こんにちは さかなです 我が家の中学受験の結果を晒しました。 1月の前受で、母 判断ミスをしてしまった_| ̄|○ 娘 本人がミスするならまだしも、母がミスするとは.. いたたまれない.. 結 論 出願時に、2科 or 4科 選択ができるなら 4科 一択だ! 1月2回…
こんにちは さかなです 2025年 私立中高一貫校 入学試験を受験した親子です。 実は、わたしは2022年に、長女で初めての中受を経験しております。 自身は、中学受験の経験はなく、私立高校受験し進学した経験の持ち主です。 中学受験は親の受験、ガチ過酷www …
こんにちは さかなです おつかれさまでした。 本当にしんどい中学受験生活、 わたしは長女→次女ぶっ続け 6年間が終わりました。 6年前はかわいい子供たちも、立派に生意気になり 母は、すっかり老け込みました。 次女は、中学受験やってよかった、と言って…
こんにちは さかなです 明日、中学受験本番を迎える親子です。 前日の記録です。 自分のために書いたので、ながくダラダラしてます。 公開するか迷ったのですが、、一応。 前日であってもいつも通り、6時半に起床し朝勉 7時半に朝食 8時半からお勉強開始です…
こんにちは 週末に中学受験を控えて、毎日天気を確認せずにはいられない。 豆腐メンタルのさかなです アップルさんの10日間 天気予報 試験期間中の天気が出揃いました! 本番のお天気はまぁまぁ 2/2日 2/3月 がちょっと残念ですが、我が家でいえばこの2日…
こんにちは さかなです いよいよ、次の週末中学入試本番を迎える親子です♡ Yahooさんの週間 天気予報 によると 2/1 の天気はまぁまぁ 2/2 雨の可能性あるのか... 涙 1日だけでもP缶だとうれしい どんな天気であっても、乗り越えるしかない。 不安な母は、こ…
こんにちは さかなです アップルさんの10日間 天気予報 によると本番のお天気はよさげ✨ ありがとう。 あとは、当日やりきるのみ。 子さかなちゃんの学習の進度は理想的ではないものの 体調もよく、試験を楽しみといっているので、ある意味順調。 本当に感…
こんにちは さかなです 受験直前期、最後まで右往左往している親子です。 受験直前期に入っても、やりきれてない感.. 課題てんこ盛りです.. 初めての中受伴走だった長女の時、 彼女は偏差値でいうと50くらいをうろうろしていて、算数は偏差値60以上を取…
こんにちは さかなです さんざん中学受験に向けて、右往左往してきた親子です。 ついに、受験直前期に入ってまいりました♡ 正直、わたしの精神状態は穏やかとは程遠く、思うように睡眠、取れてませーん_| ̄|○ 笑 なにごとも、笑いに変えて乗り越えたいです…
あけましておめでとうございます。 さかなです 今年は、中1 になります。 健康に注意して、悔いのない受験を経験できればうれしいです。 娘の人生はまだまだこれから、中学受験から学んだことからこれからの人生に活かしてくれたら嬉しいです。 娘2人が中…
こんにちは さかなです 中学受験に向けて、右往左往している親子です。 ぶつぶつする余裕なく しばらく、こちらにつぶやくことは難しそうです。 一応、1月校の出願は済ませました。 1月校をうけつつ、娘は学校は休んでママ塾でしばらく過ごすことになりそう…
こんにちは さかなです 中学受験に向けて、右往左往している親子です。 ぶつぶつさせてください、つぶやきです。 ブログを書かずにいた日々 なにをしてたかといえば、学習のやりかたにメスをいれてました。 四谷大塚の学習以外に9月に個別を追加しました。 …
こんにちは さかなです 小6 11月が終わります。 つぶやきです 四谷大塚の学習以外に、個別を週1追加し さらに週1追加 →週2個別通ってます。 わがやは、過去問に取り組むまでの基礎力が備わってなく 個別指導からは、「過去問はまだ、早いです」と言わ…
こんにちは さかなです 中学受験に奮闘している小6の親子です。 想定内ではありますが、過去問が全然解けない。 どうしたらいいのか、震え上がってます。 だいぶ母の精神状況はまずい状況です。 早くも帯状疱疹の症状がでそうな予感です 笑 そんな精神状態…