高難易度クエスト「異邦と試練の塔」

2021/10/01から異邦の童話シリーズ実装と共に初開催です。

火力で押すならいつも通り乗算できるバフが必要となります。エンハ、条件エンハ、連撃など…

毒責めが簡単な紫以外、初心者にはかなり厳しいです。


最終更新2021/10/06:

間違っていた箇所の修正、その他微々たる調整、追加


※攻略はあくまでも一例です。
※この記事は更新中です
※ブラウザによっては正しく表示されない場合があります






異邦よりいずるもの、塔を上りてその力を示さん

重ねられし課金力こそ、道しるべとなる




「一体、なんのことだ…?」







内容

蒸気と暗闇の塔を彷彿とさせる高難易度クエストです。

蒸気の塔旧形式で、クリアすれば即ワイルドさんがもらえます(ただし旧蒸気と違いミッション石はないです)。

蒸気と同じく、対応したシリーズがあれば攻略が楽になるように調整されています。

今回の場合は異邦の童話シリーズです。




【主属性は1種類で挑戦】では回復量を下げられた上で体力70%より上を維持しないと定期的に遅延を喰らいます。

異邦の童話シリーズはアビリティに割合回復15%が付いている為維持がしやすくなります。ただし敵の攻撃も激しい為、このカードさえあればどんなデッキでも攻略可能、というわけではありません。





敵の体力は先頭が6億、取り巻きはそれぞれ3億。

合計15億と相当な硬さなのでできれば毒入れをしたいですが、6F以降は凍結以外の足止めが効きません


体力70%を維持しなければ1ターン目、3ターン目に遅延される為、特に回避が難しい3ターン目の遅延を回避するために大神官星7はかなり有効で、持っているならば積極的に使いたいです。

70%維持さえできれば、きぐるみ騎士団(右から2人目)はほぼ行動できない為かなり楽になります。


なお、残り1体になると行動変更、ターンをかけすぎると発狂(マジ壁の場合5ターン全体封印後即死級のタフ貫ダメージ)することを確認しています。


あとなぜかあんどうりんご星6を使っている方が多いですが、今回スコアミッションがないので無理に採用する必要はありません。





リーダーとして優秀なカード


・異邦の童話





大神官(星7に限る)

リーダーにおけば誰か脆いキャラがいても復活が発動します。隣には速攻で光らせたいきらめくルルー系(ネク変童話)や足並みを揃えたい、発動の重いカードを置きましょう。

リーダーではなく、中身に入れても優秀です。スキルの最短発動数が15で、回復量も50%と悪くないです。

 グリーンゲージに戻すために使えます。



・ルリシア(青のみ)

3連鎖でやどりぎを付与、切らさず付与し続けられれば毎ターン10%回復する為70%を維持しやすくなります。スキルも連撃の為非常に優秀です。




・わだつみのレベッカ、戦乙女アルル&カーバンクル

スキルを速攻で光らせることができます。星6でも加速力は変わらないので可能ですが、耐久に注意。




・開幕チャンスぷよ生成系

高杉晋助、スノヒメ、シズナギ、なよたけのリン、ゲゲゲの鬼太郎他


最初の盤面が不安定でも、ある程度の加速が可能になります。特に発動20くらいなら光らせるのはそこまで難しくありません。




・回復倍率の高いフェス

うららかなジュリア、ゆらめくメイリィ、癒しの天使シリーズ、なよたけのリン、キングオブさかな王子など

70%以上を維持しやすくなります。ただし、あくまでも回復倍率を上げるだけなので中身に回復の高いカードをいくつか採用しないと大した回復量にはなりません。癒しの天使は回復縛りをする必要があります。




カミの癒し手


今回のステージにおいては最適性かもしれません。

リーダーに置くことで開幕から4ターンの間、最大体力の20%ずつ回復します。割合で回復する為、回復ダウンの影響を受けません。これにより体力を70%以上維持しやすくなります。ただし安定するのは4ターンまでで、その間にネク変を光らせられないと厳しい戦いとなります。


リーダー攻撃倍率が3.5倍なのでその分フェスに比べ火力が下がるのも注意が必要です。

シュリータとムシュトはスキルが腐る点も、他で火力を補うか防御手段を用意するかしないと厳しいです。緑はフリードの毒を利用することができますが、青に毒はないのでムシュトより連撃スキルのルリシアを使って火力押しする方がいいでしょう。




似たようなリーダースキルにこんなカードがありました。


エターナルセーラーネプチューン


リーダースキル

緑カードと回復タイプの攻撃3.0倍、体力3.2倍、ステージ開始から4ターンの間
最大体力の20%回復

スキル

敵全体を攻撃、封印と怯えを付与

怯え持ちなのでシュリータよりはこちらの方が適正ですね。












状態異常・防御回復系など

1F〜5Fは混乱と遅延耐性、6F〜10Fは凍結以外の足止め全てに耐性があります。

は効きますが、左2人(マジカルウォール、天騎士)が交互に吸収盾を使用する為毒ダメージで回復されてしまいます。

ほぼ±0のダメージとなる為、左2人に関しては吸収盾の付いていないタイミングに火力や割合ダメージで押し切る必要がありそうです。

火力アップ以外のカードを入れる場合は長ターンかかることを覚悟しましょう。




・トラップ職人(黄紫)、月ユエ

RGB色においては同属性で挑まなければならない為、使える反射は実質月くらいです(赤と青の精霊使い星7が実装されれば和田ヴァルカバで無限ループも可能性としてはありそうですが)

きぐるみ騎士団の使用してくる遅延・脱力は攻撃を経由するものなので、反射してしまえば遅延・脱力されることはありません。





・潮騒の騎士(特訓スキル)

特訓スキルで受けるダメージを80%カットできます(童話の11000攻撃が2200になる)

本人の体力とカット率が低いのが難点。それに加え、反射と違い体力が70%を切っていれば遅延も喰らいます。

なので70%を上回るよう、医者シリーズなどの併用も考えられます。



・きぐるみぃ☆7



ネク変よりも早く光ります。

確実にネク変を発動できる補助カードになります。

3ターン目の遅延や5ターン目の脱力を回避できます。

ただし、それでも1ターンに10個ほど消さなければならなくなるのでわだつみのレベッカ・戦乙女アルル&カーバンクルや、開幕チャンスぷよ生成などの加速補助はあった方がいいでしょう。



他にも剣士リデルやねずみユウレイ、キュアリデルなどが割合回復を持っています。とにかくグリーンゲージに戻すことができれば問題ないので、状態異常解除付きの代わりに回復量が低いおひさまチコやフェリスなども似たような動きが可能です。






5F以下

麻痺や封印を利用して足止めするのが安全で手っ取り早いでしょう。

もちろん、火力で押し切るのもOK




・全体麻痺(最低3ターン以上)



左から
ヒルダ(5ターン)
エターナルセーラーウラヌス(1ターン)

※青はルリシアで延長可能

ノーム(90%5ターン)
エッグマン(3ターン)


黄色と紫は封印を利用できるので不要です。




・チャージに必要なカード(幻獣プリンセス)



チャージデッキ

左から

アザウィア(ワイルド)

フェイニイ(チャージ)

ヒルダ(麻痺)

ミヤビ(加速)

レベッカ(なぞり増)






・全体封印(3ターン)


カーバンクル

黒いポポイ


両方ともぷよP交換所で簡単に手に入るので、是非この機会に取っておきましょう(ガチャ画面の下の方にあります)

封印ループできれば理論上誰でも攻略可能です。


超廉価デッキ

紫は毒もある為非常に楽に攻略ができます。自由枠は回復タイプにして全体の回復力を上げるのがおすすめ。

全てのカードが手に入りやすいので、初心者はここから始めてもいいでしょう。





赤デッキ(1F、6F)

・初クリア


マトイ(2連鎖で回復)
かざみどりのザラ
木之本桜&ケロちゃん
プリシラ・バーリエル
きらめくルルー
マトイで70%以上をなんとか維持します。正直厳しいので下のデッキがおすすめです。



・カミの癒し手


上のデッキとほぼ同じで、マトイをアザウィアに変更しました。
スキルが腐るマトイを使うよりも安定します。




青デッキ(2F、7F)

・初クリア



ルリシア
マール
エターナルセーラーマーキュリー
めぐりあいのアリィ
メイドガイドグリープ


ルリシアの割合回復を利用して70%以上を維持します。回復タイプのeマーキュリーを入れることで若干回復力が上がっています。


・ぐるみぃで遅延を回避





緑デッキ(3F、8F)

・初クリア(体力デッキ)


めくるめくアリィ
大自然を巡るイノハ
センイチ
ショータイムのフルシュ
しゃくねつのヤマト

体力デッキです。
めくアリの回復を使いつつ維持、加速もできます。めくアリは星6でも可能です。
1ターンの怪盗マドレーヌを使うよりは3ターンエンハ+敵の攻撃ダウンのセンイチの方がテクニカルにおいては扱いやすいです。


・毒入れ


ヤマト(加速)
フリード(毒)
ライカー(割合)
シンディ(回復)
ウィン(なぞり増)

脱力を喰らう前に全員光らせます。
回復力70%ダウンを食らっていてもリダスキの回復3.5倍により、シンディの自動回復がほぼ全快になります。
シンディをループしつつ毒入れを行います。ライカーは光ったら左2人のうち吸収盾がついてない方を狙います。

長期戦になるので十分に時間を確保してから挑みましょう。だいたい30〜40分で終われば早い方です。





黄デッキ(4F、9F)

・初クリア


夏エリサ
なよたけのリン
棒術のラフィーナ
エミリア&パック
さすらいのベストール

火力押し、速度押し、ダメージ軽減付きです。3ターンで光ったので盾がまだ剥がれていない為、先に凍結入れました。
エミリアやなよたけのリンをリーダーにするのもいいでしょう。



・カミの癒し手


ラウンを採用しました。代わりに棒術のラフィーナを外しています。
夏エリサは星6でも可能です。連鎖するのではなく、分離消しをしましょう。





紫デッキ(5F、10F)

・初クリア


大神官ヤナ
ハビラ
スカイパレードのヴィオラ
スルターナver.ミルキーローズ
シーサイドのアビス

一度スルターナが落とされましたが、大神官のリーダースキルにより復活しました。
できればジーニアスナイトクルークの単体連撃化の方が、1体でも早く落とせる為有難いです。



・カミの癒し手(毒デッキ


廉価デッキにしてみました。左から
ハビラ:なぞり増+ネク変
どくりんご:
飛脚のキリン:バフ
シーサイドのアビス:バフ
ホーパス:反射
です。

右2人は毒で勝手に死ぬので左2人の吸収盾が切れている方を狙います。
残り一体になると吸収盾を張らなくなるので、毒責めで倒せます。


おかしなユエ(砲台方針)



砲台としてラフィソルを採用しました。
左から
おかしなユエ
まばゆいヤナ(条件エンハ)
ラフィソル(砲台)
ハビラ(ネク変なぞり増)
キングオブさかな王子(エンハンス+)

ユエの連鎖回復を利用して耐久します。
メンバーのほとんどを回復タイプで埋めているためさらに回復量が上乗せされ、グリーンゲージを維持しやすいです。

キングオブさかな王子が実質8倍のエンハンス。怯え付与により被ダメージを軽減することもできます(自身が脱力状態で童話の攻撃を喰らうと27500、怯えを付与すれば13750まで下げられます)

ラフィソルは連撃やワイルドなど別のバフにしても構いませんが、盤面の整地を心がけましょう。



おかしなユエの入手方法やデッキなど







以上です。

スコアミッションがないと楽でいいですね。できれば3ターン目までにネク変を発動させたいので、盤面が悪ければやり直し推奨です。

今後も更新する可能性があります。


 




アレックス旧CV

変更となるそうです。一応納めておきます。









よろしければクリックお願いします↓


人気ブログランキング