社会の話題と反応を発信していくネットメディア

電力逼迫で太陽光発電の危うさ露呈 供給力は天候次第、夕方には低下。電力需給の綱渡り続く/ネット「天候任せの太陽光に再エネ賦課金ふんだくられ、しかも自然破壊」

再エネ

電力逼迫で太陽光発電の危うさ露呈 供給力は天候次第、夕方には低下

東京電力管内に電力需給逼迫注意報が出されてから3日で1週間。経済産業省は6月30日、火力発電所の再開など供給力が積み増しされたとして注意報を解除した。電力需要が高まる週明け4日も注意報に基づく節電要請は行なわない。

ただ、注意報発令期間中に露呈した太陽光発電供給力の見通しの難しさなど、構造的な問題は解消されないままだ。電力需給の綱渡りは今後も続く

注意報による節電要請が初めて行われた27日、記者会見場には緊張が走った。夕方の電力供給の余力を示す「予備率」が1・2%まで下がっていたからだ。

電力の安定供給には3%以上の予備率が必要とされる。東電の担当者は、前日の見通しより気温が上昇したことに加え「日射が弱く太陽光発電の出力が弱い」と予備率悪化の要因を説明した。それが、午後の会見では説明が一転する。「朝の想定よりも日射が強まり、150万キロワットほど供給の見通しが改善した」からだ。

結果的に事態が好転したことで供給不安は解消されたが、東電は「150万キロワット程度は上振れも下振れも可能性はある」と明かす。150万キロワットは東電管内の夏のピーク時需要の約3%に相当する。天候で発電量が下振れていたら、需給の状況は大きく悪化していた可能性があった。(産経)

ネットの声

なんでこんな不安定なものに頼ってるの。

これで国民が文句言わないのが不思議。。。

太陽光造りハゲ山になった山の保水力が失われて土石流が発生。

夜は発電しない、天候に左右されるなど、太陽光発電の不安定さを知らないはずはなくスルーしてきたツケ。

再エネ推進派は、再エネとて自然災害の被害の可能性には言及しない都合の良さ。

一年前の熱海をもう忘れてしまっている日本人。

自然破壊して太陽光パネル、しかも天候任せの発電など安定供給には程遠い。

参考記事

【やってるふり岸田氏にNOの声】岸田氏、スタートアップ担当相新設へ 新興企業支援に本腰「新資本主義」の柱/ネット「企業興す人はあなたなんかに頼らん」「また形だけ」
スタートアップ担当相新設へ 新興企業支援に本腰 政府は、スタートアップ(新興企業)担当相を置く方向で調整に入った。複数の政府関係者が明らかにした。 スタートアップ振興は岸田文雄首相の看...続きを読む
au通信障害/総務相「岸田氏の指示で総務省幹部をKDDI本社に派遣、通信障害収束にあたった!」/ネット「菅内閣か!」「邪魔!」「ここは注視だろ!」「ズレすぎ」
au通信障害、行政処分の可能性も 金子総務相「大変遺憾」 通信大手KDDI(au)で2日未明に発生した全国規模の通信障害を巡り、金子恭之総務相は3日、東京都内で記者団に「国民生活や社会経済の...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました