" />

ハラガケガメ レビュー記事 飼育器具etc 動物関連

エヴァリス オートヒーター『ダイヤルブリッジR200AF』簡単設置!

2022年9月16日

【水槽用ヒーター】エヴァリス オートヒーター『ダイヤルブリッジR200AF』アイキャッチ画像

 

観賞魚や熱帯魚といったペットを飼っている方にとって、季節に応じて温度の管理をすることは欠かせませんよね。

 

とはいえ水槽に使うヒーターというのは色々な種類がありますし、何を選べばよいか分からないという方もいるはずです。

 

エヴァリス オートヒーター『ダイヤルブリッジR200AF』

エヴァリス オートヒーター『ダイヤルブリッジR200AF』

 

今回は数あるヒーターの中から「 エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AF」をご紹介します。

 

このオートヒーターには、以下のような特徴があります。

 

ダイヤルブリッジ の特徴

  • 安全面についてしっかりと配慮されている。
  • 小型から大型まで水槽の各サイズに対応したヒーターを選択できる。
  • サーモスタットとヒーターが一体になったタイプで初心者に優しい設計。
  • タテでもヨコのどちらでも設置が可能。

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFについて、ヒーターの必要性と主な特徴を解説します。

 

参考にしていただけましたら幸いです。

 

 

こんな方におすすめ

  • 魚の飼育にヒーターは必要なの?
  • エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFについて知りたい。

 

INDEX

エヴァリス オートヒーター ダイヤル ブリッジ R200AF の仕様

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その1

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その1

 

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その2

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その2

 

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その3

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その3

 

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その4

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その4

 

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その5

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その5

 

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その6

エヴァリス オートヒーターダイヤル ブリッジR200AF の仕様 その6

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤル ブリッジ R200AF の仕様です。

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤル ブリッジ R200AF の仕様
適応水槽 60 L ~ 100 L 以下
本体サイズ W 16 cm × H 6.0 cm × D 3.2 cm ( 樹脂本体部 )
ダイヤルサイズ W 6.0 cm × H 3.5 cm × D 2.3 cm ( 樹脂コントローラー部 )
定格電圧 AC 100 V  50 Hz / 60 Hz
定格消費電力 200 W
制御温度 / 精度 22 ℃ ~ 31 ℃ ( ± 1℃ )
安全装置 過昇温度防止機能 ( 温度ヒューズ )
付属コード表 電源コード 約 20 cm / ヒーターコード 約 120 cm

 

 

このオートヒーターは、50W、100W、150W もありますので、水槽サイズに合わせて選べます。

 

それよりも小さなタイプの水槽をお持ちであれば、ワット数の低いエヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR100AFでも十分でしょう。

 

オートヒーター ダイヤルブリッジの機種と適応水槽
機種 適応水槽
ダイヤルブリッジ R30AF (30W)  5 L ~10 L 以下
ダイヤルブリッジ R50AF2 (50W)   10 L ~15 L 以下
ダイヤルブリッジ R75AF (70W)   15 L ~25 L 以下
ダイヤルブリッジ RA100AF (100W)   20 L ~40 L 以下
ダイヤルブリッジ R150AF (150W)   30 L ~60 L 以下

 

ヒーターの必要性

 

さまざまな理由で熱帯魚や観賞魚を飼っているという方は多いと思います。

 

  • フワフワと泳ぐのを見ているのが心地よい、癒される
  • 自宅に帰ってペットがいるとホッとする

 

水槽の水温を一定に保たないといけない魚もいる

 

熱帯魚は熱帯地域から輸入されて日本にいるので、1年のなかで四季がある日本で飼育する場合には水温を26度前後に保たせる必要があります。

 

とはいえ、長い時間ずっと人の手で水温を一定に保たせて管理するのは極めて難しいことですし、不可能に近いでしょう。

 

要するに専用機器に力を借りることが、

いちばん容易かつ飼育個体のためにも安全です。

 

水槽の温度管理はどうやってする?

 

観賞魚や熱帯魚の場合、基本的には水槽内の水温を26度前後に保つことが必要ですが、たまたま暑い季節に飼い始めたため、温度管理に気遣っていなかったという方もいるでしょう。

 

  • 夏と冬のように四季そのものの気温差
  • 季節の変わり目などの昼夜の気温差

 

以上のように、1年をして温度の上下が激しいですから、いずれは観賞魚や熱帯魚にとって、寒すぎる季節がやってきてしまいます。

 

飼育個体の適切な水温で飼育したいですよね。

 

水槽の温度管理は「エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AF」がおすすめ

水槽の温度管理は「エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR200AF」がおすすめ その1

水槽の温度管理は「エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR200AF」がおすすめ その1

 

冒頭でもご紹介した、エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFをご紹介します。

 

水槽の温度管理は「エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR200AF」がおすすめ その2

水槽の温度管理は「エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR200AF」がおすすめ その2

 

観賞魚や熱帯魚の適温である26度前後に水温調節する水槽用のヒーターでダイヤル付きです。

 

22 ℃ ~ 31 ℃ の間で、自由に温度を設定することが可能なオートヒーターです。

 

設置の際には、タテでもヨコでも取り付け可能

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その1 ( ヒーターコード )

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その1 ( ヒーターコード )

 

設置の際には、タテでもヨコでも取り付けることができます。

 

上の写真はタテで設置する際のコードの形状です。

 

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その2 ( ヒーターコード )

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その2 ( ヒーターコード )

 

ヨコで設置する際は、コードを本体の溝に入れます。

 

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その3 ( コードホルダー )

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その3 ( コードホルダー )

 

コードには、コードホルダーが付属しています。

 

タテの場合のコードホルダーは必要ないためダイヤル側に寄せます。

 

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その4

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その4

 

ヨコにするためには、まずコードホルダーをヒーターの本体側に寄せます。

 

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その5

設置の際にはタテでもヨコでも取り付け可能 その5

 

最後にコードホルダーをヒーター本体の所定の位置に差し込んで完了です。

 

このコードホルダーを使用することで、水槽内のレイアウトに合わせて自由に配置することが可能です。

 

ヒーターとサーモスタットは一体型になっている

ヒーターとサーモスタットは一体型になっている その1

ヒーターとサーモスタットは一体型になっている その1

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFは、ヒーターとサーモスタットが一体になっています。

 

ヒーターとサーモスタットは一体型になっている その2

ヒーターとサーモスタットは一体型になっている その2

 

サーモスタットがヒーターの稼働を調節することで水温を管理しています。

 

ヒーターとサーモスタットは一体型になっている その3

ヒーターとサーモスタットは一体型になっている その3

 

サーモスタットのようすです。

 

ヒーターの種類にはヒーターとサーモスタットが別々で売られているものもあり、初心者さんからすると「何を選べばいいのか分からない」ということもありえますね。

 

そうした不安要素を一体型という形で解消してくれているのも、エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFの大きなメリットです。

 

 

交換キスゴム

交換キスゴム その1

交換キスゴム その1

 

交換用のキスゴムも販売されています。

 

交換キスゴム その2

交換キスゴム その2

 

交換キスゴムは、4 個入りですので、1つ予備として取っておくといいですね。

 

交換キスゴム その3

交換キスゴム その3

 

キスゴムは、ダイヤルブリッジ R200AFの裏側に 3 か所あります。

 

※ キスゴムは取り外しています。

 

吸着力が強いキスゴムですので、ヒーター本体をしっかりと固定できます。

 

交換キスゴム その4

交換キスゴム その4

 

向かって左側のキスゴム。

 

交換キスゴム その5

交換キスゴム その5

 

向かって真ん中のキスゴム。

 

交換キスゴム その6

交換キスゴム その6

 

向かって右側のキスゴム。

 

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジの安全対策

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジの安全対策

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジの安全対策

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジには、安全装置や安心設計が施されています。

 

過去に地震で被害を受けたことがありますので、この点はすごく気になります。

 

▼ 被害を受けた水槽部屋について、よろしければご覧ください。

 

>>【地震】水槽部屋が地震の被害に…被害状況など【福岡西方沖地震】

 

安全対策については、以下のようなポイントがありますので、順に解説します。

 

ポイント

  • 過昇温度防止機能 ( 空焚きをしているときには電源を遮断する機能 )
  • カバーにはアルミを採用
  • 本体のボディーには自己消火性樹脂を採用

 

過昇温度防止機能 ( 空焚きをしているときには電源を遮断する機能 )

 

ヒーターを入れることで水槽内の水を温めると、それだけ蒸発しやすくなります。

 

そのため「 気が付いたら水槽内の水が少なくなっていた 」ということも珍しくありませんが、空焚き( 空気中での加熱 )をさせたままにするのは危ないですよね。

 

空焚きになってしまった場合には、過昇温度防止機能が作動し電源を遮断します。

 

一度、過昇温度防止機能が作動してしまうと 二 度と使うことができません。

 

こうした安全装置が搭載されているというのは、

ペットも自分自身も危険から守るための大きな要素です。

 

「安全機能があればどんなことがあっても大丈夫!」というわけではありませんが、出張や帰省など長期間自宅を空けるようなタイミングがある際には、特にこうした機能はとても心強い味方です。

 

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある )

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その1

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その1

 

ヒーターのカバーは、アルミを採用しています。

 

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その2

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その2

 

飼育種のヤケド防止やヒーター管の破損防止になりますね。

 

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その3

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その3

 

ヒーターカバーには取り付け方向が決められています。

 

カバーには溝が切ってありますので、溝の形に合わせて取り付けます。

 

表側 ( ヒーター名称が印字されている側 ) には、3 つの溝があります。

 

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その4

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その4

 

裏側には、3つの溝にさらにもう一つ長い溝が切ってあります。

 

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その5

カバーにはアルミを採用 ( 取付方向がある ) その5

 

ヒーターの洗浄などで再度カバーを取りつける際はご注意くださいね。

 

本体のボディーには自己消火性樹脂を採用

本体のボディーには自己消火性樹脂を採用 その1

本体のボディーには自己消火性樹脂を採用 その1

 

ヒーター本体のボディーには、自己消火性樹脂を採用しています。

 

本体のボディーには自己消火性樹脂を採用 その2

本体のボディーには自己消火性樹脂を採用 その2

 

以上のように保険に保険をかけたような設計です。

 

安全装置や安心に配慮した設計など、さまざまな魅力があります。

 

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFの使用感

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR200AFの使用感

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR200AFの使用感

 

ここからは、エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AF の使用感を写真も交えて解説します。

 

「 実際に使っているところを見てみないと不安だなぁ 」と感じている方は、ぜひ参考してみてくださいね

 

電源コードの全長は、およそ 140 ㎝で問題なし。

電源コードの全長はおよそ140㎝で問題なし。 その1

電源コードの全長はおよそ140㎝で問題なし。 その1

 

ヒーターコードの長さは、80 cm と余裕がある長さだと思いますので、コンセントからヒーターまでの間でコードが突っ張ってしまうことは考えにくいですね。

 

電源コードの全長はおよそ140㎝で問題なし。 その2

電源コードの全長はおよそ140㎝で問題なし。 その2

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFのコードの長さを、以下に示します。

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AF のコードの長さ
電源コード 約 60 ㎝
ヒーターコード 約 80 ㎝
電源コードからヒーターまでのコードは合計 約 140 ㎝

 

もしコードの長さに余裕が無いのであれば、縦向きにして使うことでコードに少し余裕を持たせられますね。

 

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 縦 )その1

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 縦 )その1

 

まずは、エヴァリスオートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFを水槽に立て向きで入れてみました。

 

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 縦 )その2

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 縦 )その2

 

ある程度高さのある水槽であれば大丈夫かと思いますが、高さに余裕がない水槽については、あまりおすすめはできません。

 

蒸発による水位の減少でヒーターが空焚きするリスクがあるからです。

 

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 横 )その3

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 横 )その3

 

こちらは横向きで入れてみたようすです。

 

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 横 )その4

実際に水槽のなかに入れるとこんな感じ( 横 )その4

 

効率よく水槽内の水を加熱することを考えると、横向きの設置の方がおすすめです。

 

しかし水槽内の底に砂を敷いている場合には、砂にヒーターが埋もれないように注意しましょう。

 

砂の中は水の流れがないので水を上手く加熱することができなくなりますし、ヒーターの故障に繋がる場合もあります。

 

ヒーターは 1 ~ 2 年単位での交換がおすすめです。

ヒーターは1~2年単位での交換がおすすめ

ヒーターは1~2年単位での交換がおすすめ

 

基本的にヒーターというのは消耗品です。

 

そのためもし正常に動いていたとしても、

1 ~ 2 年使用したヒーターは新しいものに交換するようにしましょう。

 

ヒーターの寿命がくるまで使っていると壊れたことに気が付かず使い続け、気づいたら魚の元気がなくなっているという事故に繋がる可能性もあります。

 

そのため故障の有無にかかわらず定期的に交換することがおすすめです。

 

また故障に気が付いたときにすぐに交換ができるように、複数のヒーターを予備として持っておくことも事故の防止に繋がるでしょう。

 

 

飼育や動物全般に関する記事は他にもあります。

 

飼育や動物全般に関する記事は他にもあります。

よろしければご覧ください。

 

ハラガケガメの情報と飼育方法【 餌の頻度と成長過程、販売価格も 】

 

ハラガケガメの飼育情報と餌の頻度や成長過程、販売価格についても解説しています。

 

>>ハラガケガメの情報と飼育方法【 餌の頻度と成長過程、販売価格も 】

ハラガケガメの情報と飼育方法【餌の頻度と成長過程、販売価格も】アイキャッチ画像
ハラガケガメの情報と飼育方法【餌の頻度と成長過程、販売価格も】

  ハラガケガメは、ペットとして人気がある小型のカメです。     独特なフォルムとコミカルな動きは唯一無二、ハラガケガメを飼ってみたいとお考えの方も多いのではないでしょ ...

続きを見る

 

ハラガケガメの飼育環境を詳しく解説!

 

ハラガケガメの飼育環境を詳しく解説しています。

 

>>ハラガケガメの飼育環境を詳しく解説!

ハラガケガメの飼育環境を詳しく解説!アイキャッチ画像
ハラガケガメの飼育環境を詳しく解説!

  ハラガケガメの飼育では、アクリル水槽や外部式フィルターを使っています。   ハラガケガメの 飼育環境 について詳しく解説していますので、飼育の一例として参考にしていただけました ...

続きを見る

 

『 エーハイム 2213 』モーターヘッドの外し方。パーツの詳細を徹底解説!

 

エーハイム 2213 のモーターヘッドの外し方とパーツの詳細を徹底解説しています。

 

>>『 エーハイム 2213 』モーターヘッドの外し方。パーツの詳細を徹底解説!

『エーハイム2213』モーターヘッドの外し方。パーツの詳細を徹底解説!アイキャッチ画像
『エーハイム2213』モーターヘッドの外し方。パーツの詳細を徹底解説!

  エーハイム 2213 は、エーハイムの定番の 外部式フィルター です。   エーハイム 2213 の モータヘッド の 外し方 と その構造 と パーツ類 を徹底解説します。 ...

続きを見る

 

バクテリアリングプラスワンを使ってお掃除を楽に。【 経年変化も検証 】

 

軽量なろ材「 バクテリアリング プラスワン 」の仕様や経年変化について解説しています。

 

>>バクテリアリング プラスワンを使ってお掃除を楽に。【 経年変化も検証 】

バクテリアリングプラスワンを使ってお掃除を楽に。【経年変化も検証】アイキャッチ画像
バクテリアリングプラスワンを使ってお掃除を楽に。【経年変化も検証、解説】

  使用中のエーハイム 2213には、ろ材のバクテリアリング プラスワンを使用しています。   結論から申し上げると、バクテリアリング プラスワンとミドリネットは優秀であるといえま ...

続きを見る

 

水槽をサイズアップ するメリットとデメリットを解説! 【 ベアタンクについても 】

 

水槽をサイズアップ するメリットとデメリットとベアタンクについても解説しています。

 

>>水槽をサイズアップ するメリットとデメリットを解説! 【 ベアタンクについても 】

水槽をサイズアップするメリットとデメリットを解説! アイキャッチ画像
水槽をサイズアップするメリットとデメリットを解説! 【ベアタンクについても】

  ハラガケガメ (しじみ君) の水槽は、2020 年に60 cm アクリル水槽から 90 cm アクリル水槽にサイズアップしました。   水槽をサイズアップする際には、以下のよう ...

続きを見る

 

水槽掃除道具 おすすめ 7 選。とっても便利!

 

水槽掃除道具のおすすめ 7 選をご紹介しています。

 

>>水槽掃除道具 おすすめ 7 選。とっても便利!

水槽掃除道具 おすすめ7選とっても便利!アイキャッチ画像
水槽掃除道具 おすすめ7選。とっても便利!

  金魚 や 熱帯魚、カメ などを水槽で飼っているという方も多いのではないでしょうか。   そうした水槽を使った飼育をしていると掃除が欠かせませんが、「 使いやすい掃除道具ないかな ...

続きを見る

 

 

A&D ( エーアンドデイ ) 赤外線放射温度計の使用用途からメリットまでを解説しています。

 

>>A&D ( エーアンドデイ ) 赤外線放射温度計の使用用途からメリットまでを解説!

A&D (エーアンドデイ) 赤外線放射温度計の使用用途からメリットまでを解説!アイキャッチ画像
A&D (エーアンドデイ) 赤外線放射温度計の使用用途からメリットまでを解説!

  温度計と言えば、体温計 や 気温 を測る 気温計 などを想像する人が大半かと思いますが、放射温度計 ( 赤外線温度計 ) という物も存在します。   物質には、その物質の温度に ...

続きを見る

 

【 地震 】水槽部屋が地震の被害に…被害状況など【 福岡県西方沖地震 】

 

福岡県西方沖地震の被害に受けた水槽部屋の当時の状況を記録として残しています。

 

>>【 地震 】水槽部屋が地震の被害に…被害状況など【 福岡県西方沖地震 】

【地震】水槽部屋が地震の被害に…被害状況など【福岡県西方沖地震】アイキャッチ画像
【地震】水槽部屋が地震の被害に…被害状況など【福岡県西方沖地震】

  水槽を設置した状況で大きな地震 ( 福岡県西方沖地震) は、初めての経験でした。   当時の水槽部屋が直面した地震について、水槽部屋の被害状況などを記録として残します。 &nb ...

続きを見る

 

大分めだか日和 に行ってみた! 売られている生き物や店へのアクセスなどまとめ

 

大分めだか日和さんで売られている生き物や店へのアクセスなどをまとめています。

 

>>大分めだか日和 に行ってみた! 売られている生き物や店へのアクセスなどまとめ

大分めだか日和に行ってみた! 売られている生き物や店へのアクセスなどまとめアイキャッチ画像
大分めだか日和に行ってみた! 売られている生き物や店へのアクセスなどまとめ

  大分めだか日和さんは、大分県佐伯市 ( さいきし ) にある メダカ専門店 です。   店内にはメダカはもちろん飼育グッズも多く販売しているので、メダカ飼育者には嬉しいショップ ...

続きを見る

 

マリーンパレス 水族館うみたまご のショーや見どころと施設情報まで徹底解説!

 

マリーンパレス 水族館 うみたまご のショーや見どころと施設情報まで徹底解説しています。

 

>>マリーンパレス 水族館 うみたまご のショーや見どころと施設情報まで徹底解説!

マリーンパレス水族館うみたまごのショーや見どころと施設情報まで徹底解説!アイキャッチ画像
マリーンパレス 水族館 うみたまごのショーや見どころと施設情報まで徹底解説!

  大分県大分市にあるマリーンパレス水族館 うみたまご では、以下のショーが開催されています。   うみたまご のショー イルカのパフォーマンス うみたまパフォーマンス サンゴ大水 ...

続きを見る

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AF 簡単設置!:まとめ

 

エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AF について、ヒーターの必要性と主な特徴を解説しました。

 

オートヒーター ダイヤルブリッジ の特徴は、以下の通りです。

 

ダイヤルブリッジ の特徴

  • 安全面についてしっかりと配慮されている。
  • 小型から大型まで水槽の各サイズに対応したヒーターを選択できる。
  • サーモスタットとヒーターが一体になったタイプで初心者に優しい設計。
  • タテでもヨコのどちらでも設置が可能。

 

観賞魚や熱帯魚飼育の参考にしていただけましたら幸いです。

 

 

オートヒーター ダイヤルブリッジの機種と適応水槽
機種 適応水槽
ダイヤルブリッジ R30AF (30W)  5 L ~10 L 以下
ダイヤルブリッジ R50AF2 (50W)   10 L ~15 L 以下
ダイヤルブリッジ R75AF (70W)   15 L ~25 L 以下
ダイヤルブリッジ RA100AF (100W)   20 L ~40 L 以下
ダイヤルブリッジ R150AF (150W)   30 L ~60 L 以下

 

こんな方におすすめ

  • 魚の飼育にヒーターは必要なの?
  • エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R200AFについて知りたい。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。( Mayataka )

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Mayataka

▶︎ 楽しく学べる、面白くて役に立つ 情報をテーマに自身の知識や経験を発信しています。

▶︎【 経歴 】建築科大学院 修了 / 建設会社 取締役 / X フォロワー様1.3万人 / Mayataka BLOG 運営6年目 / 上場企業様 メディア掲載実績あり

よろしくお願いいたします。

-ハラガケガメ, レビュー記事, 飼育器具etc, 動物関連

error: Content is protected !!