貧乏石好き

つれづれなるままに石をめぐりてよしなきことを

ペリステライト/ホワイトラブラドライト/アルバイト/オリゴクレース/プラジオクレース/ホワイトムーンストーン

2023-03-26 10:00:05 | 単品

(また長いタイトルをw) やけくそです。要するに長石です。(またですかw)
クリスタルワールド御徒町さん産。五反田時代に「ペリステライト」は一つ買ったのだけどそれはちょっとベージュで濁っていた。今度のは白くて透明度がある。とても美しい。

わずかだけどブルーシラーというかラブラドレッセンスというか、青い燦光が浮かぶ。かろうじてムーンストーンだけど、まあそれはおまけのようなもので、主眼は長石の質感。

透過光でもなかなかいい光。

お店の説明では「一般的にホワイトラブラドライトで出回っているが、正確にはアルバイトとオリゴクレースが層状に重なっており、それぞれの屈折率の違いがブルーシラーが派生する原因になっています」とある。
以下の文章は読まなくていいです。(は?) アルバイトはナトリウム長石=曹長石。ペリステライトやオリゴクレースやアンデシンやラブラドライトはナトリウム・カルシウム長石=斜長石=プラジオクレース。正式鉱物名はプラジオクレースのみでペやオやアやラは(さぼるな)通称扱い。いちいちナトリウム・カルシウムの比率なんて計ってられないってか?
長石の分類は滅茶苦茶。ナトリウム・カルシウム長石=斜長石は伝統的にいろいろ名前があるけど、全部「正式鉱物名にあらず。何でもかんでも斜長石」。一方、カリウム・ナトリウム長石=カリ長石のほうは、「成分比率ではなくて結晶系で3つ名前を分ける」。こちら。何なんですかこれ。成分比を無視した分類なんて長石だけじゃないですか?(オーソクレースでドジ踏んだのを逆恨みしてるんだろw)
さらに加えてムーンストーンだのサンストーンだのという名称も入り込む。アデュラレッセンスだのラブラドレッセンスだのアベンチュレッセンスだのという形容も添加される。
もういいよどうでも。(投げるなw)
この石は「ペリステライト/ホワイトラブラドライト/アルバイト/オリゴクレース/プラジオクレース/ホワイトムーンストーン」とどう呼んでもOK。要するに長石です。ふん、フェルスパーだよ。時々青く光るよ。

ほんと長石というのは、どこにでもあって、だいたい地味で、そのくせ素晴らしいスターがいてとんでもない美しさを見せ、素姓を調べると厄介で……まあともあれ、魅力ある石です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿