キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】



Men's Burton Favorite Performance Long Sleeve Flannel

 

アドベンチャー対応
DRYRIDE Mist-Defy撥水ボンデッドフリース素材を使用しており、

優れた撥水性であらゆるアドベンチャーに対応します。

ポケットを多数搭載
胸やサイドのポケットやスタッシュポケットが小さな必需品を収納します。

 

素材
DRYRIDE™ Mist-Defy™メカニカルストレッチ先染めフランネル(ポリエステル100%)、

耐久性の高いダブルウーブン構造(ナイロン88%、ポリウレタン12%)

 

 


【春】


 

昔から一貫していつもパウダー狙いの我が家

厳冬期は良いとして春はゲレンデで滑るというよりBCが多いかな

って事で基本的に春の装備は春山対応のBC仕様って感じ

春はアウターの中のレイヤーを調整していたけど、

標高の低いうだるような暑さのホームゲレンデでは限界がある。

4月に入って後半戦になると常連さんも素敵なネルシャツを着ている

 

この前のホームで常連さんにまるでこれからBC行くみたいと言われ、

ゲレンデはもっとカジュアルなスタイルが良さそうだと気がついた(^_^;)

我が家は基本的にパウダーの期待できない4月に滑ることは少ない

でもパウダー族だった我が家もホームゲレンデで常連さんと飲み目的で

最近では春ボードをすることも多くなってきた。

この際だから思い切って春ボード用のネルシャツを購入しよう。

街着のネルシャツでも良いけどホードでも使える防水性のあるのが良いかな

そうなると無難なのはBURTONのアパレル商品ですかね。

 

早速BURTON公式HPでタイムセールで良さそうな商品を発見

公式より画像を拝借

 


【到着】


 

名称・色・サイズはこんな感じで定価は15,400円(税込)

 

売れ残りなのかタイムセールで40パーセントOFF

BURTONメール会員は送料無料の9,240円でした。


 

サイズチャートで自分にオススメのぴったりサイズはXSでしたが、

少しゆったり目で着たいのでJPNのMサイズとなるSを購入します。

Body Data

 

ホームページで確認できる色よりだいぶ落ち着いた色合いで、

COLORのForest Mossはカーキ色っていうより薄いオリーブ色ですね。

肩と肘にパッチがあるアクセントとなるデザインです。

 

お腹のあたり、左右にハンドポケットがあります。

 

右はファスナー付きのヘッドホンケーブルポート付きジップポケット。
左だったらシーズン券を入れるのにちょうど良かったのに

 

シーズン券はスナップボタン付き胸ポケットに入れるのが良いかな

 

内側にも隠しポケット付きです。

ポケットを多数搭載ってだけはありますね。

 

こちらは脇の下のアイレットベント

細部までこだわりのある作り込みのBURTONアパレル商品

 


【まとめ】


 

ネルシャツと考えるとかなり高価な部類ですが、

スノーボード関連の商品としては普通かな。

さすがBURTONのアパレル商品共通の確かな品質ですね。

ボードだけではなく秋のトレッキングにも使えそうです。

このネルシャツが活躍できるようにこれからは春もゲレンデ滑ります。

っても滑りより飲み目的ですけどね(笑)

とりあえず今年はGWにネルシャツデビューです。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 

 

【基本情報】


 

Day 49
積雪量:170cm
前日差:+0cm
日中差:+0cm
気 温:7℃
天 気:晴れ

 

Day 50
積雪量:160cm
前日差:+0cm
日中差:+0cm
気 温:6℃
天 気:晴れ

 


【4月13日】


 

諸事情があり3週間ぶりのスノートリップになります。

3月最終の週末は実家へ急遽帰省して、

4月最初の週末は車にかかりきりでした。

 

 

久し振りに金曜日に定時で仕事を終えて出発です。

定時上がりで出発できるのは時間的にもだいぶ楽

少し早い時間だったので一番近い道の駅まで行ったら

駐車場の傾斜がキツくてやはり気になった。

この辺りも普段からとっている行動を変えないほうが良いね。

ルーティーンにはそれなりの理由があると再確認できました。

 

この時期の土曜日の朝イチは流石に常連さんも少なめ

相方は膝が痛いということで後から合流予定となります。

ヒトリストになって寂しいので、

仲良し夫婦の常連さんがいたので一緒に滑ります。

ゲレンデは朝イチは悪くない感じの仕上がり

常連さんの話だと前の週末は朝からグズグズで滑りづらかったとのこと

 

一緒に滑る常連さんはスキーの夫婦です。

朝イチ常連さんの中では珍しく体力が無い二人

 

この日は春の大試乗会開催の日となります。

常連さんは気になる板があるということで試乗会に行くので、

ここで一旦お別れとなりました。

 

また一人になってフラフラうろついていたらスノーボードの常連さんと遭遇

常連さんは日曜日に試乗予定でこの日は試乗しないけど見学だけとのこと

って事で一通り会場内を見学して廻ります。

 

見学も終わってとりあえず一緒に滑りますか

滑れるコースも少ないのでタイミングよく相方と偶然合流できました。

春の晴れた日はゲレンデで飲むビールが美味しいよね

って事で試乗会帰りのスキーの常連さんも無事合流して

五人でゲレンデビールを頂きましょう(^^)

 

やっっぱり春は滑りよりこっちが楽しみですな。

常連の皆さんも春は滑りより飲みが楽しみで来ている様です(笑)

温かい春のゲレンデを見ながらの一杯は最高

 

話も盛り上がり、どーんとピッチャーをおかわり

 

更におかわり、3杯目のピッチャーまでいきました。(2,200円税込)

5人でピッチャー3杯飲んだら良い感じに出来上がった(笑)

 

常連さんはこのお店の常連でもあるので

お店から煮付けのサービスが有っておこぼれを頂いた(^^)

常連さんにサービスがあるのはリピートする理由になりますね。

 

・・・ってもこの5人で夕方からお疲れ会開催です。

お昼に解散後、また集合となりました(笑)

本当は今回の会の主催者が来て6人の予定でしたが、

娘さんがインフルで急遽欠席となりました。

 

こんな感じで予約してくれた様子。

 

お肉はどど~んとこんな感じの和牛たち
量より質で提供されているのが好印象

 
サラダと

 

軽いおつまみとなるバクダン

時期的にホタルイカが入ってうま~な一品でした。

 

参加のみんなシーズンはまだGWまで滑るようですが、

とりあえず皆さん今シーズンも怪我なくお疲れ様でした~~~

 

お店を出て二次会はリーブス亭となります。

朝から晩まで飲みっぱなしの一日となりました。

常連さんはスキーの体力は少ないけど、

飲みの体力は自分より遥かにある様子(笑)

 


【4月14日】


 

この日も相方は膝が痛いということで滑りはお休み

ヒトリストで滑ることとなります。

日曜日なので週末常連さんも出てきます。

朝のリフト待ちで挨拶して一緒に滑ることになりました。

 

引き続きこの日も試乗会が開催されています。

この時期にしては思ったより多い来客者数ですが、

大半の人が試乗会目的?って感じなので、

ゲレンデは滑る人が少なくて快適です。

 

昼間は暖かいけど朝イチはビシッと締まったバーンで気持ちいい

板も走るし朝の一時間は超快適な滑りができます。

 

試乗会から遠いゲレンデは閑散としています。

朝イチ以外でこれだけ空いているゲレンデを観るのは初めてかも

ま~ この時期まで滑る変わり者は少ないってことですね。

人も少ないのでリフト待ちもないしゲレンデも大回りで滑れます。

 

 

【まとめ】


 

23-24シーズン滑走日数:合計50日目

 

ホームゲレンデも本当に終盤戦を迎えています。

滑り目的ってより常連さんと絡むのが目的となりつつあります(笑)

なのでGWも遊びましょうってことで話はついています。

ゲレンデでシート広げての飲み会がGWの定番となりますが、

春は滑り以外で楽しむのがやっぱり良いですね。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【10万】



2018年7月29日納車から2024年1月31日となる、
5年と6ヶ月で我が家のコルドリーブスも10万km突破。

 

タイミングベルトの交換は流石に無視はできないけど、

急を要する作業でもないので交換のタイミングを見計らい、

4月最初の週末は土曜日が洗車で、

 

日曜日は朝からタイミングベルト交換と、

キャンピングカーにかかりきりの週末となりました。

12月からGWまで欠かさず毎週滑りに行くので時間が取れない(^_^;)

後ろ髪引かれる思いで一週滑りをお休みしてまとめて対応しました。

年間50日以上滑るのってなかなか大変なんですよ(笑)


タイミングベルト交換作業を予約したトヨタ店は10時オープンで、

10時10分前に到着して車を引き渡して自宅まで戻るのに代車を借りました。

いや~ トラックばかり乗っていると最新の乗用車のスムーズさに驚き

そんなに高いモデルでも無いだろうけど超・快・適

 

自宅に戻る途中でちょっと自分の失敗に気がついた!

車の鍵をディーラーに置いてくるのを忘れた(^_^;)

10時15分に再度ディーラーに着いたら車を置けないくらいの大混雑

狭いお店なので大きなキャンピングカーを空いている時間に置けて良かった。

何をするのでも早め行動が良い結果になること多いね。

 

10時に預けて作業終了は15時から16時と言われてました。

カムロードは作業が面倒なキャブオーバータイプだからでしょうか?

それともお店が朝からあんなに混雑していたから?

本当は交換作業が終わるまでお店で待っているって言ったけど、

1~2時間じゃ作業は無理って事なので、

最初の予約の時点で代車用意しますと言われていました。

タイミングベルト交換は半日作業と考えて良さそうです。

 

 


【費用】


 

14時30分に作業完了の報告が電話連絡でありました。

すぐに作業に取り掛かったようなので昼休みを抜いて3時間30分ほどかかった計算

このディーラーは天井は高いけどとても狭い工場なので作業も大変そう

前はもう少し大きな工場のあるディーラーを利用していましたが、

技術・営業を含め対応がどうしても気に入らなかったので、

今はこちらの狭い小さなディーラーを利用させてもらっています。

 

タイミングベルト交換の費用は税込32,406円でした。

ネットで調べたより安くて安心しました。

 

作業内容と使用部品はこちらです。

部品代はそれほど高くなく、ほぼ技術料ですね。

一緒に行ったオイル交換の作業代が計上されていますが、

トヨタのオイル会員なので技術料は割引されています。

 

エンジンオイル20Lボトルキープ 『お得油様』

DL-1(OW-30) 23,100円

 

 


【まとめ】


 

我が家のコルドリーブスも今年で3回目の車検がある年です。

新車で購入したキャンピングカーも10万kmを超えて、

そろそろ色々な部品や車体関連にガタが来る頃ですかね。

20万kmは乗らない予定ですがまだ最低3年は乗るので、

このまま故障しないで10年を迎えてくれたら良いな。

自分なりに一応気を使って手荒に扱っていないツモリです(^_^;)

距離は乗っているけど内外装ともに古さは感じません。

運転席もダイネットもシートカバーを付けているので、

スレとか見た目の劣化を感じさせないのが見た目の良さかな。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【基本情報】



WING RV

 

「純水」とは水道水に含まれているナトリウムやマグネシウム等のミネラル成分を除去した「水」です。
簡単に落とすことが難しい水シミの原因となるミネラル成分を除去した純水を使用することにより、水道水が乾く際に出来る水シミの発生を抑制し、透明感のあるスッキリとした仕上がりになります。

 

所在地:〒340-0115 埼玉県幸手市中3丁目19-17

 

洗車価格表

 


【プロ洗車】


 

12月から毎週連続で続くスノートリップも4月の頭で一旦中断

・・・ってもまだまだまだ滑りに行く予定ですが(^_^;)

我が家は今年も例年通りGWの最終日が滑り収めかな~

でも、旅行で使うGWの長期休暇前に車をキレイにしたい!

来週末はホームゲレンデの常連さんにお疲れ飲み会に誘われているし、

GW前の週末は毎年恒例の至仏山BCがあるので、

車をキレイにするならこの4月最初の週末しか滑りを休んで時間が取れない。

って事で4月1週目は滑りをお休みして洗車の週末となりました。

 

毎回滑り帰りにスプレー洗車でさっと汚れは洗い落とすけど、

3ヶ月間以上満足に手洗い洗車が出来なかったので水垢が酷いです。

 

今年も春の一発目の洗車は楽して毎回作業を頼んでいるプロに依頼しました。

 

一番汚れた状態をプロに頼んで以降はこまめに自分で洗車します。

去年からだいぶ値上がりしているので今年依頼するコースは・・・

Aコース

◆高圧洗浄
◆ボディ手洗い: 特殊洗剤洗浄
◆ふき上げ

サイズ:~5.3m 11,000円(税込)

 

Aコースでも作業は仕上げまで4~5時間程度の時間がかかります。

今年も代車で一旦自宅に戻って待つことにしました。

代車は例年と変わらずスズキの軽自動車(ナビ無し)

 


【仕上がり】


 

9時に預けて15時の仕上がりでした。

仕上がり30分~1時間前に終了予定の電話連絡が来ます。

 

普段自分の洗車では手の届かない天井がピカピカ(^^)

天井が汚れているとバーコード汚れの原因ですからね。

マンション住まいなので脚立を出して天井を洗車するのが出来ないので、

春の一回目だけプロに屋根を中心に手洗い洗車を頼んでいます。

側面だけなら自分でやるけどどうしても天井はいつも手付かずなので・・・

 

ショップのInstagramの報告はこちらです。

 

Aコースは水垢除去・コーティング無しの洗車ノミのコースなので、

仕上がりでは多少水垢が残ることになります。

なのでAコースだけでピカピカになると過度の期待は禁物です。

コーティングを含めて自分で最終的に仕上げるのがこのコース。

 

お店の人から使用しているコーティングがなかなか良いと高評価を受けました。

このままそのコーティングを続けていれば良いよとアドバイスを受けるほど(^^)

そのお気に入りのコーティング剤は納車時から使用しています。

施工が簡単でツルツルピカピカになる、なかなかのオススメ商品です。

手軽にできるキャンピングカーのコーティングはこれが良いと思っています。

リピカ キャンカーコート

 

全部プロにお任せを考えているならBコースやSコースになるけど、

気になる所は今まで通り地道に自分で仕上げることとなりますが、

プロ洗車にプラスして素人の仕上げでも満足行く結果が手軽に得られます。

 

 

 

 

 

 


【まとめ】


 

キャンピングカーは車体が大きいので洗車が大変

でも年に一度でもプロに頼むと後の洗車が楽ちんです。

特に天井部分はマンション住みの我が家にとってはなかなか難しい

自分は洗車が好きではないのである程度プロに頼むのが良いかな。

やっぱり素人と違って天井部分はそれなりの仕上がりですからね。

天井部分の施工目的で毎回プロに頼んでいるって意味もあります。

逆に言うと天井以外は自分でやっても代わり映えは感じないかも(笑)

高いコーティング業者に持ち込んでも結局は1年は持ちませんから、

ある程度は自分でも洗車するクセを付けないとね。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【基本情報】


 

Day 47
積雪量:305cm
前日差:+0cm
日中差:+0cm
気 温:0℃
天 気:曇り(強風)

 

Day 48
積雪量:300cm
前日差:+0cm
日中差:+0cm
気 温:0℃
天 気:晴れ

 


【3月23日】


 

有給休暇を使い切ってからのスノートリップとなった週末

今回は久し振りに土日2日間のスノートリップです。

ま~ これが本来サラリーマンの基本形なんだけど、

有給休暇を付けて最低3日間で来ていると2日間は短く感じる。

ホームゲレンデまで自宅から往復で500kmを超えるので、

やっぱり移動しない日を入れての3日間が最低日数かな

っても現役のサラリーマン稼業だとシーズン通しては厳しいですね。

でも、自分も定年が見えてきたのでそろそろ有給休暇年間20日の他にある

溜め込める20日分を来シーズンから使っていこうと思ってます(^^)

 

最近は仕事も忙しいので定時で上がることもなくなり、

金曜日も1時間ほど残業して自宅に帰り出発です。

下道を長距離走って高速に乗って深夜料金前に下りて、

ゲレンデ手前の道の駅までで到着が23時45分でした。

これが雪が多く降らない時の定番のルーティーンです。

こちらのルートは峠越えになるので雪が深いと大変

雪が多い場合はルートを変えるけど今年はなかったかも

 

3月に入って滑り客もかなり減りました。

いつものようにリフト営業開始2時間近く前から並んで

朝イチ並び常連組の最後尾にならびます。

ワイワイガヤガヤといつものように朝はお喋りタイム

朝イチの気温もだいぶ暖かくなってきたから寒さは気にならないかな

これだけ早く出て待つ必要も無いけどお喋りが目当てとなります(笑)

 

索道長が本日は風が強いのでちょっと早めに運行しますとのこと。

んっ 山麓では風なんて強くないし不思議。

天気予報でも今日は風が強いって無かったけどな~

・・・山頂に近づくにつれて強風となってきます。

あれっ 常連さんも風が強いと思っていなかったらしい

2日前に70cmを超える降雪でゲレンデは今季一番の積雪量

残念ながら今回は1日違いで週末に当たらなかったけど、

ゲレンデの状態はそれなりに良さそうです。

 

めっちゃ早い朝イチ常連さんに遅れること2番手でゲレンデにIN

お~ しっかりした踏み応えのある神バーン

 

一番奥のゲレンデも神バーンです。

3月末ですがハイシーズンと言っても遜色ない仕上がり

 

そのまま朝イチ常連さん10人揃って山麓へ向かいます。

10人でめっちゃ速い速度で滑ると危ない危ない(笑)

 

山麓についてまた山頂を目指します。

途中、風がどんどん強くなって山頂行きのリフトが減速運転後一旦停止

自分たちはギリギリ乗れたけど、

出遅れた常連さんのLINEで山麓では運休の表示が出たとのこと

これは下に下りたら登ってくるのは大変だ

山頂付近のレストハウスで皆で休憩することにしました。

あっ 索道の扉が閉じて、もうこの日は運転する気配ないな(^_^;)

二週連続強風による運休に遭遇してしまった。

春の風向きはホームゲレンデには不利なので仕方ないのかな

 

皆でピザを食べたりしばし談笑で時間を潰します。

・・・・もうこの日は滑りは終了だね

最後に強風吹き荒れる人気のないゲレンデで集合写真を撮って解散

 


【3月24日】


 

前日の強風による山頂付近のリフト営業停止

午前中は一応雪が降っていたし、

天気予報では山頂付近はギリギリ雪マークでした。

山麓は厚いガスに囲まれているけど、

山頂をライブカメラで観ると晴れ模様です。

これは絶好のお散歩日和ですね

って事で朝イチ常連さんがスプリットを今年初出し

リフト待ちの時間で色々調整しています。

なんでもスプリットのステップオンは今ここで初めて付けたらしい(笑)

 

山麓は見事な雲海が広がります。

公式では降雪0cmとあるけど昨日の天気だとそれはないな~

・・・ん~ 昨日は山頂付近でも雨だったようですね(^_^;)

自分を含め朝イチ常連さんの顔色が一気に曇ります。

 

しかもピステンは硬い~~~バーン

こんなはずじゃない・・・想定外の展開にガッカリ

 

常連さんが集まって話し合いの結果、

ダメ元で予定通りお散歩に出発しようとなりました。

 

出だしはガチガチのクラストした雪となります。

いわゆるモナカ雪ってやつですね。

これは登は楽でも滑りはかなり苦戦しそうな雰囲気

 

とりあえず山頂付近は自分が先行してドロップポイントを探します。

日差しが強いので日射の当たる東斜面に決定しました。

 

まっ あまり期待しないで滑りましょう

ワイワイガヤガヤ気の知れた常連さんと楽しくやるのが面白い

滑りが駄目でもこれはこれで楽しいしね。

 

前日土曜日は視界が悪かったので日曜日にしてはラインは少なめ

見た目は日曜日にしてはキレイな斜面が広がります。

 

普段なら日差しの当たらない北斜面を選ぶけど、

今日はあえてバリバリ日射の当たる東斜面を選択です。

登っているうちに緩んでいそうだけどストップ雪の可能性もあり

滑り出して思った以上に走る雪に「シャバ雪最高~~~!」

 

ボス初出しのスプリット

 

基本的に一番最初にビデオ隊が下りたので

カメラの自分の方に下りてきたのは少なかったかも

他の人の動画はアップしないけど皆さん良いスタイル出していました

 


【まとめ】


 

23-24シーズン滑走日数:合計48日目

 

ワイワイガヤガヤの春山2日間の週末になりました。

雪が良いなら朝イチ常連さんは思い思いに散るけど、

雪があまり良くなくなってきたら団体行動です(笑)

雪が悪かったら滑りよりおしゃべり優先ですね(^^)

最大11人にもなった今回の集団滑走でした。

暴走集団なので一歩間違えたら危険かも(笑)

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【基本情報】


 

Day 46
積雪量:240cm
前日差:+0cm
日中差:+0cm
気 温:4℃
天 気:晴れ

 

Day 47(中止)
積雪量:240cm
前日差:+3cm
日中差:+0cm
気 温:-6℃
天 気:雪

 


【3月17日 日曜日】


 

充実した春ボードを満喫した土曜日の続きです。

 

思ったより雲の多い一日の始まりとなりました。

午後にかけて天気が悪くなってきて、

月曜日からは冬に逆戻り・・・寒の戻りだと言うことです。

 

朝の気温は前日より低いのかな?

って事はゲレンデも硬いのかな~

山麓のゲレンデはカッチカチの仕上がり(^_^;)

 

なんて思って飛び出したら比較的柔らかい山頂のピステン

神バーンって程ではないけど前日よりは良い感じの感触です。

 

もう少し朝も暖かくなればシャバ雪で気持ちいいんだけど

寒さと温かさの狭間の微妙な気温の3月中旬

とりあえずこれなら朝イチのルーティーンで数本は快適に飛ばせます。

 

この日は子供リフト料金無料の日だったらしい

常連さんがスノーボードをレンタルスキーに変えて

長男のスキーレッスンで特訓中でした。

うちらが老いる頃にはこの子は上手くなっているんだろうな~(笑)

 


【3月18日 月曜日(中止)】


 

かなり前からこの日は強風と予想されていました。

貴重な有給休暇ですが4月までのあと二週間で変更できる平日も無し

って事で強風と知ってはいても有給休暇を変更できず。

かなり前に有給休暇を申請していたのでそのままお休みです。

 

とりあえず早く駐車場に行っても仕方ないので6時オープンのお店へ

気象情報では山麓でも6m/sを超える強風なのでリフト運行は期待薄

朝から準備でセカセカしないなら優雅にお店でモーニングしましょう。

 

人気店ですが空いている早朝のモーニングの時間帯

静かな店内で優雅な朝のひとときを過ごします。

 

今回はおにぎりセットを選択してみました。

モーニングセットは飲み物にプラス100円で付いてくるでお得です。

ブレンドコーヒーは400円です。

 

ゆっくり朝食をとり念の為ゲレンデにて時間まで待機

7時30分に山頂行きのリフト運行停止の看板がでて

山麓の従業員が荷物を持って帰宅していく・・・

我が家もこのまま滑らず帰宅ですね(^_^;)

山麓リフトは動いているけど山麓だけなら楽しめないし

 


【まとめ】


 

23-24シーズン滑走日数:合計46日目

 

今年は諸事情により月曜日を有給休暇にしたけど、

今年は二回も強風のためリフト運休とは運が悪い

 

ま~ 強風でリフト運休濃厚とは思っていても

日曜日にゆっくりして月曜日に帰ってくるのも悪くない

昔と違ってキャンピングカーなら宿泊費がかからないし、

天候の急変、特に風の状況はなかなか予測が難しいので、

スノーボードとキャンピングカーの相性は良いですね。

気にせず運休が確定するまで駐車場で待てますから。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【基本情報】


 

Day 45
積雪量:255cm
前日差:+0cm
日中差:+0cm
気 温:0℃
天 気:晴れ

 


【3月16日 土曜日】


 

この週末は土日の休みに月曜日を有給休暇にして3連休

年間ある有給休暇の20日をこの週末で使い切りです。

有給休暇の申請は寒くなる前、かなり前から済ませています。

 

先週末とは違い気温上昇の晴天の土曜日

朝イチ会のLINEにてこの日は我が家はテラス飲みを宣言

まっ 去年と同じようなこの時期定番の楽しみです。

 

朝イチのピステンは見た目はそれなりに良さそう

 

でも滑ったらゲレンデは硬くてボッコボコ(^_^;)

見た目はキレイだけどじゃがいもが沢山収穫できるような仕上がり

一気にテンションはだだ下がり

 

大体一廻りして山麓に下りたら常連さんが待ち構えていた。

ゲレンデが楽しくないので散歩に行こうと誘われた。

周りの常連さんたちはあまり乗り気ではないらしいけど、

tosiさん誘えば二つ返事で行くだろうとの目論見らしい(笑)

雪はあまり良さそうではないけど誘われたら断りません(^^)

散歩する予定ではない常連さんたちを引き連れてまたまた山頂へ

 

コルの部分までの雪はかなりクラスト気味

この散歩は修行になるかもしれない(笑)

 

スノーボード6名とスキーヤーは仙人さん1名

クラストしたモナカ雪は細板のスキーでは大変そうと乗り気では無いけど、

これも修行と割り切りの前向き発言はさすが仙人さんだと関心

 

3月だからか散歩コースにはあまり多くの人が入った形跡はなし

ツボ足だと結構大変な道のりで疲れました。

山頂手前遠くに見える山脈の景色がキレイ

こんな景色が見れるのはハイクアップしたご褒美です。

 

自分が先行してドロップポイントを吟味しました。

あれっ 何か北斜面は思ったより良さそうだぞっ

よしっ ここをドロップポイントとする!

 

まずは仙人さんから

思っている以上に良い雪だぞ~

 

ボスも良い感じのスプレーを上げている。

先週末の降雪ですっかりウザい藪は消えたかも

 

だれもこんなに良い雪だとは想像していなかった。

やっぱり雪山は滑ってみるまでわからない。

 

うひょ~ 楽しい~

うっかりパウダーに気分アゲアゲ

 

みんな良いスタイル出して滑ってます。

ゲレンデでは出せない良いショット

 

いつも最後に滑る今回誘ってきた常連さん

 

良い天気で散歩したあとのご褒美はテラス飲みですが、

残念ながらまだテラス席の営業はしていないとのこと

店員に聞いたら飲み物だけなら良いとピッチャーを雪に直置き(^_^;)

 

ゲレンデの景色を見ながらのビールは旨い

 

程なくして店内も空いたので店内に場所移動

外でビールだけ飲んでいるのはちょっとだけ寒いです。

 

バレンタインのお返しで常連さんから相方に

ホットチョコレートラムの振る舞い

なかなか美味しいとの高評価

 


【まとめ】


 

23-24シーズン滑走日数:合計46日目

 

久しぶりのゲレンデ飲みは大盛りあがり

春は温かいから晴れたらテラス飲みが良いね

パウダーとは違った楽しみのある春スキー

朝イチ常連さんたちと過ごす春スキーも楽しいですね。

春は滑り以外の楽しみでもう少し山に行こうと思っています。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【基本情報】


 

Day 44
積雪量:260cm
前日差:+25cm
日中差:+15cm
気 温:-7℃
天 気:雪

 


【3月10日 日曜日】


 

土曜日、週末に当たったパウダー祭りの続きです。

 

朝からゴン降りのスタートとなる日

降雪により視界不良なくらい降っています。

この日も朝早くからリフト待ち

いつものように常連さんとどこ滑るの~って会話からスタート

 

大雪警報が出ていたけどそれほどの降りではありませんでした。
50cm以上降ったなら選択肢は一択で常連さんと大運動会になるけど、
30cm未満なら常連さんは皆さん自分の好きな場所に散り散りになります。
大阪の友達とヒトリストの常連さんとご一緒して山頂狙いに決定
基本的に滑る場所は前日と同じ回し方が良いかな

 

追いかけてくる友達を振り向いてパチリ

ビデオで見ると斜度が無さそうだけど結構な急斜面を滑っています。

確実に前日より深いですね。

 

この日もビデオがあるので画像は少なめ

ビデオのほうがテンポが良いので滑りが楽しめる

 
ロングコースを大満足で一気に下ってきて喜ぶ二人
出口ラッセルはトップ滑走の義務作業(^_^;)
 
さ~ 速いペースでどんどん行きましょう
基本的に大阪の友達とはツリーばかり選択してしまう。
ツリーは技術が必要なので比較的残っているし

 

景色が似ているから滑った自分でもどこかわからなくなる(笑)

動画の風景がどれも似たりよったりだけど、

基本的には同じ場所は滑りません。

 

ラストパウダーを休み無くどんどん回しましょう

これからのうっかりパウダーなんてなかなか当たらないから、

この日のパウダーが今年最後だと思っています。

 

ビデオで見返すと木に衝突するかもって思うけど、

実際よりビデオの方が木の間隔が狭く感じる。

程よい木の間隔が滑った感があって楽しい。

 
少し先行して滑って下で待っている間にカメラでパチリ
ヒトリストの常連さんも良いスプレー上げて滑ってます。

 

この日はどこを滑っても楽しい一日

 

日曜日は最終日なので午前中勝負となります。

大阪の友達も我が家も運転が待ってますから(^_^;)

そんなに遅い時間までは滑りません。

 

最後の一本まで楽しめた良き日でした!
 


【まとめ】


 

23-24シーズン滑走日数:合計44日目

 

とにかく楽しいパウダー三昧の週末でした。

これぞ本来のホームゲレンデだと言える滑走が出来たかな。

今年は高温続きでこんな滑りは出来ないと2月に思っていたけど、

3月に入ってからなんとか出来たので思い残すこと無し

良いイメージでシーズン後半を過ごせそうです。

3月中旬以降は春スキーシーズンなので、

ゆっくり滑って温かいテラス席でゲレンデ見ながらビールだな

パウダーシーズンと良い感じでお別れできました。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【基本情報】


 

Day 42
積雪量:230cm
前日差:+5cm
日中差:+0cm
気 温:-5℃
天 気:曇り

 

Day 43
積雪量:230cm
前日差:+30cm
日中差:+15cm
気 温:-7℃
天 気:雪

 


【3月8日 金曜日】


 

金曜日に有給休暇を取得して3日間のスノートリップです。

年間20日ある有給休暇はほとんどが1月~3月での使用です。

っても有給休暇の残りは今年度もあと1日となります。

無事に来週末で有給休暇の使い切りが出来そうです(^^)

 

仕事が終わって定時上がりで自宅を19時位に出発可能です。

毎週末のことなので節約の為、出来るだけ下道を多用します。

自宅から110kmほど下道を走って高速に乗ります。

休日割や深夜割など色々使ってきましたが、

時間的な制約などを考慮して深夜割にならない時間で高速を下りて

ホームゲレンデ手前の道の駅で仮眠が定番。

深夜割など使おうとすると時間が遅くなったりするので、

高速に乗る距離を極力短くするのが一番安く早いって事に落ち着きました。

毎週末のスノートリップも地道な努力が必要です。

 

3月の平日となるこの日、

仲の良い朝イチ常連さんは出てきて居ませんね~

 

顔見知りはいるけど仲良く話すほどではないかな~

唯一話すのは最近スキー一級に合格した小学5年生(笑)

バレンタインのお返しにとカワイイクッキー風のチョコを貰った。

冬休みか聞いたら今日は学校をサボったって(^_^;)

 

それにしても今年は2月より3月のほうが雪が良い

この日も山は真っ白でハイシーズンのような景色

う~ん 一ヶ月遅い、でもやっとホームらしいゲレンデに戻った。

 

今日は久しぶりに雲海がきれいな日

ゲレンデはハイシーズンの神バーンとなります。

グイグイとエッジが食い込む滑りやすいピステンで、

人も少ないし平和なホームを満喫して楽しみます。

 

今晩から雪が降る予報なのかな

翌日は週末土曜日なので最後のパウダーを求めて常連さんも出てくる。

土曜日の夜は気象庁の発表だと突風を伴う大荒れの様子です。

「大雪に関する気象情報」の発表は1月24日以来となります。

山沿いでは50cm~70cmの降雪があるかもとのこと

今年最後の週末パウダー祭りの予感がします。

 


【3月9日 土曜日】


 

金曜日の起きている時間に降雪は一切ありませんでした。

でも24時間降雪では60cm降るとあるので期待して就寝

 

朝起きた時点で里での降雪は10cmくらい?

思ったよりぜんぜん降ってませんね~

それより心配なのは気象情報にもある「突風」です。

里で風が強いと感じられないけど山の上はどうかな~

大阪の友達もラストパウダーに期待して無事に朝着

いつも大阪から片道500kmを軽自動車で制覇する体力に脱帽

 

いつものように朝イチのリフト待ち最前列は常連さんが占めています。

我が家はいつものように朝イチ常連さんの最後尾に付く

みんな風が強くて運行しないかもとトイレを我慢して待っている(笑)

トイレに行っている間に運休決定したらみんなリフトを変更するので

運休になるか決まるまでトイレに行けないって(^_^;)

 

どうやら減速運転ながら朝は営業はする様子です。

雪の降った週末なので頑張って山頂に向かうリフトは動かすでしょう。

運休だったら一般の皆さんは高いリフト券なんて買わないですから。

週末は強風でも午前中は動かすってのが定番の頑張り(笑)

 

朝のリフトはスーパー減速運転で営業開始となります。

確かに山頂付近ではかなりの強風が吹いている。

山頂手前で朝イチ常連さんは方方に散って行った。

我が家は誘惑に負けず山頂一択です。

山頂手前の線下が良い感じのノートラックです。

前に朝イチ常連は居ないのでこれはトップで滑れます。

 

大阪の友達と二人でトップで滑りきった。

いや~ もしかしてこれだけ降った週末のトップって初?

いつも山頂のリフト線下は仙人さんが必ずトップを滑るけど、

仙人さんは老老介護で実家に帰っているので成せたトップ滑走

みんな注目のリフト線下は頑張りどころ

 
基本的に向かって左が自分で右が友達のラインかな。
強風による減速運転で後から上がってくる人少なっ
自分たちが滑ったラインをリフト上から悠々鑑賞です。

 

ではお楽しみのロングコースでも滑りますか。

大阪の友達とテンポよくパウダーを駆け抜ける

 

山頂から一気に滑り切って大満足の大阪の友達

決めのポーズとハイタッチで喜びを表現

 

それにしてもこの日は凄い

どこを滑ってもノートラックばかり

パウダージャンキーな外国人は帰国した模様

 
大阪の友達と二人揃ってツリー好き(^^)

 
やっと本来のホームの感じだね

 

まだまだ滑ろうと山麓に下りたら山頂へ行くリフトが強風で運休

残念ですが本日はこのまま上がりですね(^_^;)

翌日の大雪に期待して体力を温存しますか。

 

 

夜の部は車中泊組の常連さんが4名加わって

総勢7名で回転寿司で宴会となりました。

ビール半額に釣られて集まってきたホームの朝イチ常連さん達(笑)

普段一緒に晩ごはんを食べることはなかったのでなんか新鮮

回転寿司で大盛りあがりの一次会

 

二次会は当然リーブス亭

7名だったらギリ全員着席して宴会ができます。

男性ばかりだと厳しいけど女性が3名いたので比較的余裕があったのかな

とりあえず泡で乾杯

 

7名なので矢継ぎ早に4号瓶を空けていく

滑りの話を中心に大盛りあがりで翌日のパウダー祭りに期待の宴

朝が早いのでそれほど遅くまでは宴会をしていません。

飲むのは好きでもやはり滑りが最優先のメンツなので

 


【まとめ】


 

23-24シーズン滑走日数:合計43日目

 

3月に入ってからのパウダー祭りの週末

パウダー狙いの外国勢もほぼ帰ったし、

パウダー狙いの国内ジャンキーは他を滑っているのかな?

美味しいところが沢山残っているのが3月の良いところ

このままもう少し3月でも頑張って欲しいけど

今年はなかなか天気が読めないですね。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。

 



【基本情報】


 

スポンジホルダー ステンレス

 

高品質で耐久性拔群な304ステンレス素材を使用して、

無臭、無味、無毒、錆びにくくて、水はけが良く衛生的です。
水切りタイプでスポンジは自然に乾燥できて便利な収納ラックです。

 

商品寸法:31D x 49W x 45H mm
取り付け:ウォールマウント
商品重量:0.06 キログラム

 

 


【見た目】


 

シンクには百均で購入したスポンジホルダーを使用しています。

特に使い勝手が悪いと感じたことはありませんが、

画像で見てもわかるように見た目があまりよろしくない(^_^;)

 

スポンジホルダーを外してみたら隠れて見えない部分がかなり汚れて不衛生

こんな不衛生なのはホルダー交換が良かったと再確認しました。

※自主規制で汚れをキレイにしてから撮影しました(笑)

 

ネットでブログを観ていたら良さそうなスポンジホルダーの記事があったので、

高いものでもないし真似して買い替えてみました。

 

今回はAmazon倉庫からの発送品を購入しましたが、

到着するまで約20日間程度待てるなら同じものでもっと安いのが売っています。

ステンレス鋼スポンジホルダーフック Accessori Y2A8

 

材質は耐久性の高い304ステンレスを使用して、

錆びにくく形状的にも水はけが良く衛生的な商品ですが、

さすが低価格の商品だけあってバリがあります。

使用時は軽く全体的にヤスリがけして使用したほうが良いでしょう。

 

付属の両面テープは3Mとは書いてあるけど

間違いなく本家3Mの偽物でロゴだけでしょう(笑)

ま~ 剥がすこともないのでこのまま使用してみましょう。

剥がれたら張替えってことで使用します。

 

両面テープは付属品なのでサイズはピッタリ

 

新しいスポンジホルダーこんな感じで取り付きました。

両面テープもそれなりに強度があって剥がれない感じ

偽物って粘着力が足りないのが多いけどこれは問題なさそう

仕上がりは見た目もスッキリして良い感じです。

 

スポンジを取り付けるとこんな感じ

今度はスポンジホルダー周辺も衛生的に手入れできそうです。

 


【まとめ】


 

小ネタですが久しぶりの快適化です。

ってか最近多い快適化というよりは満足化です。

百均のスポンジホルダーで何ら問題はありませんでしたから。

値段的にもそれほど悩む金額でもないのでサクッと買って交換してみた。

まだまだ快適化のネタってあるもんだと感心しました(笑)

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。