良寛の言葉「焚くほどは 風が持てくる 落ち葉かな」 | こころの癒しの四次元ぽけっと

こころの癒しの四次元ぽけっと

心が沈むとき 心が痛むとき 心が揺れるとき
心を癒してくれる「癒しの秘密道具」が出てくる
四次元ぽけっとがあるといいなと思ったことはありませんか?
カウンセラーがセルフケアのために愛用している心を癒すやり方や
心に響いた言葉を紹介するブログです。

持たないようにしようと思いながら、やっぱり心から消えてくれないのが人の欲です。

 

「大金持ちになってやる」とか「人を蹴落としてでものし上がってやるぜ」というような強烈な欲望は持っていないにしても、やはり、欲はつきまといます。

 

お腹が空けば、ご飯は食べたくなる。

 

暑い日はむしょうに「ガリガリくん」(それも、期間限定のちょっぴりリッチな)を食べたくなる。

 

ブログを書けば、少しでも多くの人に読んでもらいたくもなる。

 

「こうありたいなあ」「こうなりたいなあ」と何かを求めている時、自分の思うようにいかないことがあると、「今ここにはない足りないこと」にばかり目がいってしまって、心はどんどん不幸に近づいていってしまいます。

 

「ああ、そっか。今あることだけでも充分だったんだぁ」

そんな気持ちに立ち返らせてくれる江戸時代の僧 良寛さんの言葉です。

 

 

『 焚くほどは 風が持てくる 落ち葉かな

 

落ち葉を求めて「風よ、吹け!」と期待する人生は、風に恵まれなければ焦燥となる。
焦燥に心をこがせば嫉妬となり、不平不満が口をついて出る。

 

期待するのではなく、「風が勝手に吹き、その結果として落ち葉が溜まったならば、その分だけをありがたく焚けばいい」と言い聞かせ、突き放して考えようという良寛のメッセージを、私はこんなふうに感じるのである。
 

欲を断とうとするのではなく、言い聞かせるというところがポイントで、世俗に生きる私達にとって、無欲とは、欲そのものが消滅できずとも、無欲でありたいと真摯に願う、まさにその人生観を言うのではないだろうか。 』

 

(「良寛 清貧に生きる言葉」 向谷匡史 著 青志社,2009年 30-31ページより引用)