体が不調だ」という方がいますが、意外と日々の体調管理記録をとってない印象を受けます。
もちろん、どんなに気をつけていようが、人の身体は人それぞれ個性があるように異なりますから、太りやすい、体調を崩しやすい、便秘しやすい、は理解できます。

とはいえ、なにやかんや言ったところで困るのは他でもない「自分」なんですよね。

おすすめとしては、やはり日々の記録です。
若いうちはさほど気にならないかもしれませんが、年齢を重ねると心身は勿論、周りの環境(親の病気、介護、友人関係)等で、大きく変化し、自分は元気なつもりでも診断結果みて「えーいつのまに?」というのは普通です。

自分のことだけじゃなく、周りの変化から受ける影響にも耐えうるメンタリティや自身の体力の素地を今から蓄えていかないと、本当に生きる、生活していくのがしんどくなってしまいます。


そう、「気合や根性」「わたしは大丈夫」という根拠のない自信では乗り切れないのがアラフォー。

加えて、アラフォーともなると、「更年期」に突入しているだろう年齢。更年期について知ることも大事ですが、日々の自己管理が大事なんですよね。

心拍数は健康の指標。高いとどうなるのか。ちなみにアラフォーの安静時は1分間に60~80が目安(スマートウオッチ)

睡眠が十分にとれているだろうか。取れてないなら、何故取れていないだろうか。 (スマートウオッチ)

太ってきた。最近、運動量足りてるだろうか。 (スマートウオッチ)

太ってきた。筋肉量は十分だろうか(体組成計)

気分が上がらない。女性ホルモンは正常に働いているだろうか。(基礎体温)

今の時代、全て携帯にあるアプリとデータは同期できますので、わざわざ何か書いたり、読んだりする必要も全くないので楽チンです。

何故、これだけ力説するかというと、何か不調をきたしたときに「無駄に悩まないで済む」ということ。
普段から記録していないと「良いときと悪いときの比較」が出来ないのです。
私は子宮頸がん軽度異形成と診断されてから、記録をとるようになったので早3年くらいでしょうか。

基礎体温とは女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)が正しく機能しているかはかるもので、生理周期の1か月のうち、体温が二層になっていないときは、自分でも「あーあのことが結構ストレスだったのかな~」なんて思えたりします。

基礎体温は、妊娠できるかだけのものではありません。意外に知られてませんが、太りやすさも女性ホルモンが関係しているので、是非チェックしてみてくださいね。

もし記録取りたいけど、出来ないよ~という方は「みんチャレ」のようなところで「仲間」を見つけるのおすすめです。やらざる得ない環境を作るのは自分でしかできないんですよね。

私はアップルウオッチよりFitbit派。ヘルスケアから生まれたブランドなのと、Googleの傘下に入りましたしね。10,000円~15,000円くらいで良いもの買えます。

Alexaでスケジュール管理 アラーム機能が最高

上に書いたFireにはAlexa機能もついており、音楽、検索機能などいろいろありますが、一番利用しているのは「アラーム機能」

朝起きたとき 「今日は何の日?」「今日の〇〇区の天気は?」

料理のとき 「アレクサ~ 5分後教えて~」

10:30までにとある作業を終わらせたいとき 「アレクサ~ 10:30になったら教えて~」
※Googleカレンダーにも入れておく

寝る前 「アレクサ~ 今日はどんな日だった?」 もはや友達気分

OS(Fire)はAmazonなので、正直そんなにレスがいいとは思いませんが、それでもiPadを使うほどでもない私の生活を考慮すると、総体的に料金、利便性と手軽さでFire一択で推し。

そしてAI(エーアイ)の進化もどうなっていくのか、覗いているような気持ちになります。

今では、アラーム無しでは、テレワークは勿論、自宅での生活は成り立たないくらいまでになってます。

アラームかけちゃえば、「あれ今何時?」なんて考えるようなこともなく、目の前にあることに集中できるわけですからね。

無駄がダメというわけじゃないですが、出来るだけ不必要なことには頭を使わないほうが、脳疲労もなく快適に過ごせます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。きっと皆さんもコロナ禍で新たな生活スタイルを確立された方も多いように思います。

いずれも生活環境が快適になると「自分の時間が増える」ということなんですよね。

そのためには、「まとめて一気にやる」は余計に時間がかかる(以前のわたし。。)

日々、少しの手間をかけてやっていくのが大事。(できるひとは笑って読んでください^^)

これからも良かったことはシェアしていきますので、ご参考になれば嬉しいです。

明日も素敵な1日を!

これだけ言っときながらですが、私の課題は、睡眠です(笑)どうしても早く寝れない!

過去ブログ 健康 生き方 もよろしければ御覧ください。

ではおやすみなさい。

今日のつぶやき

ブログにかける時間が長い

夜ごはん早く食べることが出来た 早寝にはこれが肝な気がする

部屋が寒くない 嬉しい 暖房要らず

コメント

SNSフォローボタン

AisDailyをフォローする
タイトルとURLをコピーしました