LINE株式会社(以下LINE)は、「LINE」アプリを通じて友だちに様々なプレゼントを贈ることができるサービス「LINEギフトhttps://gift.line.me/about 」において、父の日に関する意識調査を公開しました。

LINEギフトのLINE公式アカウントにて、全国の45歳以上の父の日ギフトをもらったことがある男性779人(お父さん)、20~39歳の男女960人(子ども)を対象に、父の日に関するアンケートを実施しました。

  • 母の日と父の日の格差が浮き彫りになる一方で、約7割のお父さんが「父の日が楽しみ」と回答

調査の結果、「母の日と父の日の格差を感じるか?」という質問に対し、約9割のお父さんが「格差を感じる」と回答※1し、「今年の父の日を楽しみにしているか?」という質問には、約7割のお父さんが「楽しみにしている」と回答※2しました。

※1「格差を感じる」「やや感じる」「どちらかといえば感じる」の合計 
※2「楽しみにしている」「やや楽しみにしている」「どちらかといえば楽しみにしている」の合計

また、子どもを対象に「昨年の母の日と父の日にギフトを贈ったか?」と聞いたところ、「どちらも贈った」が56%、どちらかに贈ったという回答を比較すると、「母の日のみ贈った」は20%と答える中、「父の日のみ贈った」と答えた人はわずか1%にとどまりました。さらに、「今年の母の日・父の日にギフトを贈るか?」と聞いたところ(アンケートは母の日以前に実施)、「贈る・すでに贈った・贈る予定」と回答した人は、母の日が78%、父の日が61%という結果となりました。

母の日と比べると印象が薄いと考えられがちな父の日ですが、お父さんの心情と子どもの実態から、その切ない格差が浮き彫りとなりました。一方で、日頃の感謝を込めた家族からのギフトや、家族と一緒に過ごす時間が得られる父の日を、実は楽しみにしているという、お父さんの様子もうかがえる結果となりました。

  • 父の日ギフトを贈らない理由1位「贈る習慣がない」、2位「何を贈ればいいか分からない」

今年の父の日にギフトを贈らないと回答した人(子ども)を対象に贈らない理由を聞いたところ、「父の日にギフトを贈る習慣がない」と答えた人の割合が21%ともっとも高く、次いで「何を贈ればいいか分からない」が20%と僅差で続く結果となりました。

<父の日に関するアンケート調査概要>
LINEギフトのLINE公式アカウントによるアンケート調査

1.     調査対象:日本在住の45歳以上の男性
実施時期:2023年4月30日(日)~ 2023年5月2日(火)
有効回答者数:779

2.     調査対象:日本在住の20歳〜39歳の男女
実施時期:2023年5月7日(日)~ 2023年5月9日(火)
有効回答者数:960

※表/グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります ※有効回答者数については、質問項目により異なります

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ