夢うさんブログ ~自然が好き~

森林セラピーガイドで茶道家、写真撮影大好きな”むうさん”による、自然体感レビューブログです

トウカエデのミニ盆栽~種から芽生え、双葉、本葉と生長~種からの実生でミニ盆栽へ<24>

こんにちは むうさんです^^

ミニ盆栽にチャレンジし始めた昨年の秋を迎えて、今年に向けて何を仕込むか?
ミニ盆栽を知るほど、あたらしい樹木にチャレンジしたくなりました

ミニ盆栽 コツのコツを読むと、トウカエデが初心者向きと書かれていたので、トウカエデの種子を拾ってきて、仕込みました。

▼『ミニ盆栽のコツのコツ』のブックレビュー

秋にトウカエデの種を仕込んだ時の記事は、下からご覧ください。

▼トウカエデの種の仕込み

種子を仕込んだトウカエデの、春を迎えた様子のミニ盆栽 実践レビューです。

トウカエデとは?

トウカエデは、カエデの一種の樹木で、20mの大木になります。
秋には、下の写真の通り、黄葉し、葉柄が赤く、綺麗な姿を見せてくれます

トウカエデの黄葉

トウカエデの黄葉

トウカエデの説明を読んでみると、中国(唐)原産のカエデ。とのことです。

トウカエデの説明書き

トウカエデの説明書き

トウカエデの仕込みの振り返り

トウカエデの仕込みとしては、二種類の仕込み方をしました。

一つは、
秋にプランターへ種をまく

トウカエデの種まき

トウカエデの種まき

もう一つは、
秋は種を冷蔵庫で冷やし、春になったら冷やした種をまく

トウカエデの種を缶にいれて冷蔵庫へ

トウカエデの種を缶にいれて冷蔵庫へ

です。

トウカエデの種は、
一度、冬の寒さを経験しないと発芽しないため(寒さを経験する前に暖かくなり発芽すると、冬の前に発芽してしまい、越冬できないため)、秋に種まきをしてプランターで寒さを経験するか、冷蔵庫で寒さを経験するかの二種類の仕込みをしました。

秋にプランターに種まきしたグループ

神奈川県在住ですが、3月28日に発芽しました。
正直、今年の冬は寒くて、何度も霜が降りていて、凍って解凍されてを繰り返していたので、細胞が壊れて種が死んでいないか、心配だったのですが、大丈夫でした。

3月28日

▼最初は双葉が出ました

トウカエデの発芽

▼双葉は、カエデっぽくありません。

トウカエデの双葉

▼これから広がろうとする双葉

トウカエデ これから広がろうとする双葉

▼綺麗に広がった双葉

トウカエデ 綺麗に広がった双葉

4月9日

▼次の葉っぱはカエデらしいです

トウカエデ 双葉の次はカエデらしい

▼次のにも生えてきました

トウカエデの双葉の次の葉っぱ

▼葉っぱの芽

トウカエデの葉の芽

▼この頃になると、プランターはにぎわってきました

トウカエデのたくさんの発芽

4月17日

▼葉っぱがおおきくなりました

トウカエデの葉っぱが生長

このように、日の光で光合成をするために、交互に葉っぱを出していきます。

▼みんな双葉から、その次の葉を出しています

たくさんのトウカエデ

4月23日

▼本葉も全体的に大きくなってきました

生長したトウカエデの本葉

今のところ、順調です。
しばらくは、プランターで育て、頃合いを見計らってポッドへ一つずつ移す予定です。

 

秋に種を冷蔵庫に入れていたグループ

秋に冷蔵庫に入れていたグループです。

3月28日

▼冷蔵庫から出して、広げてみます

トウカエデ 種を冷蔵庫から出す

3月28日だと遅くて、冷蔵庫に入れていたにもかかわらず、芽を出しています。
暖かくなって芽を出すというよりも、寒い時期をある程度経験すると芽を出す性質かもしれません。

▼プランターにこの種を撒き水をあげます

冷蔵庫から出したトウカエデの種をまく

4月9日

▼プランターで芽を出していました

トウカエデの小さな芽

▼芽を出した直後はこんな感じで、種の殻がついています

トウカエデの発芽 種の殻がついている様子

▼芽を出した直後はこんな感じ2

トウカエデの芽生えの様子

▼まだ種の殻をかぶっていて、葉っぱがでる直前です

トウカエデ まだ葉っぱが出ていない様子

4月17日

▼次の葉っぱの芽生え

トウカエデ 次の葉っぱの芽生え

▼双葉から次の葉っぱでています

トウカエデの双葉の次の葉っぱが出ている

4月23日

▼本葉が出てきたトウカエデで、プランターは大賑わいです

トウカエデの赤ちゃんで大賑わい

トウカエデは、発芽しやすく、たくさんの樹木の赤ちゃんが生まれました。

秋に、種まきをしたグループも、種を冷蔵庫に入れて春まいたグループも、無事に発芽しました。

発芽率は、冷蔵庫に入れた方が高そうです。
秋にプランターにまくと、水をあげたりの世話が必要なので、面倒であれば、秋に冷蔵庫に入れて春にまいた方が楽です。

ミニ盆栽向きのトウカエデなので、楽しみです。
トウカエデを教えてくれたミニ盆栽のコツのコツを読みながら、育てていこうと思います。

ミニ盆栽について詳しく知りたい方へ

ミニ盆栽のコツを知りたい方は、ミニ盆栽のコツのコツ 群境介著』がとてもおすすめです。わかりやすいイラストで、細かいコツまで書かれています。是非、チャックしてみてください。

ミニ盆栽についてもっと知りたい方は、下のブックレビューをご覧ください。

ミニ盆栽ブックレビュー:あわせて読みたい