【モンハンライズ】福引で置物を当てるのに知っておきたいこと!

2021年12月1日

雑貨屋のセール モンハンライズ

勲章の1つに「頑丈な錠前」があります。

入手条件は「すべての置物、掛け軸を入手すること」です。

置物には「福引で入手できるもの」と「先人の遺物を集めて入手できるもの」がありますが、本記事では「福引で入手できるもの」についての紹介になります。

先人の遺物については以下の記事でまとめていますので、そちらも参考にしてみてください!

モンハンライズ 手記
【モンハンライズ】手記帳(先人の遺物)全60個の場所と移動ルートまとめ!

続きを見る

福引で入手できる置物は全部で12個

まず、雑貨屋の福引で入手できる置物はどれだけあるのかですが全部で12個です。

12個とは以下のものになります。

  1. アイルーダルマ金
  2. クリスタル塊
  3. ブンブン茶釜
  4. カムラの双こけし
  5. コロコロガルク
  6. 招きアイルー
  7. からくり蛙の模型
  8. 純マカライト鉱石
  9. ミニチュア潜水艦
  10. 金のゴコク像
  11. フクズク型抽選器
  12. ムーファ人形

筆者もまだ7つしか集めておりません…。

今どれだけの置物を持っているのかは、自宅の模様替えで確認が出来ます。

「◯◯の木彫り」は先人の遺物の入手でもらえるものなので、それ以外の置物が福引の景品のものになります。

福引は雑貨屋のセール中に挑戦できる

雑貨屋セールの通知 モンハンライズ

福引は雑貨屋のセール中に1回だけ挑戦することができます。

福引の挑戦はセールが開催されなければ始まらないということです。

雑貨屋のセールはいつ開催されるのか

セールはいつ開催されるのか。

セールはクエストから帰還時に抽選され20%の確率で開催されます。

福引を引くにはクエストを回してセールが開催されるのを待つしかないということです。

福引で置物がもらえる条件

福引で置物がもらえる条件を以下にまとめます。

置物を集めるのに特に意識しないといけないことはありませんが、知っておくと福引が少し楽しくなると思います。

パチンコやスロットでボーナスが確定する条件を知っていると何倍も楽しくなるというのと同じですよね!(ですよね?)

景品の種類が「特別品」、かつ大当たりの時に置物が当たる

景品の種類が特別品!大当たりで置物がゲットできる

まず、福引には景品の種類の抽選があります。

抽選される景品の種類はストーリーの進行度によって違います。

進行度 抽選テーブル(景品の種類)
初期 回復、罠、特別品
里★4/集★3以降 回復、罠、補助、特別品
集★5以降 回復、罠、補助、特別品

景品の種類「特別品」の中に置物があります。

特別品が抽選されていなければ福引に挑戦しても置物が出ないということになります…。

仮に回復、罠、補助、特別品の抽選確率が等確率だとすると初期が一番置物を集めやすそうですね。

しかし残念ながら、景品の種類が特別品であれば必ず置物が入手できるということではありません。

福引には大当たり、当たり、小当たりがあります。

置物が当たるのは、景品の種類が特別品でかつ、大当たりの時だけです。

ちなみに大当たりの確率は30%となっています。

大当たり100回毎に置物が1つもらえる

上記の条件以外にも、大当たり100回毎に置物が1つもらえます。

この100回は景品の種類は問いません。

例えば、景品の種類が回復の時に引いた大当たりも1回にカウントされます。

なので、景品の種類が特別品でなくても福引は必ず引くようにした方が良いです。

amiiboの福引では置物は出ない?

amiibo オトモガルク

筆者が調べた限りではamiiboでの福引では置物は出ないという情報が多いです。

筆者はamiiboを持っていないので検証はできていませんが、モンハンライズ 公式ガイドブック(カプコンファミ通)によると「専用のamiiboなら便利なアイテム、それ以外なら消費アイテムが景品となる」との記述があり、「便利なアイテム」や「消費アイテム」には置物は含まれないと解釈すると、amiiboでの福引では置物は出ないものと思われます。

amiiboの福引には期待せず、地道にクエストを回してセールを待つしかないものと思った方が良いでしょう。

リセマラは無効

福引を引いた後にセーブをせずにゲームを再開し福引を引き直しても結果は同じでした。

なお、雑貨屋(里)でハズレ → セーブせずに再起動 → ギルドストア(集会所)で福引、でも結果は同じでした。

悪いことは考えずにコツコツと頑張るしかなさそうです!

クエストを800回クリアすれば福引限定の置物をコンプリートできる計算に

福引限定の置物をコンプリートするには、とにかくクエストを回すしかありません。

大体どれくらいのクエストを回せばコンプリートできるのかを考えてみました。

先に結論を言うとクエストを800回程度クリアすれば福引限定の置物をコンプリートできそうです。

800回の根拠ですが、

まず景品の種類が特別品でなければ置物は当たりません。

ここではストーリー終盤ということ、かつ景品の種類の抽選が等確率(回復、罠、補助、特別品、全て25%)である前提で考えてみます。

さらに大当たりの確率30%を加味すると1回の福引で置物が当たる確率は7.5%になります。

0.25×0.30=0.075 ・・・①

つまり福引を13〜14回引くと置物を1個ゲットできるということ。

加えて、セールの開催はクエスト帰還時に抽選で20%です。

ということで全ての条件を合わせるとクエスト約66回で置物が1個をゲットできるという計算になります。

1÷(0.25×0.30)×0.20≒66 ・・・②

福引限定の置物は全部で12個なので800回クエストを回せばコンプリートという計算です。

1÷0.25×0.30×0.20)×12=800

800回も!と思うかもしれませんが、全ての勲章をコンプリートするなら、実は大した回数ではないと思います。

しかもこの800回には大当たり100回につき置物が1個もらえる仕様を含んでいない計算です。

実際は800回よりも少ない回数でコンプリートできるでしょう。

福引の置物を効率の良くコンプリートするには

福引限定の置物をコンプリートする目的は勲章「頑丈な錠前」の入手のためですよね。

何度も言いますが、福引限定の置物をコンプリートするには、クエストを回しまくってセールが開催されたら福引に挑戦する、これを繰り返すしかありません。

ではクリア時間が短くて済むクエストを周回すれば良いのかというとそうではないと思います。

この勲章しか狙っていないのであればそれも良いでしょう。

おそらくですが、この勲章だけが欲しいのではなく、その先には全ての勲章をコンプリートという目的があるのではないでしょうか。

その過程の中で、全モンスターの大小金冠サイズの入手やモンスター1,000頭の狩猟など、相当な回数のクエストを回さないともらえない勲章があります。

ということで、それらをこなしながらセールの開催を待ち、福引で置物を入手するというのが効率の良いプレイだと思います。

残念ながら、福引限定の置物コンプリートを効率良くする手段はありませんが、全ての勲章の入手を視野に入れるならそのついでに達成させるのが効率が良い、ということになります。

まとめ

以上、福引で入手できる置物についてでした。

福引限定の置物コンプリートは大変そうに感じますが、個人的には金冠集めの方がもっと大変だと思います。

セールが開催されたら必ず福引をするようにさえしておけば、金冠集めよりも先に終わりますので、案外楽に集められるでしょう。

福引の置物を効率良く集める方法

  1. クエストをひたすら回すしかない
  2. 他の勲章を集めながらクエストをこなす
  3. セールが開催されたら必ず福引をする
  4. 1回の福引で置物が当たる確率は1.5%
  5. クエストを800回もまわせば置物全12個を入手できるはず

参考になれば幸いです!

他の置物を入手するには先人の遺物を全て集める必要があります!

以下は参考記事になります。

こちらもCHECK

モンハンライズ 手記
【モンハンライズ】手記帳(先人の遺物)全60個の場所と移動ルートまとめ!

続きを見る

-攻略
-,