更新履歴

令和3年9月13日 江井ヶ島海岸と周辺、その風景!

9月13日(月)、江井ヶ島海岸へ風景写真を撮りに行ってきました。
当日は少し曇り空で快晴とはいかなかったのは残念でした。

JR「大久保駅」を降り、たこバス「6番 江井ヶ島ルート」に乗り江井ヶ島海岸方面へ向かいました。
江井ヶ島海岸へは江井島港停留所で降りるとすぐです。たこバスの乗車時間は10分ほどです。
山陽電車「江井ヶ島駅」近くからもたこバス「6番 江井ヶ島ルート」に乗ることができます。たこバスの乗車時間は5分ほど。徒歩では10分ほどです。

JR「大久保駅」駅前のたこバスの停留所です。
2枚目の写真はたこバスの路線案内です。

JR「大久保駅」駅前の停留所 たこバス路線案内

山陽電車「江井ヶ島駅」です。
バス停がどこにあるかは確認できませんでした。
2枚目の写真は山陽電車「江井ヶ島駅」入口にある江井島周辺観光案内図です。

山陽電車「江井ヶ島駅」 江井島周辺観光案内図

たこバス「6番 江井ヶ島ルート」の江井島港停留所で降りず、もう一駅乗るとながさわ江井島酒館停留所になります。
私がたこバスに乗ったのは11時過ぎでお腹もすいていたのでながさわ江井島酒館停留所で降りることにしました。
ながさわ江井島酒館では毎年4月末頃に江井ヶ島海岸まつりが開催されます。私は2017年の江井ヶ島海岸まつり2019年の江井ヶ島海岸まつりを見に行っています。
今回は、ながさわ明石江井島酒館内にある日本徳利博物館を見学、そしてランチをいただきました。新型コロナの緊急事態宣言中でしたが、思ったよりたくさんの人がいました。

ながさわ明石江井島酒館です。

ながさわ明石江井島酒館 1 ながさわ明石江井島酒館 2

日本徳利博物館です。
いや~、凄い!
展示されている徳利の数が半端ないです。
その数、種類の豊富さは日本一かもしれませんね~
テレビの時代劇、例えば剣客商売の秋山小兵衛、秋山大二郎親子が使っていそうな徳利がいっぱいありました。
入場は無料です。

日本徳利博物館 1 日本徳利博物館 2

ランチです。
メニューを見るといろいろあったのですが、ランチをいただくことにしました。
刺身、茶わん蒸し、天ぷら、小鉢(ヒジキの煮物)、漬物、味噌汁、ライスがセットで1000円ぐらいだったと思います。
とても美味しくいただきました。

ランチ 1 ランチ 2

ランチの後、歩いて江井ヶ島海岸へ向かいました。
ながさわ明石江井島酒館の前の海辺に十人ぐらいの若者たちがカメラなどを持って集まっていました。
何をやってんだろうと伺うと映画「i ai(アイアイ)」の撮影をしているとのことでした。
Googleで検索してみるとモデルで俳優の森山未來さんが出演されていました。
森山未來さんと言えば、東京オリンピック2020の開会式のパフォーマンスで話題になっていましたね。
撮影現場に森山未來さんがいたかどうかはわかりません。
昨年は明石公園で野生のアライグマに遭遇しました。今年は江井ヶ島海岸で映画のロケに遭遇するとは~
オイラ、持ってるかも?

ながさわ明石江井島酒館の前の海 映画「i ai(アイアイ)」の撮影中

日本徳利博物館を見学し、ランチをいただいたあとは江井ヶ島海岸へ向かいました。
途中、江井ヶ島漁港の写真を撮り、住吉神社(東嶋)へも行きました。

江井ヶ島漁港 住吉神社(東嶋)

江井ヶ島海岸です。
9月の半ば、天気も少し曇りがち、そして新型コロナの流行で緊急事態宣言中と言うこともあってか余り人は見かけませんでした。
撮れた写真もいまいちです。
天気が良い日に、また来よう!

江井ヶ島海岸 1

江井ヶ島海岸 2

明石海峡大橋も良く見えません。

江井ヶ島海岸 3

「海岸利用のみなさまへ」へと書かれた看板です。
今年は新型コロナの感染予防の為に海水浴場の管理者がいません。

江井ヶ島海岸 4

「プレジャーボート利用の皆さんへ」と書かれた注意書きの看板です。
違反した場合は「水難事故等の防止に関する条例」により罰せられますとあります。

江井ヶ島海岸 5

「江井島」の石碑です。

江井ヶ島海岸 6

「江井島」の石碑の碑文を転記します。

むかし、江井島一帯は「嶋」と呼ばれていました。この「嶋」に港をつくった行基というお坊さんが、海上安全の祈とうをしている時、港の中にタタミ二枚ほどもある「大きな「エイ」が入ってきました。村人たちは、気味悪がってエイを追い払おうとしましたが、いっこうに去ろうとしません。行基がエイに酒を飲ませてやると、エイは、満足そうに沖へ帰っていきました。このことがあってから、だれいうとなく、エイが向かってくる嶋 鱝向嶋(えいがしま)」と呼ばれるようになったということです。
また、江井島一帯はむかしから、「西灘の寺水」と呼ばれる良い水のでるところとして知られています。そこで、「ええ水が出る井戸の嶋」がつまって「江井島」になったと言われています。

Googleマップを見ると、ながさわ明石江井島酒館の上の方に魚住城跡と言うのがありました。
寄ってみました。
小さな公園です。ちょっと残念~
説明板も余り読めず!

魚住城跡 1 魚住城跡 2

ながさわ明石江井島酒館、日本徳利博物館 Googleマップ

江井ヶ島海岸 Googleマップ

当日はツイッターでツイートしながら写真を撮りました。
たくさんの「イイネ」、ありがとうございました。

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。