ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

#まだ紅葉中の多肉植物

2024-03-13 | 多肉植物・サボテン

夜明けが早くなり、今朝は目が覚めたら明るくて

またもや寝過ぎたかと、思ったら6時でした

去年秋頃から、カーブス効果と思うのですがよく寝れるんです

 

最近オープンしたコーナンの多肉がまだ安くてついつい買い物

鉢へ寄植えを始めました。

冬越えしたものの、痛んだり徒長したりしている多肉の寄植え

紅葉はまだ続いています。

たまに水やりしたり、枯れ葉を取ったり・・

気になるところいっぱいで、常に進行形。。

初心者の域を脱するのはいつのことやら??

地植えで冬越えして増えるこのセダムの名前は何だろう。。?

手前はネモフィラ

 

最近は、年度末なので、町内会の総会で会計や監査をしたり

ご近所さんの葬儀があったりでバタバタしていました。

コロナ渦から、家族葬がほぼほぼになってきて

お通夜の前にお悔やみに行く人、行かない人に分かれました。

 

約20年前の葬儀では、班で集まって相談の上

買い物をしてきて、手作りすることもあったらしいです。

 

地方の習慣も変わってきています。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎ピンク雪柳*3月のパンビオ... | トップ | ◎開花ラッシュのクリスマスロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多肉植物・サボテン」カテゴリの最新記事