クレヨン画初心者が参考にした動画を紹介して、ちょっとクレヨン画の技術に関する補足を入れる記事

 



私が持っている画材です。

数か月経った今も、そう変わっておりません。

たまに試し描きに使っている画用紙を追加したくらいですね。

使ってる画材を詳しく知りたい方は、過去の記事「クレヨン画初心者に必要な画材ってどんなもの?というお話」をご覧ください。


https://crayon74.blogspot.com/2021/05/blog-post_25.html



●はじめに

メイキング動画たちを紹介する前に、ご本人様方の了承なく掲載しております。

よって、作家ご本人様の申し出があったら、削除・差し替えなどもあります。

勝手に紹介されて不快に思われましたら、コメント欄かTwitterなどから一言いただけると動きやすいです。お手数ですが、よろしくお願いします。




さて、今回は私が影響を受けた先人たちをご紹介したいと思います。


先述したか記憶にないのですが、私の基本となっている作品はアクリル画の方々の動画がメインとなっております。


そのため、他のクレヨン画家さんにはあまりない、ゴリゴリに塗りつぶすように描いていく手法を採用しているのです。



最初は、ただ単純にメイキング動画を観るのが楽しいから眺めていたのですが、次第に自身でも描きたくなってきたんですよね。


クレヨンにしたきっかけは、画材の時にも書いた通り「家にクレヨンがあったから」であって、特にものすごくクレヨンを使いたかったなどの深い理由はありません。


で、初心者向けと描いてある作品をマネたりかけ合わせたりして始めました。


特に、最初の方はシルエット画がおもしろそうだったので、シルエット画の動画を参考にしましたね。








みなさん、どれもステキなグラデーションと、シルエットがくっきりしている作品ですね。

絵の具では木についている葉を筆でいい感じに表現できるのに対して、クレヨンではそれが難しいため、私の最初の作品では枯れ木を採用しております。

クレヨンでシルエット画を描きたい初心者は、細かくないモチーフを使って描くと、シルエット画のエモさも美しさも両立させることができますよ。

細かいところもクレヨンで表現する技法に関しては、今後、追々試しながら紹介したいと考えているので、気長にお待ちください。





次に、グラデーションの見本にした動画です。




YouTube内で「クレヨン グラデーション」と検索すると、一番に出てくる動画だと思います。

初めてこれを見つけた時に、それまでは「クレヨンでグラデーションはできるんだろうか?」という半信半疑でしかなかったものが、確証に変わった動画です。

ネットを調べれば出てくる。いい時代になりましたね。


ネット老人のような戯言はさておき、この動画では、私が使っているグラデーションのやり方だけではなく、私が普段使わないグラデーションの方法も紹介しているので、クレヨン画でグラデーションをやりたい方にはとてつもなくオススメです。

これを観て、悠々と私のグラデーションよりも綺麗な作品を世に送り出して、世界に綺麗な作品を増やしていってほしいと願っております。

本当に、この動画がなければ、クレヨンでのグラデーションはやらなかったと言っても過言ではないですよ。





最後に、私が作ったグラデーション動画も貼っておきます。





長い割にはそんなに説明せずに字幕がついておりますが、どんな感じに描いているのかを観て感覚でわかってもらえればと思い作られた動画です。

なお、このグラデーション技法動画の作品は、minneで販売中ですので、気に入った方はどうぞminneをご利用ください。

抽象画ですので、いろんな向きから楽しめますよ。









以上が、私がクレヨン画でのグラデーションを楽しむきっかになったり、グラデーションの技法の勉強のために使った動画の数々でした。

これ以外にも、ネットの海にはいろいろなステキな参考情報が転がっていますので、いいものがあったらぜひコメント欄やツイッターのDMなんかで教えてくださると嬉しいです。








七師







コメント