SCATTERBRAIN - Here Comes Trouble | HERETIC!!!

HERETIC!!!

音楽レビューメイン
基本的に所有しているアナログ盤やCDからの紹介というか備忘録です。thrash metal・heavy metal・progressive rock・hip-hop・昭和歌謡・jazz時々death metal、grindcoreとか


どうも


日曜ですね

今日は休んでます



朝から溜まった洗濯2回転


そして

3年B組金八先生の第6シリーズ

最終回を観てました




そして


ちょっと出かけてきます

これ聴きながら



SCATTERBRAIN

アメリカのクロスオーバー

もしくはミクスチャーですかね


1990年にリリースされた1stアルバム


Here Comes Trouble


元々

LUDICHRISTというハードコアバンドが改名

サウンドも洗練?


割と最近レビューしましたね


LUDICHRIST - Powertrip 2022-09-04


① "Here Comes Trouble"

かなりクリアーな音


跳ねるドラムは手数も足数も多く

Tommy Christのヴォーカルは

ラップ調


③ "That's That"


これは学生時代にバンドでコピーしましたね

私はベースで

学園祭か何かで披露した曲


スラップベースを多用した

ファンク色の強いミクスチャー


かなり雑なコピーだった記憶が…笑


④ "I'm With Stupid"

出だしは速い曲ですが

ハードコアとか

スラッシュ的な雰囲気はありません


RED HOT CHILI PEPPERSの速い曲に近い感触


⑤ "Down With The Ship(Slight Return)"

有名曲のフレーズをつなぎ合わせた

オマージュ?曲ですかね

Jimi Hendrix

VAN HALEN

METALLICA

AEROSMITHあたりのスタンダードに

国歌やアニメのテーマまで

最初聴いた時はオモロい!となりましたが

何回か聴くと飽きます笑


この曲はMVあります


バカバカしいMVですけどね笑

一回は楽しめますよ


⑥ "Sonata #3"

モーツァルトのソナタ第三番

これもMVありました


即効性の高い曲ですね

誰もが知ってるメロディですが

ここまでバンドでやるのは技術も必要


⑦ "Mr. Johnson And The Juice Crew"

ストレートなハードコアソングに

ラップ調のヴォーカル

ホーンセクションも入って勢いのある曲


元気なコーラスも

LUDICHRIST時代と変わってませんね


⑧ "Goodbye Freedom, Hello Mom"

これも一応目玉曲



NUCLEAR ASSAULTのヴォーカル

John Connellyが参加


特徴的な声は聴けますが

曲としては大したことない笑


⑩ "Don't Call Me Dude"

オールディーズ調で始まる曲は

同時期に活動していた

UGLY KID JOEを思い出します


UGLY KID JOE - As Ugly As They Wanna Be 2022-07-01


これもMVあります


演奏は面白いんですけど


スラッシュメタル

ハードコアパンク

クロスオーバースラッシュ

に求めるようなシリアスさとか

緊張感は皆無になってしまいましたね


当時結構売れてました


確か難波にタワーレコードか

スターレコードがあった頃に

ロングボックス入りのCDを買いましたね


売り払いましたが笑


今回迷った挙句に

アナログを神戸阪急の催事で購入


USオリジナル

2,750円


この時期のアナログって

プレス数少ないから高いんですよね〜




ふざけた人達です笑






2ndアルバムも出てましたが

聴いてません


テクニック的には上手いんですが

ちょっとコミカル路線に走りすぎましたね〜



74点




レコードランキング