2023年4月|平均年収サラリーマンが投資実績をブログで公開|運用資産が900万円に到達!

202304jisseki

こんにちは!サワオ(@sawao_kabu)です。


当ブログでは私サワオの投資実績を毎月公開しています。


投資スタイルは楽天・全米株式インデックスファンド(楽天VTI)をメインとしたインデックス投資、さらに配当金と株主優待を目的に日本の個別株にも投資しています。


現在の運用資産額は900万円ほど、2040年までに3,000万円到達を目標にしています!

  • この記事を書いた人

Twitter(@sawao_kabu

サワオ

国内株、米国株がともに好調だったこともあり、月末時点で初めて運用資産が900万円を突破しました!

目次

2023年4月の投資実績

トータル

9,060,314円

(前月差+265,891円、前月比103.0%)

内訳

個別株
3,924,387円
(前月差+45,071円、前月比101.2%)

つみたてNISA
1,409,108円
(前月差+62,770円、前月比104.7%)
※毎月33,333円積立

iDeCo
2,509,890円
(前月差+62,750円、前月比102.6%)
※毎月10,000円拠出

ジュニアNISA
1,216,929円
(前月差+95,300円、前月比108.5%)
※児童手当から毎月15,000円新規投資

年間配当金額

サワオ

2023年4月の新規買付はありませんでした。

200株ほど保有している日本特殊陶業が24年3月期166円→133円に減配する方針を発表しました。


24年3月期も過去最高益を見込んでいるにも関わらず早々に減配方針を示した点や、前期に発表しながら実施しなかった自社株買いの件を含め株主軽視の様子が見られることから、今後も変わらず保有し続けるか検討が必要と感じています。

良品計画が株主優待の導入を発表

2023年4月26日、良品計画が株主優待の導入を発表しました。


毎年8月末、2月末に100株以上保有していることを条件に、5%割引で買い物することができる優待カードを導入するとのことです。


昨年の8月末権利確定からいわゆる「隠れ優待」として同じく5%割引となるシェアホルダーカードを株主に郵送しており、今回これが正式に株主優待となった形です。


シェアホルダーカードは紙製ですが、正式に「優待カード」となってからどのようなデザインになるのか楽しみですね。


また、シェアホルダーカードは有人レジでしか使えないので、セルフレジでも使えるようになることを期待したいと思います。

サワオ

優待カードが欲しい方は今年の8月末権利確定日までに良品計画を100株所有する必要があります。

第2子となる長女が誕生しました!

この度、第2子となる長女が誕生いたしました。


妻はまだ里帰り中なのでまだ数回しか会えていないのですが、GW中に帰ってきて新たな生活が始まります。


守るべき家族が増えたことで、お金についても今以上に真剣に向き合う必要があります。


インデックス投資と高配当株投資の2本柱で運用していく方針は維持しながら、入金力をさらに高める術を身に着けていきます。

これから投資を始める方におすすめ良書

悩んでいる人

投資についてわかりやすい本が見つからない・・・

悩んでいる人

もっと知識を身に着けてから実践したいな。

サワオ

そんな方には私も読んだこちらの本がおすすめです!

インデックス投資:お金は寝かせて増やしなさい

「お金は寝かせて増やしなさい」はインデックス投資歴15年の水瀬ケンイチさん(@minasek)が、基本から実践まで初心者にもわかりやすくインデックス投資について解説している良本です。


「インデックス投資って何?」
「なぜインデックス投資が良いの?」
「具体的に何をすればいいの?」
「どの投資信託を買えばいいの?」



このような初心者にありがちなよくある疑問がこの一冊を読めば解決します。

内容としては

  • インデックス投資の解説
  • インデックス投資の実践
  • インデックス投資の終わらせ方・出口戦略

上記について水瀬さんの15年にわたるインデックス投資の経験から解説されており、特に出口戦略については貴重な情報です。


インデックス投資を勧める本はたくさんあるのですがこの終わらせ方、出口戦略について触れられている本はほとんどありません。


投資を始めるとき、そして出口を意識し始めるときのために読んでおきたい一冊ですね。

悩んでいる人

もっと簡単に読めそうな本が良いな・・・

サワオ

そんな方のためにマンガ版もあります!

インデックス投資は一見すると地味な投資スタイルです。


個別株の短期トレードや仮想通貨に比べれば資産が一気に増えることもなく、買い時・売り時を見計らってトレードすることもありません。


それでも全世界や米国株に分散投資しているインデックスファンドに積立投資して20年30年と保有し続けることが、誰でも確実に資産を増やせる方法であることは歴史が証明しています。


「投資=ギャンブル」という認識が根強い日本では、インデックス投資で富を築いた人は少なく、数年前まではまともな金融商品すら存在しませんでした。


それが今では低コストなインデックスファンドが多数存在し、手数料も低くスマホで簡単操作できる証券会社もあります。


これだけ恵まれている環境で余剰資金を銀行口座に入れておく理由は無いと言ってもいいでしょう。

サワオ

インデックス投資のカギは「いかに早く始めるか」ということです!一緒に将来の資産形成を目指して頑張っていきましょう!

高配当株投資:オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資

「オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資」は、サラリーマンとして働きながら高配当株投資で資産1億円を達成した長期株式投資さん(@budoukamail)が自身の体験をもとに書いた1冊です。


全世界株やS&P500連動型など投資対象がある程度絞られているインデックス投資とは違い、高配当株投資は自分で投資する個別銘柄を選ぶ必要があります。


この本には高配当株投資を始めるにあたって重要になる指標や、株価の変動に対してメンタルを保つための考え方がまとめられています。


長期株式投資さんが永久保有したいと考えている高配当銘柄も紹介されており、とても参考になる一冊です。


以前は100株単位でしか買付できなかった日本株ですが、SBI証券が買付手数料無料で単元未満株が買付できる「S株」を開始したことで、1株単位から気軽に個別株投資を始めることができます。

サワオ

高配当株を始めたいと考えている方はぜひ読んでみてください!

202304jisseki

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次