小学校時代

コウ小学2年生普通学級時代の連絡帳その18

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

母より
2月18日
今週「授業で教科書を開く、ノートを書く、音読で立って読む、をできているか、先生に聞いてみるよ!」
と言ってあります。
本人は意識しているような事を言っていますが…(^^;)
2月20日、米袋ソリを持たせることになっていて、作っています。
コウが「もう学校で作ってくれているので、持って行かなくていいはず」と言うのですが、
どうなのでしょうか?

先生より
2月19日
米ぞりの用意は、学校ではしていません❢
多分、20日の雪中運動会でやる「そりリレー」のそりがある、ということだと思います(^^)
準備、ありがとうございます。

授業中はあまり様子は変わらないように感じています。
昨日のコース別学習では、教科書の問題の答えも、友達に書いてもらったり、という様子だったとサポーターの先生が言っていました。
似顔絵を描いたり、国語で詩を書くときも、つきっきりでやると、取り組みました。
今日のコース別学習では、プリントを自分の字で解いていて、100点だったので、ほめました(^^)
最近「あ、うしろにオバケが!」と一日に何度も言っています!
何かTVの影響なのか、それとも本当に見えているのか…?!気になっています❢

母より
2月23日
「うしろにオバケ」は、家では言いません。
ゲゲゲの鬼太郎のリメイク版が気に入っているようなので、そのセリフかもしれないです。
→なるほど!鬼太郎のセリフなのかもしれませんね!!
霊感は特に強くないようです(笑)

授業中の様子は変わりないのですね。
宿題の「生まれる時からのエピソード」を書かせるのも大変で、
「学校は字を書けるようになるために行くのに、コウは書くのがキライなんだね。3年生になるのは難しいね💢」
と言ってしまい、ついには泣かせてしまいました💧
一応、言葉でインタビューに答えつつ、視覚用にもと思い、PCで打ったので、写真とともに持たせます。
3学期もあと1か月だというのに…最後までお世話をかけます。

先生より
2月24日
インタビュー、ありがとうございます!
写真やPCで打った用紙を、私にとても嬉しそうに見せてくれました。
「コウは何という病院で生まれたと思う?」「保育園はどこだと思う?」と私にクイズを出してくれました。
(なのですごろくはなかなか進まないのですが…笑)
詳しく書いてくださり、ありがとうございます。
みんなに祝福され、かわいがられて、コウくんが育ってきたことが伝わってきます。

小さい頃から、兄妹で
サザエさん、ちびまる子ちゃん、ゲゲゲの鬼太郎、ブラックジャックなど、
昭和のものが好きなのは、親がトシをとっているからだろうと思います😅

小学2年生で、自分の乳幼少期のすごろくを作る、という課題がありました。
どんな赤ちゃんだったか、親からのインタビューを元に、
出生のスタートから年代順にエピソードを入れつつ進めていく、というものです。
幼少期の写真を持たせたり、いろいろ準備がありました。
参観日で見たら、お友達はたくさん写真を使っていました。
私はよく趣旨をわかっていなくて、コウに1枚しか写真を持たせず…
何枚も写真があった方が、作りやすかったと思います。
第1子ならではの、ちょっとほろ苦い思い出です。

ABOUT ME
ホタル
発達障害児【特別な支援を要する男の子】のママ。フルタイム勤務のシングルマザーです。