オンライン英会話の始め方

【英語力UP最大化】オンライン英会話で良い講師を見つける10のポイント

サイトに広告も表示されます

オンライン英会話で良い講師を見つけるポイント

 

オンライン英会話は、いろいろな講師と出会えて楽しいですよね。

でも、適当に毎回講師を選んでいると、内容が薄いレッスンが増えて英会話の上達が遅れてしまう点は気をつけたいところです。

効率よく英語力を伸ばすには質の高いレッスンの積み重ねが大事ですからね。

3年間のオンライン英会話利用経験をもとに、よい先生を見つけるポイントをまとめました

 

記事を書いた人

  • 仕事英語のために英語学習15年
  • 最近の学習法は平日夜と休日にオンライン英会話かシャドーイングを30分~1時間
  • TOEIC850点~

 

目次

 

質が高い講師を見極める10のポイント

オンライン英会話の講師

良い講師のポイントをまとめました

ひとことでいうと、

次回もその先生からレッスンを受けたいと思えるか

ですよね。

 

①【予約前】レビュー評価は高めか

DMM英会話の講師予約画面

DMM英会話の講師予約画面

 

DMM英会話レアジョブ英会話 など大手のオンライン英会話は講師のレビュー情報を確認できます。

高い点数を得ている講師は、大きなハズレは少ないです(5点満点で4.9点以上300回以上のレッスン実績数)。

そして、必ずレビューコメントにも目を通しましょう。

レッスン受講者の生の声は参考になります。

 

↑ 目次へ戻る

②【予約前】当日・翌日の予約が多め

レアジョブ英会話の講師予約画面(講師の予約状況が人気講師のバロメータになる)

レアジョブ英会話の講師予約画面

 

予約の埋まり状況も良い講師の判断材料になります。

人気講師は、当日、翌日の空きが少なめです

反対に、人気がない講師は、空きがたくさんあり予約がしやすいです。

特に講師歴が長い講師は、レッスン生の評価も定着しているのでこの傾向があてはまります。

とはいえ、良い先生にもかかわらず、講師を始めたばかりでまだ人気が出ていない人もいるので講師を始めた時期もあわせてチェックしましょう。

注意点もあります。

1日1回レッスンプランの場合、多くのオンライン英会話では予約は1回分しかできません。

つまり、当日と翌日ぐらいまではいろいろな受講生が予約するので人気がある講師の枠は埋まります。

でも、3日後以降は人気がある講師でも空いてる日がほとんどです。

受講生は今日明日のレッスンを受けないと次が予約できない状態だからです。

 

↑ 目次へ戻る

③【予約前】自己紹介動画の英語は聴きとりやすいか

講師の自己紹介動画や音声を確認します。

発音にクセはなさそうか、聴き取りやすいかなどをチェックします。

ただ、自己紹介から講師の明るさや性格の判別までは難しいと思います。

録画したときはPRや宣伝の意識が高いのでハイテンションですが、実際のレッスンはそうでもない人が中にはいます💦

性格や明るさはレッスン本番で見極めましょう。

 

スパトレ英会話の講師の自己紹介動画とメッセージ

講師の自己紹介動画(スパトレ英会話)

 

英語でミーティングをしている様子
【サラバ苦手意識】なぜ英語が聞きとれない?8つの理由と対抗戦略

  『Nativeの速い英語はなぜ聞き取れないのか』 原因を因数分解すると、もやっとしている状態をスッキリさせて対策をたてやすくなります。 「何回聞いても分からない」 「聞き取れないのが悔し ...

続きを見る

 

↑ 目次へ戻る

④【予約前】経歴・経験年数は長いか

経験年数が長い先生は、教え方が安定しています。

そして、経験豊富な分、いろいろな受講生の扱いに慣れていますよね。

『経験年数が長い=教え方がうまい』とは限りませんが、1回のレッスンで良くも悪くも質を見極めやすいですね

 

質はDMM英会話、回数はネイティブキャンプが良いことを示したタイトルスライド
【3年利用者の本音】 DMM英会話とネイティブキャンプはどっちがいい?2024年版

  小さい会社を含めると100社以上から選べるオンライン英会話。 このうち、120か国10,000人以上の講師から選べるオンライン英会話はDMM英会話とネイティブキャンプだけ。 「レッスンは ...

続きを見る

⑤【レッスン中】開始に遅れない

時々、25分しかないレッスンに遅れる講師がいます。

やむを得ない事情なら仕方ないですが、悪びれもなく淡々とされると「時間にルーズなのかな」と思ってしまいますよね。

(終了時間は、25分たてば自動的にレッスン終了となります。)

 

格安のオンライン英会話
【理由と特徴6つ】5000円前後の激安・格安オンライン英会話は危険?

  大手3社のオンライン英会話(レアジョブ英会話、DMM英会話、ネイティブキャンプ)はいずれも月額6,480~7,900円ですよね。 あまり名は知られていないけど、もっと格安で月額5,000 ...

続きを見る

 

⑥【レッスン中】 明るさ・笑顔・愛嬌はあるか

英語学習を続けていくには、接しているとこちらも楽しくなるレッスン講師の存在が重要です。

振る舞いから、性格・明るさ・笑顔に注目しましょう。

『自分とフィーリングが合いそうなタイプか』

答えがYesの講師はお気に入りの1人になりますよね。

オンライン英会話の初期は、だれが相手でも新鮮で楽しいと感じられるかもしれません。

けれど、慣れてくると継続が難しくなるのがオンライン英会話であり英語学習ですよね。

少しでも継続しやすくなるよう、愛嬌があって次回も会いたくなる講師を見つけましょう

 

⑦【レッスン中】テンポ・間の取り方は問題ないか

英語アウトプットを積極的に受け入れる姿勢やレッスンのテンポもチェックしましょう

この点は意識して気をつけておかないと見落としがちです。

どのオンライン英会話でも、教材ごとにレッスンの流れが決まっている場合がほとんどです。

でも、間の取り方テンポは個人差があって講師による違いが大きいですよね。

  • アウトプットを促してくる頻度は期待通りか
  • 自分が発言するとすぐに聞く姿勢にモードチェンジしてくれるか

アウトプットしやすい雰囲気を作ってくれる講師がいいと思います。

 

↑ 目次へ戻る

⑧ 【レッスン中】説明が分かりやすいか

  • 説明が分かりやすいか
  • 質問を受ける姿勢を持っているか
  • 質問に対する回答は的確か

レッスン中にこれらの点に注目しましょう。

レッスンを受講していると、英文法や表現で疑問があると、講師に質問したくなる機会があります。

 

イマイチな講師

はぐらかしたり、うわべだけの説明で終わらせようとする

こういう講師はイマイチですよね。

反対に、自分の知識で回答しつつも、ネットや手元の講師用の教材コンテンツで正確な情報を確認してから答えようとする講師には好感が持てます。

また、口頭だけでは伝わりにくいと感じたら、自分からチャットでも補足してくれるような講師もありがたいですね。(こちらから求めてもOKです)

チャットは残るので、レッスン後に確認できて助かります。

日本語が話せない講師からしっかりとした情報を英語で教えてもらえると、語感が育つような感覚も持てるので説明の分かりやすさは重要です。

 

↑ 目次へ戻る

⑨【レッスン中】 発音がきれいか、聴きとりやすいか

自己紹介動画のみならず、レッスン中の英語発音もきれいか・聴き取りやすいかも確認します。

特定の国の人の英語なまりに慣れるためにあえて選んだ場合を除き、きれいで正確な発音を話す講師から継続してレッスンを受けたいですよね。

講師の英語発音やイントネーションを自然と真似て自分の英語も上達していくものです

予約時の講師の自己紹介動画とあわせて、実際のレッスンでの発音やイントネーションもチェックしましょう。

たとえば、以前以下の単語の発音がディクリー、インクリーと濁るフィリピン人講師もいました。

decrease

increase

正しい発音ではないのでポイントダウンですよね。

 

↑ 目次へ戻る

⑩【レッスン中】アドバイスや指摘をしてくれるか

指摘・アドバイスがしっかりしている人を選びます。

  • 文法・語法
  • 発音
  • 類似表現の紹介

英語を上達させるには、誤りを指摘してくれたりアドバイスをくれる講師がありがたいですよね。

この点も講師にかなり個人差があります。

レッスン後のフィードバックメッセージに書いてくれることもありますが、どちらかというとレッスン中にどれだけ指摘をしてくれるかをチェックしたほうが良いです。

時間がたったレッスン後のフィードバックは、メッセージパターンを流用してるだけの場合も多いからです。

 

ワンポイント

英語の指摘やアドバイスをくれる講師といっても、タイプはいくつかに分かれますよね。

オンライン英会話を講師の特徴で分けると以下のような感じです。

  • 国籍・年齢・バックグラウンドの種類が多く、講師のレベルが高いオンライン英会話⇒DMM英会話
  • 玉石混合で入れ替わりが激しいオンライン英会話⇒ネイティブキャンプ
  • スパルタ的に、ガツガツ指摘してくれる男性講師を探しやすいオンライン英会話⇒レアジョブ英会話 
  • インプット(講師からの指導)とアウトプット練習のバランスが良く、20歳前後の若い講師が中心のオンライン英会話⇒スパトレ英会話
  • 実務経験保有の講師からビジネスシーンでの英語の言い回しや表現の選択に深いアドバイスをもらえるオンライン英会話⇒ビズメイツ
  • 癒し系でかわいいフィリピン女性が多いオンライン英会話⇒ 学研のkiminiオンライン英会話
  • 優しめにやわらかく指摘してくれる女性講師が多めのオンライン英会話⇒大人の英会話倶楽部

Kimini英会話のかわいいフィリピン女性講師

Kimini英会話の講師

 

 

↑ 目次へ戻る

 

 

↑ 目次へ戻る

レッスンを楽しくするために自分が心がけていること

レッスンも人対人のコミュニケーションのため自分が気をつけていることを紹介します。

 

レッスンを受けてくれたことにお礼を言う

レッスン冒頭に自分のレッスンを受けてくれたことにお礼を言うようにしています。

講師の機嫌もよくなって一生懸命教えてくれることが多いからです

"Thank you very much for taking my lesson."

あいさつの一部としていうと、相手が笑顔になりますし自分もどこか気持ちがいいです。

 

\レッスンで使えるフレーズ集 /

オンライン英会話で使える英語表現
【表現の宝庫】オンライン英会話で初心者がすぐに使える英語フレーズ77選

  オンライン英会話のレッスンで毎回使う定型の英語表現は、パターン化して覚えておくと便利です。   そこで、私がオンライン英会話でよく使う英語表現をまとめました!   気 ...

続きを見る

 

自分の顔も映して笑顔を心がける

オンライン英会話の講師

 

こちらも顔を映した方が雰囲気が和みますね。

こちらが笑うと相手も笑うので、レッスンがお互いやりやすくなります。

(顔を映さずにレッスンを受けたとしても、受講生の意向を尊重するよう各オンライン英会話でルール化されているためか、講師から「顔を映してください」とお願いされることはないと思います。)

 

↑ 目次へ戻る

講師の発言はできるだけ遮らない

できるだけ、講師の発言は聞くようにします。

相手の発言を遮って、一方的にこちらが確認したいことを言ったりすると、講師が進行しにくくなりますよね。

特に、初期の良い講師を探してる段階では、相手のタイプを見極める必要があります。

相手の進め方に身を任せるぐらいでいいと思います。

 

利用者が一番多い教材の徹底レビュー/

 

英語の上達が最優先なら5~10人のお気に入り講師を探していく

英語力の伸ばすためにお気に入りの講師を絞っていく手順を示したイラスト。(初期はいろいろな講師からレッスンを受けて、中期以降は絞った講師からレッスンを集中的に受ける)

初期はいろいろな人を試し途中から絞る

 

効率的に英語を上達させるために、5~10人の質の高い講師を探していきましょう

長期間にわたって講師を毎レッスンかえてしまうと、自己紹介を何度も行ったり、自分の英語力を講師に毎回見極めてもらうハメになります。

そして、教え方がうまくない講師にあたる確率も増えてしまい学習効率が下がってしまいます。

 

講師の絞り方

初期:いろいろな講師のレッスンを受けてお気に入りの講師を探す

中期以降5~10人程度のお気に入り講師からレッスンを受け続ける。予約が取れないときは、気分転換もかねて新たな講師の発掘をする

 

「講師を1人に絞る」 vs 「毎回講師をかえる」の比較

「講師を1人に絞る」と「毎回講師をかえる」のメリットとデメリットを比較してみます

 

講師を1人に絞る

メリット デメリット
  • 冒頭の自己紹介の時間を省ける
  • 自分のレベルを講師がよく分かっているので、指導やアドバイスが的確になりやすい
  • 自分がいいと思う講師は他の人もそう思う確率が高く、予約がなかなか取れない
  • お気に入りの講師がオンライン英会話をいつやめるか分からない
  • イントネーションや発音が異なるさまざまな英語への適応力が伸びない

 

 

講師を毎回かえる

メリット デメリット
  • カンタンに予約がとれる
  • 発音やイントネーションが異なるさまざまな英語に慣れられる
  • いろいろな人との英会話で実践力が上がる
  • ハズレ講師のレッスン割合が増える
  • 自己紹介を毎レッスン行う流れになる
  • 毎回初対面なので深いアドバイスが得られない

それぞれ一長一短ですよね。

 

絞る講師を5人~10人にすることで、それぞれのデメリットをうまく軽減して毎回のレッスンが充実するようになります

 

開始初期:いろいろな講師のレッスンを受ける

「教え方がうまい」

「レッスンを受けててやる気が出る」

「楽しい時間を過ごせる!」

そんなふうに感じるお気に入り講師を探していきます。

良い講師かどうかは、1-2回レッスンを受ければだいたい分かります。

そして、教え方を見極める時間を長くとるために、予約時に「自己紹介を省略してすぐにレッスンに入る」ことや「文法や発音のチェック」を希望しておきます。

 

DMM英会話のレッスン予約画面(自己紹介省略を選択できるが・・・)

DMM英会話のレッスン予約画面

 

大手のDMM英会話NativeCampはこのような要望を選択できるようになっていますね。

ちなみに、予約して受けるDMM英会話と予約せずに受けるNativeCampでは講師の質が違います。

利用経験をもとにその理由を別記事に詳しくまとめました。

 

\ 大手2社を徹底比較しました/

 

中期以降:5~10人のお気に入り講師からレッスンを受ける

いい講師が見つかったら、お気に入り講師のレッスンを増やしながら、5~10人のレギュラー講師への絞込んでいきます。

また、以下も意識しましょう。

  • レギュラー講師の中でも特にベスト1~3を決める
  • お気に入りの講師がいなくなったりやっぱりイマイチと感じたら入れ替える
  • 気分転換でルックスやフィーリングで新しい人も試して飽きないようにする

 

記事タイトル入りスライド(オンライン英会話の効果を上げる)
こうすればオンライン英会話の効果は定量的に上がる【会社員の実践的な受け方】

  受け方を工夫すればオンライン英会話の学習効果は上がります。   積み上げる英語 言いたいのに言えなかった英語表現 講師が使った自分には使えない英語表現 教材に出てきた新しい英単 ...

続きを見る

 

休会してもレッスン履歴データは残るので安心

レギュラー講師を絞っても1カ月とか短期で自分がオンライン英会話をやめると意味ないのでは?

と疑問を感じるかもしれません。

でも、大丈夫です

確かにオンライン英会話は疲れやすいので長くは続けられないかもしれません。

多くのオンライン英会話では、休会手続をしても費用はかからずにレッスン履歴のデータを残せるからです。

再開したときに、以前のお気に入り講師がまだ在籍していれば、継続してレッスンを受けられます。

オンライン英会話はサブスクなので受けたい月だけ受ければいいですもんね。

 

関連 休会手続き後にレッスンを有効期限最終日まで受けられるオンライン英会話と受けられないオンライン英会話

講師に関するよくある疑問

留学生とキャンパスで英語で会話しているところ

Q:NativeとNon-Nativeどちらがいいか?

Native/Non-Nativeではなく、以下のような観点を目安にするとよいと思います

 

  • リアルの英語コミュニケーションにおける相手と同じ国籍(友人の留学生、学校の先生、仕事でかかわる相手など)
  • 将来行く予定がある・行きたいと思っている国の講師

国籍が同じ人は、発音のなまりや言い回しに共通点があったりしますよね。

これがリアルに関わる外国人との英語の聴き取りに役立ちます。

また、講師から聞ける相手国の文化、生活様式、ニュースなどの出来事の会話が、そのままリアルコミュニケーションのネタになったりします。

そもそも、Native講師とNon-Native講師では値段がかなり違います。

DMM英会話を例にすると、1日1回のレッスンで、

  • スタンダードプラン:税込7,900円
  • プラスネイティブプラン:税込19,880円

と2倍以上の差がありますね。

これは、講師がいる国の人件費が影響しているのであって、英会話の教え方の良し悪しで値段が決まっているわけではありません。

一番母数が多いフィリピン人講師にも教え方がうまかったり質問に丁寧に答えてくれる人はたくさんいますよ

なので、僕自身は、最近はNative講師のレッスンはほとんど受けません。

Native/Non-Nativeにかかわらず、相性が合う講師から英語を教えてもらったほうが満足度が高いです。

そして、Non-Nativeは選べる母数も多いので、自分に合う人が見つかりやすいですね。

『Nativeのレッスンを受ける方が英語がうまくなる』という考えは捨ててもよいのではないでしょうか。

 

Q:日本語が話せる先生のほうが良いのか?

手ごたえをつかめるまでの初期の間は、不安解消のために日本語が話せる講師/日本人講師を選んでおくのはありだと思います。

とはいえ、日本語が話せない講師のほうが、英語でコミュニケーションをどうにかとらなければならない環境に自分を追い込めます。

そのほうが、なんとかコミュニケーションをとろうとする気概が生まれますよね。

そういう意味で、日本語が話せない講師を選んでレッスンに飛び込むぐらいがちょうどいいと思います。

日本語が全く話せない人とどうやって意思疎通をはかるのか、

チャットなども駆使して実践向きの適用力と英語コミュニケーション力が養われます。

 

あとがき:

大きいオンライン英会話では1万人前後の講師が在籍しています。

いろいろなタイプの講師がいるし、入れ替わりもあるので常に複数人の”軸となるお気に入り講師”を確保します。

とはいっても、中だるみや飽きがくることも普通にあります。

そういうときは、休会月を挟むとか、別のオンライン英会話にスイッチして新たな講師と出会うとか、無理せず続けられる工夫をしましょう

 

おススメのオンライン英会話7社

オンライン英会話 無料体験の日数 無料体験を受講する際のクレジットカード登録要否

DMM英会話

無料ビジネス英会話

2回(1週間以内) 不要

レアジョブ英会話

2回(1週間以内) 不要

ネイティブキャンプ

無制限(1週間以内) 必要

ビズメイツ

1回 不要

スパトレ英会話 

7回(1週間以内) 必要

大人の英会話倶楽部 

2回(1週間以内) 不要

kimini英会話

10回(10日以内) 必要

 

\飽きたら休会スイッチ

オンライン英会話に疲れたときの対策
【積極的に休会!】オンライン英会話が続かない・辛い・疲れたときのコツ

PR   調査結果によると、オンライン英会話で同一プランを1年以上継続利用している人はたったの6%。20人に1人しかいないそうです。 私は、オンライン英会話を3年間利用していますが、最近の利 ...

続きを見る

 

 

↑ 目次へ戻る

 

-オンライン英会話の始め方