☞【注意喚起】クルマを購入する3大リスクとは?

新型シエンタで大人7人乗るの大丈夫?5つの不安点をチェック!

new-sienta-anxiety

「新型シエンタで大人7人乗るのは大丈夫?」
「燃費は新型シエンタになって良くなったの?」

2022年8月23日に発表となった新型シエンタは、7年ぶりのフルモデルチェンジ

見た目はもちろん、使い勝手や安全性能が格段によくなっています

そんな新型シエンタですが、大人7人は本当に乗れるのか?実際の燃費はどうなのか?など本気で検討してると不安になってきますよね、、

今回は、新型シエンタを検討する方が不安になりがちな5点をチェックしていきます!

この記事を読んでわかること
  • 新型シエンタの検討していると不安になる5点についてわかる
この記事の信憑性
  • 25年間で40万キロ以上走った著者が経験をもとに解説していきます
  • 国産メーカー4社のクルマ7台を乗り換えてきた経験
  • 納車3ヶ月で15万の自損事故を起こす、親友が購入2週間のクルマを廃車、など身近なクルマトラブル経験多数
  • 5/12にbZ4Xを契約済み
    ⇒bZ4Xを契約した8つの理由
  • KINTOでプリウス契約中(途中解約予定)

新型シエンタの特徴

sienta-new01
参照:https://toyota.jp/

新型シエンタは7年前に発売された旧型シエンタから大幅にパワーアップしています!

たとえば、ボディサイズは変わらないのに最小回転半径は5.2mから5.0mと、いっそう小回りできるようになっています。

燃費も大幅に向上し、ハイブリッドモデルは28.4km/Lと、コンパクトカー並です。

安全機能もレクサス譲りの最新型トヨタセーフティセンスで安心ですね。

新型シエンタ5つの不安点をチェック!

メリットばかりの新型シエンタですが、実際に本気で検討すると不安な点も出てきます。

新型シエンタ5つの不安
  • 新型シエンタは大人7人でも乗れるの?
  • ガソリンが高騰してるけど新型シエンタの燃費はどう
  • 新型シエンタの見た目ってパッとしない気がする
  • 新型シエンタは他車と比較してどう?
  • 新型シエンタの失敗しない買い方はあるの?

それぞれ詳しく解説します。

新型シエンタは大人7人でも乗れるの?

新型シエンタは大人7人でも問題なく乗れるのでしょうか?

結論からお伝えすると、「問題なく乗れるが、長距離はやめたほうがいい」です。

実際に3列目シートに大人が乗った状況をご覧いただいた方が早いので、下記をご覧くだし。

身長173センチのうな丼さんが乗った場合

3列目シートに乗りこむところから動画撮影してくれています。

173センチの男性でも、「すっ」と三列目に乗り込めてますね。

2列目シートは前後スライドできるのですが、3列目に余裕で座れる状態で2列目はかなり余裕がありそうです。

うな丼さんもおっしゃってますが、2列目のシート裏がかなりえぐれてます

このおかげで、2列目、3列目も余裕をもって座れそうです。

身長170センチのイケガミさんの場合

トヨタモビリティ神奈川のイケガミさんが3列目の解説をしてくれている動画です。

170センチのイケガミさんの感想は、少し狭いというものでした。

大人が座る場合、駅までの送り迎えなど近距離移動がよい、という説明です。

やっつんの感想:大人7人だと3列目以外に問題あり

わたしの感想としては、新型シエンタに大人7人乗車は10キロくらいの近距離限定がよいと思います。

理由は3列目シート以外に、「大人全員の重量増」が問題だからです。

大人7人が平均体重60キロとしても、全員乗ると420キロとなります。

新型シエンタのエンジンを考えると、420キロ増加して坂道を登るのは相当しんどいと思います。

たとえ近距離の移動でも、ドライバーは結構なストレスになる可能性があります。

一方、ハイブリットモデルはモーターのパワーもあるので大人7人乗車でもパワーは問題なさそうです。

大人7人で移動することが多そうなら、ハイブリッドを選択することを強くおすすめします。

ガソリンが高騰してるけど新型シエンタの燃費はどう?

sienta-new02
参照:https://toyota.jp/

新型シエンタの燃費は、旧モデルと比較してだいぶ良くなっています。

一覧にまとめますね。

新型シエンタ旧型シエンタ
ガソリンモデル燃費18.3km/L17km/L
ハイブリッドモデル燃費(2WD)28.2km/L22.8km/L
ハイブリッドモデル燃費(4WD)25.3km/L22.8km/L

ガソリンモデルは17km/Lから18.3km/Lと若干よくなった程度ですが、ハイブリットモデルが圧倒的によくなっています。

特に新型シエンタ2WDモデルの燃費は、22.8km/Lから28.2km/Lと、23%も向上しています!

ガソリンタンクの容量は40Lですので、実燃費が80%程度だったとしても満タンで900キロほど走れる計算結果です。

旅行などの長距離旅行時でも給油は最小限で済みますし、ガソリンスタンドに給油に行くタイミングも少なくてすみますね。

新型シエンタの見た目ってパッとしない気がする

賛否両論ある新型シエンタのデザイン。

個人的にはパッと見てシエンタと分かった旧型シエンタとくらべて、埋もれてしまう感じがします。

SNSのコメントを見てみましょう。

まずはネガティブな感想から。

https://twitter.com/yoneyate/status/1562770581661323264

やはり、わたしと同じような感想をもたれてるYoneさんです。

https://twitter.com/osugi_sisyou/status/1562769246572015616

なんだか既視感があったのは、シトロエンなどのフランス車で似たようなデザインの車があったんですよね。

https://twitter.com/shockyfive/status/1562782166152794113

プラスの感想をもたれてる方も、似てるクルマについてコメントされてます。

カングーもフランスメーカー「ルノー」のクルマです。

一方で、カワイイ!というコメントも多く、女性のウケがかなり良さそうです。

おそらく、飽きのこないデザインで長く乗るなら最高の1台になりそうです。

フランス車に似ているのも、新型シエンタが増えてきたら逆のイメージになると思うので、あまり心配しなくてもよいと思います。

新型シエンタは他車と比較してどう?

sienta-new03
参照:https://toyota.jp/

新型シエンタとくらべられるクルマは、ホンダのフリードです。

国産小型ミニバンで7人乗りが設定されているのはこの2車種。

フリードは2008年の発売から売れまくっているとてもよいクルマで、2021年には累計販売100万台を突破しています。

フリードと新型シエンタを比較したとき、一番の違いはハイブリットモデルの燃費。

新型シエンタの燃費は28.2km/Lに対し、フリードハイブリッドは20.9km/Lと大きな差となっています。

フリードの燃料タンク容量は36Lなので、ハイブリッドモデルでガソリン満タンにしても、500キロちょっとで給油が必要になります。

長距離を移動する機会が多いと、給油が面倒になってくるかもしれません。

新型シエンタのハイブリッドモデルは圧倒的に燃費がよいので、実際の使い勝手で考えるとフリードよりも楽ができそうです。

わたしは楽をしたいので、新型シエンタのハイブリッドを選びますね。

新型シエンタの失敗しない買い方はあるの?

新型シエンタ、特にハイブリッドモデルは素晴らしいクルマです。

本気で購入を検討すると悩むのが購入方法。

現金一括で購入できれば一番安くなるのはわかりますが、そんなまとまったお金は準備できないのではないでしょうか?

元手が少なくても新型シエンタを購入する方法はいくつかあります。

比較してみますね。

KINTOカーローン残価設定クレジット
車両代2,324,750円2,324,750円
税金・諸費用332,340円332,340円
任意保険・メンテナンス1,352,830円1,352,830円
分割払い手数料307,499円473,604円
金利(年率)5.0%5.8%
5年後下取り価格697,425円874,000円
支払い総額2,732,400円3,619,994円3,103,115円
月々の支払い額45,540円初回:62,294円
2回目以降:60,300円
60,686円
新型シエンタGガソリンモデルを5年間維持した場合
任意保険は全年齢型。車両保険付きの場合
KINTOは初期費用フリープラン5年間の契約

結果として、新型シエンタを5年間維持する場合はKINTOが圧倒的に安い結果となりました。

上記は全年齢型の自動車保険(任意保険)のシミュレーションですが、保険料金が安い35歳以上の場合もKINTOが一番安いです。

初期費用をできるだけ抑えつつ毎月の支払いも下げたい場合、KINTOを選ぶメリットは大きそうです。

シエンタでKINTOって大丈夫?

sienta-new04

新型シエンタを初期費用を抑えつつ毎月の支払いを下げたいなら、KINTOが最適な状況です。

一方で、KINTOはあなたの周りで契約している方はおらず、不安ではないでしょうか?

わたしも2年前に同じ思いをしたのでよくわかります 笑

KINTO契約者であるわたしが、KINTOの契約前に不安だった点を解説します。

KINTOの制限はある?

KINTOにはいくつも制限があります。

気をつけなければいけない制限をまとめますね。

KINTOの制限まとめ
  • 契約期間があり、終了時に必ず返却が必要
  • ペットを同乗させられない
  • 車内での喫煙はダメ
  • クルマのカスタマイズもNG(原状復帰できれば大丈夫そう)
  • 年間18000キロ以上乗ると、返却時に追加費用がかかる

といった制限があります。

新型シエンタのCMにはかわいい犬が出てきますが、残念ながらペットをシエンタに同乗させたい場合はKINTOはNGですね><

KINTOは買い取りできる?

KINTOは残念ながら契約途中でも返却時でも買い取りができません

途中で家族構成が変わるなどクルマを変えたい場合、タイミングによって「のりかえGO」という仕組みが使えます。

のりかえGOは、契約期間の途中でもKINTOのクルマに乗り換える場合に適用できるサービスになります。

キャンセルしてクルマを変えると、結構な違約金がかかりますが、のりかえGOなら安価に新車に乗り換えが可能です。

⇒のりかえGOについての詳細記事はこちら

事故を起こしたらどうなる?

KINTOの契約中に事故を起こしたらどうなるのでしょうか?

答えは、「まったく心配ない」です。

自損事故でも大丈夫な車両保険に入っていますし、誰が運転していても保険が使えます。

さらに、たとえ廃車になったとしても、違約金なしで契約がキャンセルとなるだけです。

とても安心な保険がついているのが、KINTOの強みです。

わたし自身、実はKINTOで契約したクルマで自損事故を起こしています。

その際の状況は下記の記事で詳しく説明しています。

⇒自損事故を起こした私がKINTOでお得に楽しいカーライフを送れる理由

買うかどうか迷ってるから様子見で大丈夫?

KINTOは契約可能かどうかオンライン上でカンタンに審査できます。

迷われているなら、ぜひ一度オンライン審査を実施されることをオススメします。

理由は、「KINTOは在庫切れをよく起こす」から。

最近は半導体不足やコロナ禍などにより、トヨタの生産予定が見通せない状況です。

KINTOは別ラインのため1.5~2ヶ月の納期が普通ですが、在庫切れを起こすとラインアップから急に消えてしまいます

ですが、一度審査を通しておくと急な在庫切れの場合でも、契約が可能になる期間が設定されます

ですので、迷っている状況でも、オンライン審査を通しておくことをおすすめします。

KINTOでシエンタをチェック

KINTOで新型シエンタを契約可能か、WEB上でカンタンに審査できます。

来店する必要がないのはもちろん、電話もかかってきません

ただ、一点注意しなければいけいことが。

それは、

審査申込後に送られてくるメールのリンクをクリック

しなければいけないこと。

moushikomi-kakunin01

実際にKINTOで審査申し込み後に届くメールはこちら。

青く色付けされている部分が審査手続き完了のためのリンク。

このリンクをクリックする必要があります。

わたしはリンククリックを忘れていて、「審査に時間かかるなー」とずっと待ち続けた失敗を経験しています、、

審査申し込み時には、必ずメール内のリンククリックを忘れずに!

\KINTOで新型シエンタを無料審査/

無料でKINTOの審査が可能
審査OKでも30日で自動キャンセル

新型シエンタで大人7人乗れる?不安点5つのチェック まとめ

新型シエンタで不安に思う点を5つチェックしてきました。

最後にまとめますね。

新型シエンタ5つの不安
  • 新型シエンタは大人7人でも乗れるの?
    ⇒乗れるけれどハイブリッドモデルがおすすめ
  • ガソリンが高騰してるけど新型シエンタの燃費はどう?
    ⇒ハイブリッドの燃費はとても良い!
  • 新型シエンタの見た目ってパッとしない気がする
    ⇒人によるけれど飽きのこないデザイン
  • 新型シエンタは他車と比較してどう?
    ⇒フリードと比較して燃費がとてもよい(ハイブリッドモデル)
  • 新型シエンタの失敗しない買い方はあるの?
    ⇒KINTOがおすすめだが制限あり。審査はすぐ実施することをおすすめ

新型シエンタは、ばか売れする要素がたくさん備わった良いクルマです。

半導体不足やコロナ禍で納期が見通せない今、できるだけ早く動いたほうが良いと思います。

KINTOは1.5ヶ月~2ヶ月の納期ですが、急に在庫がなくなる可能性もあります。

審査を通すだけならリスクがありませんので、今すぐ公式サイトからチェックしてみてください。

KINTOでシエンタをチェック

KINTO申込みについて不安な点がありますか?

下記の記事で詳細を解説していますので、ぜひご覧ください。

⇒クルマ購入で失敗したくない人へ。車歴25年の私がKINTOの魅力と始め方を徹底解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
やっつん
【クルマ生活アドバイザー】のやっつんです。 世の中にクルマ情報は多々ありますが、私たち一般クルマユーザーが求めてる「暮らしの中でクルマをお得に維持したい」情報は見つからないことが多くないですか? 当ブログでは、自分自身が苦労や失敗した経験をもとに、クルマ生活を普通のクルマユーザーの目線でアドバイスします!