福祉の裏話〜児童相談所と生活保護のお話

福祉の裏話〜児童相談所と生活保護のお話

元県職員。社会福祉士を所持。児童相談所では児童福祉司、生活保護ではケースワーカーとして働いていました。働いてるときに言えなかった本音をこっそり語ります。

Amebaでブログを始めよう!




 お久しぶりです


長らく更新せず、すいませんあせる



実は妊娠しまして、つわりが終わらずブログを書く気力・余力がありませんでした泣き笑い



9ヶ月目でつわりが落ち着きました汗



長すぎる…ネガティブ


安産祈願や友達とのランチとか、何もできてない汗



そんなこんなで、私、男の子のお母さんになりますほんわか



児童相談所で働いていた頃は、赤ちゃんのこと、子どものことがよく分からず、頭を抱えることもありましたが悲しい



数年間の不妊治療を経て、やっと自分が子育てする立場になれますにっこり



児童相談所での苦しくも多様な経験、

 

ペアレントトレーニングの指導者研修を受けたりもしたので、



いろんなことを活かしながら、主人と協力して子育てをしていきたいと思いますにっこり



その前に、赤ちゃんが健康に生まれるよう、残りの期間を穏やかに過ごそううさぎのぬいぐるみ




しかしながら、児童相談所で関わったお母さんの中には、


こんな辛い不妊治療や、つわりを経験して産んだ方もいると思うと(個人差はありますが)、



いろいろと未知の世界で、勉強になりました驚き


世の母に尊敬しかありませんあせる



ほんと母親ってすごい泣き笑い



フォローしてね






にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ

にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村