【あと33日】レシート整理のこと

レシート整理は昨年8月から自分でやるようになった

YouTubeでも税理士さんがレシート整理のやり方を解説してくれてる動画が何本ある

その中でも僕が参考にしたのはこちらの動画

解説されてるポイントは、


・コピー用紙に
・テープのりで
・重ならないように貼る

ってこと

基本は日付順だけど、レシートは後から見つかることもあるから神経質になりすぎない

自分の場合は家庭のシートも一緒にまとめて、経費に計上しようと思うものは赤で丸つけてる

日々やってることはそれだけです

【税金】ブログランキング参加中です ⇒ 【税金】カテゴリで1位になりました

【あと34日】還付される、納めすぎの税金がある

源泉徴収された税金は納めすぎであれば還付される

還付されるお金があるのなら、1日でも多く振り込んでもらったほうがキャッシュフローの観点からはいいに決まってる

が、一方で、税金は納めすぎたところで結局は公金として誰かのために使われてるんだから、広い意味である種の寄付だと思ってる

来年だ、来年の確定申告こそは各月の売上は各月に把握して、年明けに確定申告に必要なデータがそろっている状態にしたい

今年は先月(1月)のレシート整理も終わっているが、昨年はレシート整理をはじめたのは8月だった
今年は昨年よりも経理は先行している (と思いたい)

来月15日が期限の確定申告の反省も活かしながら経理・財務を強化していくぞ

【税金】ブログランキング参加中です ⇒ 【税金】カテゴリで1位になりました

【あと35日】法定調書、必要ないってよ

成人してしばらく知らなかったが、毎年自分に届く法定調書、支払者が報酬を受け取った者に送る義務や、報酬を受け取った者が確定申告時に税務署へ提出する義務はないらしい

法律上の義務は、一定の報酬を支払った者が税務署へ調書を提出する義務がある

それ以外のアレコレは、みんなサービスでやってたのか

古くなった習慣はどんどんやめればいいのにな、もう2020年代だよ
21世紀になってから20年も経つのに

確定申告もこのまま旧態依然としたスタイルのままなのか

【税金】ブログランキング参加中です ⇒ 【税金】カテゴリで1位になりました

【あと36日】青色申告日記の更新すら途絶えた

予想通りではあったが毎晩のこの日記の更新すら昨夜で途絶えた

が、この記事の公開日時は「2022年2月7日10:00PM」にしておく

back dateしたときはback dateしたと、素直に書いておきたい

2021年分の確定申告は、といえば、昨日は確定申告書BのPDFファイルを開いた

税務についてまったくなにもやってないかというとそうではなくて、
必要に迫られて税務訴訟の最高裁判例を読んだり国税庁の通達を調べたりはしている

昨日言及していた青色申告に関連して、青色申告会のことも少し調べた

青色申告会はいまでこそ一般社団法人だが、少なくとも設立当初は納税者の任意団体だった模様

その青色申告会が納税に関する指導相談をできる法的根拠(とくに税理士法との関係で)はよくわからなかった

【税金】ブログランキング参加中です ⇒ 【税金】カテゴリで1位になりました

【あと37日】青色申告なんてとてもじゃないけど

今までは節税には無頓着だった

やりようによってはもっと納税額を小さくできたんだと思う

「節税は究極のポイ活」という気がする

節税の代表格はなんといっても「青色申告」だが、「青色申告」もなんか気乗りがしない

「白色申告」のほうがなにかと気楽だ

心の平穏は何事にも代えがたい

父親がその昔、

「青色申告だとじっくり見られるからなぁ」

なんて言っていたのを思い出す

そんなつまんない記憶に引きずられ、青色申告をためらっている

ただでさえ帳簿に向き合う時間をとることが習慣化できてないのに、今年(申告は来年)から「青色申告」なんてできるんだろうか

【税金】ブログランキング参加中です ⇒ 【税金】カテゴリで1位になりました

【あと38日】日記を書いてることを公言した

今日もデスクワーク優先で確定申告の準備は1ミリも進んでないが、日記は書く

Twitterで確定申告の日記を書いていることを公言した

公言したからといってこの日記にたどり着く、、、人がもしいるなら、たぶんランキング経由かもしれない

【税金】ブログランキング参加中です

いまやってる仕事で他人の売上台帳を作成していて、生まれてはじめてsumif関数をつかった

取引先別の売上集計表を作ったり、できることが増えて楽しかった

あと、「絶対参照」ってのもおぼえた

できることが増えていくのはうれしい

本題の確定申告だが、僕の場合は

(1). 売上の合計
(2). 経費の合計
(3). 源泉徴収の合計

基本的にはこの3つを出すだけ (だと思ってる)

細かいルールはあるだろうけど、まずは大枠だよね

あと、e-taxにログインできるようにチェックはしておかないとな

【税金】ブログランキング参加中です

【あと39日】早くも期限延長がちらつく

「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」

そう1行書くだけで4月15日まで期限が伸びる

そんな甘い言葉には誘惑されない、なんて考えてる程度には誘われている

ものすごい誘引力だ

とはいえ、金融機関の融資を今後利用することなんかを考えると、3月15日までの当初の期限を守ったほうがいいに違いない

問題は何からはじめるのがいいかなんだよ、まずは最初の一歩だ

【税金】ブログランキング参加中です

【1日目】今年の確定申告期限が決まる

2020年、2021年は一律で3月15日 ⇒ 4月15日に延長だったが、
今年は一律の延長はない

ただし個別に延長は認められる様子

今年は3月15日に間に合って確定申告を終えるぞと

そのための準備を今日からやっていく

【税金】ブログランキング参加中です