旅する日常*きのしたふみの「いくつになっても好きな服を」

ふだん着を楽しむヒトです。157センチ、服や旅、日々の楽しみなどを書いてます

「似合う服を選べる」ようになるには【ある日のきのした】

 

 

f:id:LONGSLEEPER:20211019165439j:image

カーディガン・エスオー

ベスト・prit 

パンツ・kapital

靴・フットアート

ストール・不明

 

こんにちは、

普段着を楽しむ人、

ふだん着たのしみストのきのしたふみです。

主に、日々のコーディネートを

インスタグラムやブログにアップしたり、

天然石やビンテージビーズを使った

耳かざりを作ったりしています。

えふ (base.shop)

 

ええ、またこの最初の自己紹介文を

入れ忘れていましたよこの通り(´-ω-`)↓

サニークラウズにハラハラします【ある日のきのした】

もう自己紹介文は入れない方が

いいのかもれないなあ・・・

 

「似合う服を選べる」について

近ごろ思うこと。

 

当然ですが、

「似合う服を選べる」ことと

「服を似合わせる」ことはちがいます。

ざっくりとたとえるなら

「似合う服を選べる」は“知識”で、

「服を似合わせる」は“技術”

(または実践)かなぁと。

 

「似合う服を選べる」ようになるための

“知識”を得るには、

1・ひたすら経験、

トライ&エラーを積み重ねる

2・自分の好みを知る

この2つが欠かせないと思っています。

 

1への手助け、近道、最短距離になるのは、

・自分の骨格の特徴

・自分が映える色

この2つを知ること。

顔の特徴や自分の雰囲気、印象を

分析するサービスもあるので、

そちらを併用されてもいいですね。

f:id:LONGSLEEPER:20211023151604j:plain

おしゃれ、センスがある、と言われる人は、

自分の骨格やパーソナルカラーなんて

正確に知らなくても、

こういうのが似合う、

こういう色が映える、

こういうのはイマイチ、

こうすれば映える、

こうすればスタイル良く見えるなどを、

なんとなくわかっています。

 

でもそうなるまでに、

たくさんのトライアンドエラー

くり返しているはずで、

その膨大な量のトライ&エラーから

導き出された経験を活かしているから

おしゃれなのであり、

センスがあると言われるんだろうなと。

 

そんな膨大なトライ&エラーを、

ちょっとでもショートカットできるのが、

「骨格やカラー、印象などを

知っておくこと」

だとわたしは考えてます。

知っておいて、損はないかと

思いますよー(*^^*)

 

*****

 

11/15(月)服の交換会、

あと3名さまお待ちしてます!

longsleeper.hatenablog.com

 

 ◆はじめましての方へ◆

*きのしたのやっていること

*きのしたの中身

★きのしたへのお問い合わせはコチラからどうぞ

https://ssl.form-mailer.jp/fms/7890edb3563581

 

【インスタグラム「今日のきのした」】

手持ちの服を着まわす日々のコーディネートを

備忘録的にアップしています。

https://www.instagram.com/fumi.kino

f:id:LONGSLEEPER:20210714082549j:image