生活・インテリア
Rakuten Mobile
418784 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしの部屋

わたしの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.01.20
XML
カテゴリ:健康



昨年9月末の白内障の手術から、約3か月半経過。

術後、何事も起きなければよいが…と思っていた矢先

昨年12月中頃、テレビを見ていた時、何やら右目に異変が!

視線を移すたびに、右目の視界の中を、何やらガラスの拭き残しのようなぼやけた染みが横切る。

大きさは、そう、小指の先半分程度。

これが、視線を動かすたびに横切るものだから邪魔くさい。

やっぱりと言うか当然気になる。

突然なったのだから、突然治らないかな…

なんて都合の良い期待も虚しく、その後も出続けている。

実はこの右目、手術時、メスを入れた口が閉じず縫合したのね。

結果55分もかかり、わたしは内心、(これって失敗じゃね?)なんて、

密かに思っていたものだから

さわりなく談判しようと思って

右眼の異変を医師に告げると、

「それって、飛蚊症だがね…」とさらり

(そういえば手術前、そういうことがあると言われていたな…)であっさり降参。

でも何とかしてほしいから食い下がる。

「えっ?飛蚊症でっか?、蚊のような小さいものじゃないですよ?ゲキアブですよ?」

「えぇ、それでも立派な飛蚊症です…」

(立派って、こんなもの立派でも困るんだがね…)

「治らないんですよね、これって?」

「ウン、治りません…」つれない医師である

「ただ、原因が、網膜に穴が開いて無きゃいいけど…今日は瞳孔開いてないよね…このまま診てみるか…」

と言い「上見て、右上見て、右見て、右下見て、下見て…」と順繰り一周して

「今診た限りでは網膜に穴はない…来週もう一遍、今度は瞳孔開いて診察します。ついでに、ちょっと早いけど、糖尿の合併症検査もしちゃおか?」

ということで、来週の火曜日に予約を入れた。

あ~~あ、来週は大変だ、糖尿の定期検査と定期診察も入っている。

年取ったせいか、わたしは、病気のデパートだがね。やや品薄の…

治療を受けてる糖尿と眼のほかに、不整脈、片頭痛オーラ、突発性眩暈、アレルギー、乾燥肌、呑気症、膝痛、指の関節痛、難聴、肩こり、冷え性、頭頂禿げ、貧乏症…等々、足腰、眼、歯、マ〇、耳、何もかもがオンボロボロロ。

石狩挽歌かオマエは…と言う感じ。

来週の検査で、どっかまた傷んでなきゃいいけど…でへへ。



今日の一句



病有りてこれぞ生きてる今日大寒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.22 13:57:11
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

十七匹橋

十七匹橋

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Archives

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X